
失効目前のJALマイルを使って
息子ちゃん誕生日旅行的に
東京旅行へ行ってきました。
“東京旅行”と称しましたが
実際には日程の半分を千葉で過ごすので
“千葉旅行”と言っても過言じゃないんですがw
実際、今回はJALマイルでジェットスター搭乗して
成田空港へ降り立つ…という経路なので
スタート直後から千葉ですよw
で、成田空港からは特急乗って東京へ移動。
この時点でソレナリの移動費が発生するので
『手出しして羽田空港便を利用した方がお得じゃない?』
…みたいな雰囲気漂いますが
JAL便で熊本~羽田だとマイルが全然足りなくて
ジェットスターだと家族3人分タダ!
…というのには勝てずw
それにしてもアレですね。
熊本空港は利用するたびに“悪いところ”が目に留まりますね。
LCC主体の成田第3ターミナルと比較しても
同じくらいコストダウンが目立つ感じ…
ていうかアレだ。
成田第3ターミナルの僻地感は『狙ってやってるの?』ってレベルで凄いですね。
軍用施設みたいな無骨さ
移動距離の長さ…等々
『東京行くなら羽田がいいねぇ』と感じた移動を経て
まずは秋葉原でチェックイン→新宿へ移動。
山手線の車内で“謎解きはディナーのあとで”の広告を見かけてボンヤリ眺めてると
その横に過去に同作・実写版の執事役してた櫻井クンが並ぶという奇跡の配置を見つけ
X(旧ツイッター)に投稿したらプチバズを経験するという展開を経て
以前から食べてみたかった日本一に輝いたハンバーガー店で高級バーガーを食べ

(値段相応、最高に最高に美味しかったです)
家族と別行動して渋谷へ移動。
自転車屋さん見たり桜の名所を見たりしてプラプラ。

(息子ちゃん=サッカーショップ、奥さん=服のショップ巡り)
街ゆくクルマがワイルドスピード感あって、ソレもまた楽しかったですよw
で、家族それぞれが買い物を楽しみつつ原宿で再合流。
そこから中目黒へ移動してスタバの基幹店へ。
目黒川の桜が最高潮でいいタイミングでした!
で、再び秋葉原に戻ってプチ食事的なノリで入った居酒屋さんが
佐賀料理のお店だというオチw
『九州からきて佐賀のお店~!』というのも記憶には残るのでヨシ!!
(つづく)
Posted at 2025/04/08 12:04:06 | |
トラックバック(0)