
息子ちゃん中学校最後の運動会!
…の前日、コンデジがメーカー修理を終えて戻ってきました。
何この神がかったタイミング!?
とりあえず、もう落とさないように
ストラップをカメラに付けて…
早速運動会で大活躍だ~!!
…と、息子ちゃんの中学校までバス移動したら
想定以上の混雑で息子ちゃん登場する100m走に間に合わず
コンデジ炸裂ならず!!

(しかも息子ちゃんが転倒してケガするオマケ付き)
午後の部は無事に撮影できましたが
結果的には200mm望遠レンズを付けたミラーレスの方が
運動会での撮影には向いててコンデジは“ほぼ出番なし”というオチw
まぁ、コンデジさんはサイクリング時に使う為のカメラだから~。
運動会で使えなくてもソレはソレで。
奥さんからは運動会を理由に修理費用承認を貰ってますがソレはソレでw
なお、運動会関連では
昼休みはonimasa単独行動タイムがあったので
気になってた二郎系のお店へ突撃して
想像を絶する量の多さに『コレは完食できないかも?』と
久々の危機を感じつつもギリギリ食べきってひと安心したり
学校名物の部活対抗リレーが昨年以上にフリーダムで
おおよそ“リレー”という形式に則ってないお祭り騒ぎで
各種目の大会では得られない“青春純度”の高さを感じたり
運動会帰りにバスセンターへ向かうと
前日に引き続いて100円ビールフェスが盛り上がってたので
2日間連続で堪能したり
ひとしきり飲んだあと、奥さん友人の娘ちゃんに
『アナタが鬼ね』と指名を受けて鬼ごっこが始まって
立体的な構造のサクラマチクマモト屋上スペースで
駆け上がったり・駆け下ったり、停止状態からの全力ダッシュ等を繰り返し
『自転車で200km走るよりキツイ』
…というインターバルトレーニング状態で無事昇天したり
この日、何リッターの汗を体外へ排出したのか?
分からなくなるレベルでナカナカにハードな一日でしたとさ。
Posted at 2024/09/16 11:50:11 | |
トラックバック(0)