• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

onimasaのブログ一覧

2025年07月09日 イイね!

想定通り、想定以上

想定通り、想定以上
繁忙期、ほぼ終了な奥さんが
『気分転換に映画観たい』と言うのでおでかけ


当初『国宝が観たい』と言ってたので
ソレを考えてましたが

上映時間が長い&内容が“重い”ので
なにかスッキリできそうな作品は無いかな?

おばあちゃん版M:I『テルマが行く!』が良さそう?!

…てことで、熊本市街地にあるDenkikanさんへ。


Denkikanさん…
いわゆるミニシアター系の老舗映画館ですが
複数スクリーン完備してるし、上映作品が良い感じなので
固定ファンを掴んでる劇場なんですよね~。











onimasa的には2021年12月以来の訪問なので約4年ぶりですね。
https://minkara.carview.co.jp/userid/378957/blog/45684904/
(前回はMinamata観て号泣したよ)


で、今回は“おばあちゃん版ミッションインポッシブル”という触れ込みなので
『軽いノリなのかな?』と思ったら実話に基づくストーリーとのことで
思いのほか人間ドラマも含まれてて見ごたえありました。

で、トム・クルーズの無駄遣いっぷりが最高w


観終わった後、ランチしながら
あ~だこ~だと映画感想で盛り上がれる良作だったので
映画チョイスとしては大正解だったと思いますw








あとアレだ。
ホールスクエアさんのランチカレーがやたら美味しいのは想定越えでした。



コレは定期的に食べたくなる仕上がり…!

何かの機会に近くに来たら伺おっと。
Posted at 2025/07/09 11:48:08 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月08日 イイね!

これば爆安といって過言じゃない

これば爆安といって過言じゃない
奥さん繁忙期終盤(まだ継続中)
『今夜は何を作ろっかな~?』
…と思ってたら

息子さんが友達とマック食べて帰ると言い始めたので
仕事終わりの奥さんと合流して
コッチはコッチで外食することに。

…で、中華料理・東方さんへ伺いましたが
今時1000円前後で夜定食が食べられるって貴重ですよね~。








“御飯おかわり”システムはお米高騰の影響なのか?廃止されてますが
スープと漬物はおかわりシステム継続!







メイン料理のクオリティも妥協無しですよ。

自宅調理で作っても金額的にはほとんど変らない気がするので
これはもう最高コスパと言って過言じゃないかと。


…逆にコレで利益が出てるって凄いですよね。
東方さんに限らず、近い金額で提供を続けられてるお店も多いですが
どうやって利益が出てるのか?ちょっと心配になりますw


Posted at 2025/07/08 11:49:39 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月07日 イイね!

あっついのにBBQ!!

あっついのにBBQ!!
梅雨明けして一気に夏日ですが
この日は夕方から自宅中庭BBQ開催!!

くっそ暑いのに
炭焼きして遠赤外線に晒される自虐スタイルですが
やっぱり炭で焼くお肉は美味しいからね?

大汗かきながら食べるのも夏の醍醐味でしょ?!
(巻き込まれる周囲の皆さんはたまったもんじゃないw)


で、食後はコストコで買ってきた超巨大プリンを食べつつ



富士ヒルの時のお土産を友人へ渡しましたよ~。


ちなみに、友人はonimasaの周囲では“しゃん”と呼ばれてるんですが
そんな彼にピッタリな“しゃん”と書かれた謎のお茶を羽田空港で発見したので


ソレを購入して大爆笑する展開だったんですが
完全に内輪ネタなので、この感動・面白さがブログでは伝わらない悲劇w




それでも気にすることなくダラダラと綴るのがonimasaスタイルですが

なぜ“しゃん”という呼び名になったのか?を説明すると(誰も求めていないw)


幼少期の可愛い盛りだった息子ちゃんが
〇〇さんの“さん”を発音することができず
『〇〇しゃん』と呼んでたことが発祥。

いつしか苗字は消え去り“しゃん”だけが残り
原形をとどめない呼び名に仕上がりました。


かれこれ15年は“しゃん”なので、ナカナカな“しゃん”歴の長さですよね。
ベテランだ。


そんな彼にピッタリなお土産を渡せてご満悦なonimasaの明日はどっちだ?!
Posted at 2025/07/07 11:53:55 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月06日 イイね!

継続はチカラなりコロ助なり

継続はチカラなりコロ助なり
朝からなんとな~く金峰山へ。

富士ヒル終わる

梅雨に突入

早々に梅雨明け
…しましたが、結石の件があったりで
いわゆる“ヒルクライム”をしてなかった影響で
『調子は良くないな~』と思いつつも登り終え

『今日はこのくらいにしといてやる!』
…と負け犬めいた思考でダウンヒルを開始。




ほぼ降り終えたタイミングでOさんと遭遇して
ふたたび金峰山ヒルクライムする展開にw





強制的に登らされた感じでしたが
2本目の方が調子が上がったので
『やはりヒルクライムは定期的にしないと』
…というのが実感できたのでヨシ!


あ、ちなみに結石の件は
膀胱→尿管を経由して体外へ排出された実感がないまま現在に至ってますが
さすがに痛み発症からかなり時間経過してるので
『知らないうちに排出されたんじゃないかな~?』と判断してますw


大事なのは再発防止なので
この夏は水分摂取量多めで乗り越えますよ~
Posted at 2025/07/06 23:01:52 | コメント(0) | トラックバック(0)
2025年07月05日 イイね!

疑似・外食ディナー

疑似・外食ディナー
『出水に気になる豆腐屋さんがあったな~』
…と思い出して

サイクリングと食材買い出しを兼ねて
自転車で走り出した結果

なんとな~く入ったCoffeeBlueさんで水出しコーヒー飲んでたら
『しまべーぐるさんのポップアップショップやってるんで…』
…とすすめられ、そのままベーグル購入。










ベーグルをメインに夕食メニューを検討する方針になりましたw

(コンセプトがブレブレだなぁ)


その結果『外食した方が安くない?』みたいな金額帯に突入し
『外食って安いよね?!』と錯乱しかけましたが




疑似的に外食したような感じで
繁忙期・奥さんの気分転換にはなったみたいなのでヨシ!








Posted at 2025/07/05 04:53:34 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

「縁あって自転車を譲って頂きました。
ビアンキがまた増えたw」
何シテル?   09/10 21:01
熊本在住、自転車好きの洗車バカ ハマると周りが見えないタイプ。 日々洗車して自転車を乗り回す中年男性です(笑)
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

YukaMasa 
カテゴリ:ブログ
2009/12/02 18:49:17
 

愛車一覧

フォルクスワーゲン ティグアン フォルクスワーゲン ティグアン
自転車車載しやすいクルマが欲しいよねーと言いつつも ポロにまだまだ乗るんだろうな?と思っ ...
その他 キャノンデール その他 キャノンデール
通勤、週末サイクリング イベント参加、レースまで! 何でもこなせる万能自転車です。 カ ...
イタリアその他 その他 ビアンキ・ローマ2 (イタリアその他 その他)
話の流れで同僚から譲ってもらったクロスバイク。
イタリアその他 Bianchi イタリアその他 Bianchi
1975年製クロモリロードバイク。 兄貴様からのお下がりをレストア。 チューブラーだっ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation