
今年のお盆休みは
少し早いタイミングでスタートしたonimasa家。
通常よりも海水浴客が空いてそうなタイミングだよね?!
…という事で、ちょっと遠出する事に。
候補地は過去に数回行って印象が良かった宮崎方面か?
はたまた山口・角島にするか?
家族会議の結果、角島へGO!!
高速道路で熊本~下関を途中休憩しつつサクッと走り
下関からは海岸沿いを1時間ちょっと走って
あっという間に角島到着。

※感覚的には“あっという間”ですが実際には3時間半走ってますw
で、沖縄を想起させるような青い海&白い砂浜を堪能して
車載してたロードバイクを取り出して
水着のまま角島大橋をプチサイクリング。

(水着の自然乾燥も兼ねてますw)
美味しいジェラートも食べちゃったり
稲荷神社をプチ観光して山口を満喫してると…
ここで緊急地震速報が鳴り響きましたよ?!
宮崎で震度6?!
スマホの仕事関連LINEグループも慌ただしい雰囲気ですよ?
え?
南海トラフ待ったなし???
…そんな物々しい雰囲気が漂いましたが
角島のある日本海側は平和そのもので
緊張感だけ味わってても仕方ないし
とりあえず宿へチェックイン。
温泉や食事を楽しんで海水浴旅行を堪能。
夕食にはホテルさんから
誕生日プレゼントで清酒のサービスがあったりして

イイ感じに酔っぱらったonimasaは、
気が付いたらグッスリと眠りに落ちてましたとさ。
緊張感ゼロだねw
でも宮崎方面へ海水浴行ってたら、相当バタバタしたと思われるので
何気に紙一重の差だったと思います。
Posted at 2024/08/19 11:44:08 | |
トラックバック(0)