• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2025年10月18日 イイね!

ツールド九州・熊本~長崎ステージ?前編

ツールド九州・熊本~長崎ステージ?前編
2025/10/10~13
九州各地を舞台にツールド九州2025が開催!

第1~2回大会は運営側のお手伝いとして
参加させて頂きましたが

今年は声が掛からなかったので
観客としてガッツリと楽しませてもらうことに!

…て事でツールド九州2025初日は
長崎・佐世保で開催されるクリテリウムを観戦するため

自転車自走で長崎へGO!

熊本~福岡~佐賀~長崎 4県をまたぐので
『頭おかしいんじゃない?』と思われる雰囲気ですが

距離的には普段の阿蘇サイクリングとほぼ変わらないので
意外と平気ですよ?!

昼過ぎからのレーススタート時間に合わせて現地入りする必要があるので
早朝(ていうか深夜?)移動する点だけはアレですがw

深夜帯はライト・反射材に気を使えば
交通量は少ないし、涼しいので走りやすかったりして。











で、明るくなった頃には熊本を脱出して柳川まで到着。
『写真でも撮ろうかな~?』とキョロキョロしてたら




歩道で『道を渡れないの』と言ってる柳川マダムと遭遇。
道路の向こう側にある神社まで歩いて朝のラジオ体操へ行きたいとの事ですが




・朝なのに交通量がソレナリに多い
・ブラインドコーナー気味でみんな車速が速い
・信号がない

…って状況で『これは渡るのが大変だよねぇ』と察知。
手を引いて横断歩道をエスコートする展開になりましたが

その合間の会話で
👵『どこから来たの?』
🚴‍♂️『熊本です』
👵『何かお土産を…』
🚴‍♂️『それじゃ柳川の良い景色の場所を教えて下さい』

👵『ココよ』
🚴‍♂️『え?』

👵『ココ』
…って感じだったので、最後の最後に突き放された?と思いつつもw
マダムの目は本気だったので

ココが柳川のフォトスポットって事にして、ココだけ撮って柳川通過。





その後、朝パフェ(!?)食べて







ナビまかせで走った武雄で行き止まり→軽く道に迷ったりしつつ





当初予定より2時間ほど早く着きそうな感じだったので
有田の街並みを楽しみつつ佐世保入り。











『もう残り10kmくらいだし、楽勝でしょ!』
…と思ったら、佐世保市街地に入った途端
それなりの斜度の坂が複数回出現したり
交通量多いのに道幅が狭くて走りにくかったり




なんだか妙に疲れましたが…
無事にレース会場のある佐世保駅周辺へ到着!!




さ、レースを楽しみますよ。
(続く)
Posted at 2025/10/19 05:30:27 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 232425
262728293031 

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation