• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

RiKuのブログ一覧

2024年04月10日 イイね!

通勤で試走

通勤で試走相変わらず帰宅ルートで山上ってます、RiKuです(・ω・)/


今日はROKHで通勤


タイヤ交換したときにタイヤレバー使ってビード上げてるからチューブ損傷してる可能性がゼロではないし、いきなりロング乗るのは怖いから試走も兼ねて乗ってきました


やっぱり新品タイヤはイイね!


乗り心地が全く違う!


同じ空気圧なのにしっとり柔らかい乗り心地になった!


タイヤのモチッと感が伝わってくる乗り味だけど、転がり抵抗も少なくて軽く進んでいく、GP5000独特の感じ


エンデュランス系で振動吸収性抜群なROKHの性格も相まってマジで快適なロードバイク


仕事からの帰宅はいつもの山上りルート


路面も結構ガサガサで所々ドーナツもあるような山道


アレスプだと路面のガサガサ感が一粒一粒全て伝わってくるけど、ROKHはかなりカドの取れた振動


ホントに対極にあるようなバイクだから乗り比べると面白い!


下りの安定感も圧倒的にROKHのほうが優秀!


アレスプだとめちゃくちゃ怖いけど、ROKHなら全然突っ込んでいけるww


アレスプは踏めば速いし、レースバイクに乗ってる感が強くて乗ってて楽しいけど、乗り味が自分に合ってて好きなのはROKHですね


交換したタイヤ&チューブも問題なかったし、注油したチェーンも調子良いし、良好な試走ができた通勤でした!













































アレスプとROKHで同じ山上って


ROKHはサドルバッグにツールケースに携行ポンプにとフル装備のままだから、バイク重量はアレスプよりROKHのほうが重いのに


上りのタイムが10%ぐらいROKHが早いのはなぜ?ww


ホイール?やっぱりホイールなのか?wwww


いや、ただ単に自分がアレスプに合った乗り方ができてないんだろうなーww

Posted at 2024/04/11 07:03:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2024年04月06日 イイね!

走ってメンテして準備万端

走ってメンテして準備万端チャリ三昧な1日でした、RiKuです(・ω・)/


今週も朝からROKH準備して出発


ちょっと気温低めだったから冬用タイツに長袖ジャージにウインドブレーカーを装備


先週は山上ったし、平日も仕事帰りに山上ったし、一旦山はもういいかなww


ってことで、ド平坦ルートをチョイス


ド平坦ルートとなると毎度お馴染みひたすら西へ西へ


うだつの町並みまで走ってきました


最後の最後に一瞬だけ11%の坂がある以外はひたすら平坦


道中はあちこちに桜も満開でのんびりと景色見ながら往復



このコースが距離も70km前後でまったりソロライドにはちょうどイイんです


暑すぎず寒すぎずで快適だったけど、なぜか行きも帰りも向かい風だったのが解せないねww


帰宅してからはメンテナンス


昨年11月の四国の右下から一切洗ってなかったROKHを洗車



チェーンもしっかり洗浄して注油し直して



真っ黒だったスプロケ&チェーンもしっかり輝くようになりました


その後は家の中でタイヤ交換



昨年夏にチューブだけ交換して、タイヤは買ってあったけど交換するのが億劫で放置してたけど重い腰を上げて作業しますww


4年半使ったContinental GRAND PRIX 5000


走行距離少ないし屋内保管だし、って言ってもさすがにそろそろトレッドウェアインジケーターも消えかかってきたし、表面は少しひび割れ始めて、手触りがカサカサで硬くなってきたかな


GP5000は不満点のない最高のタイヤだったからおかわりですww



久々の新品GP5000のビード上げに若干苦戦しながら無事に交換完了


新品ってこんなに手触りモチモチだったっけ!?


コンパウンド変わった!?ってぐらい、4年半使ったGP5000とは別物ww


やっぱり新品タイヤってテンション上がるねー!!


これは次乗るのがめっちゃ楽しみ!


サイコンのバッテリーマークも点滅してたから電池交換して


シーズンインの準備万端!!


とりあえず来週頑張って走りたいと思います!!


















































この時期は中途半端な気温だから装備に悩む...
Posted at 2024/04/07 11:43:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | チャリ | 日記
2024年04月03日 イイね!

仕事帰りに桜見てきた

仕事帰りに桜見てきた仕事帰りに山上ってます、RiKuです(・ω・)/


まっすぐ行けばチャリで3分の通勤ですが


暖かくなってきたことだし、帰りは山上って遠回りして1時間ちょっと走って帰ってます


月曜日は職場を出たのが20時過ぎだったから真っ暗で何も見えない中


タヌキたちが走り回る山道をライトの明かりを頼りに上ってました


ライトに照らされた範囲だけ桜がうっすら見えて、桜咲いてるなーって思いながらの山上りでした


火曜日は明るい時間に職場出ることができたから山上ってる間も周りの景色を楽しみながら


前日は全く分からなかったけど、桜めちゃくちゃ満開だった!!!


山の途中にある花見スポットもたくさんの人で賑わってて、歩いてる人やクルマもそこそこの交通量で


もちろんロードバイクで上ってる人も何人か見かけました


やっぱり周りの景色、それも満開の桜が見えると上ってる間の気分も全然違う!


真っ暗闇をライトの光を頼りに淡々と上るよりも、景色見ながら上ってるほうが気が楽ww


上ってる途中がやっぱり綺麗な桜たくさんあったけど、斜度的にも足着いちゃうと次が踏み始めることができなくなりそうだから、チャリ降りて写真撮ったりはできずww


上り切ったてっぺんで休憩がてら1ショットだけ


天気予報はしばらく雨マークが続くけど、また晴れたらなるべく仕事帰りの山上りは続けたいですね♪








































月曜日は20分ほど遅れて職場を出たcervelo乗りの先輩に、上り切る直前で追いつかれたww
Posted at 2024/04/03 12:54:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | チャリ | 日記

プロフィール

「洗車完了!」
何シテル?   09/07 10:02
ちっちゃくて軽くて後輪駆動なクルマが好き 『速さ』 とか 『パワー』 なんてどうでもよくて 『楽しさ』 とか 『気持ちよさ』 が大事
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 12 345 6
789 1011 1213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
2021年8月8日契約 2021年11月3日納車 憧れのハイエース 通勤から全国各地へ ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
2015年1月16日契約 2015年2月12日納車 2024年3月3日売却 NC3 ソ ...
スズキ エブリイ スズキ エブリイ
2012年1月21日~2021年4月18日 所有 5型 JOINターボ 5MT パルフェ ...
スズキ アルトワークス スズキ アルトワークス
2010年7月2日~2011年3月25日所有 まさか自分がワークスに乗ることになろうと ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation