• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2025年08月13日 イイね!

大胆な犯行手口

大胆な犯行手口
秋雨通過に伴う荒天で
豪雨やら落雷やらでてんやわんやした先週木曜日。

『やっと落ち着いたよ~』
…と思ったタイミングで親父様からTELが。


仕事中って分かってて電話してくるって事は
緊急度高い連絡なんだろうね~


で、電話に出てみると
『車内にキーを挿したままドア施錠しちゃった』と。

『自宅の鍵も一緒に閉じ込めたから、家に入れない』と。


あぁ…
親父様、リモコンキーが登場しても
過去からのクセで
“ドアの内鍵をロック後にドアノブ引きながら閉める”
…という、令和ドライバーには伝わらない施錠方法だったりするんですが

onimasaが小学生の時の家族ドライブでも
2度ほどソレでトラブルを巻き起こしたことがあるんですよね~。
人間って、いつまで経っても成長しないねぇ…

四国旅行の時にソレされて
炎天下でJAF到着を数時間待ったことがあったなぁ(遠い目)



そんなワケで今回は
仕事後に実家まで鍵を開けるサイクリング(?)突発開催だー!!

可能な限り早く現地到着した方がいいので
基本的に全力走だー!!


…て事で、約20kmの道のりを小一時間移動。
帰宅ラッシュな時間帯だったのでむしろ自転車移動が最速!


家の鍵を開けた後、スペアキーで無事にクルマのドアも開けてメインキー回収。
無事にトラブルは解決したワケですが…


電話で『到着に時間がかかるなら、窓ガラスを割る』
…といった大胆な犯行(?)を口にしていた




ソレに至る前に解決できて良かったですw
Posted at 2025/08/13 11:40:30 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月12日 イイね!

突発的にミートソースが食べたくなった件

突発的にミートソースが食べたくなった件
何か無性にミートソースが食べたくなったので
ひき肉&トマト缶を買ってきて大量調理してみました。

イメージするのはカリオストロの城で
ルパンと次元が奪い合うあのスパゲティ。
(コレもある種の“ジブリ飯”になるんでしょうか?)


ひき肉多めで作ったのでかなり理想に近いソレが出来ましたよ。



ミートボールも作れば完璧だったんですが時間の関係で断念!

また次の機会のお楽しみにしましょうかね。
Posted at 2025/08/12 06:32:58 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月11日 イイね!

コストコで電動モビリティ売ってたよ

コストコで電動モビリティ売ってたよ
息子ちゃん、合宿から帰ってきたら
骨挫傷になってましたよ~。

追い込みすぎぃ


…て事で、病院診察後に合流して
そのままコストコ行って夕食済ませちゃうことに。

コーラがペプシからコカに変わったのは
個人的には残念だなぁ




で、食後に店内をプラっと回ってみると
電動モビリティを売ってましたよ。




一見すると小型折り畳み自転車っぽいですが
ペダルは無くてステップのみなので
コレは完全に電動モペットですね。


…何も考えずテキトーに乗り回したら
晒されて大炎上しかねない(色んな意味で)危険な乗り物だぁ。


あと、各パーツがユルユルだったりして
もの凄く不安な感じなんですが…

コレってどこか整備してくれるお店あるんですかね?
飛び込みで自転車屋さんとかに持込んでも門前払いされそうな予感漂いますがw


自分である程度整備できる人なら全然アリだと思うので
値段も現実的な価格帯なので、気になる方は現物チェックされてみてください。
Posted at 2025/08/11 12:08:50 | コメント(1) | トラックバック(0)
2025年08月10日 イイね!

まんまキッチンのセルフ焼肉が神ってた件

まんまキッチンのセルフ焼肉が神ってた件
俵山~南阿蘇サイクリングの終盤
ランチタイムになったので菊陽にある
『まんまキッチン』さんで食事することに。

このお店、隣接する『菊池のまんま』という
道の駅的な商業施設が経営するお店なんですが

“菊池で摂れた食材をリーズナブルに提供する”という思いが溢れてましたよ。

店内に入ると、お肉屋さんみたいに肉がズラーっと並んでて
好きなのを購入後、店内の席へ座ってセルフ焼肉を楽しむ…というシステム。




ランチセット500円で
焼台利用料やご飯(食べ放題!)、みそ汁、キムチがセット。

お肉も、質重視の物からコスパ重視の物まで幅広く取り揃えてあり
幅広いニーズに対応できそうな感じでした。

ドリンクバー(200円)なんかもあったりして
消費カロリーが異常な自転車乗りが1500円前後で満腹なるってもう神!







お店の認知度も高くないようで、週末のお昼時なのに空席がチラホラと。
コレは穴場だぁ。

お客さんが増えずに今のままで居てくれたら
気軽に立ち寄れて良い感じだな~
…と思う、ダークonimasaも顔を出しますが

今後も同価格帯で頑張ってもらうためにも
もう少し繁盛してくれた方が良いと思うので紹介しちゃいますw





次は家族で来てみよっと。
Posted at 2025/08/10 09:29:14 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年08月09日 イイね!

俵山~南阿蘇サイクリング

俵山~南阿蘇サイクリング
ジャイアントストア熊本さんのイベントで
俵山~南阿蘇サイクリングへGO!!

お店のイベントとは思えない早朝合流でしたが
市街地から郊外に抜ける事や暑さを考慮したら
大正解な時間帯でしたね。

大きなトラブルもなく、スルッと俵山展望所へ到着!!












で、休憩しながら景色を眺めつつ記念写真撮ってたら


あとからやってきた自転車乗りさんがコッチをチラチラ見てますよ?
え?
『数日前に台湾から熊本に赴任したばかり?』
『ジャイアントストアのSNS見て、追いかけてきた?』

知らない国でソレができるバイタリティ。
きっとエリートサラリーマンなんだろうな~と感心しつつ

そこからは合流して一緒に南阿蘇サイクリングを楽しみました。









onimasaも頑張ろっと。
Posted at 2025/08/09 17:20:55 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation