• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年11月22日

SL信越120周年号、D51-498長野~黒姫間運転

SL信越120周年号、D51-498長野~黒姫間運転 今年は信越本線が開業120周年を迎えた。
それを記念して22日、長野~黒姫間にて「SL信越120週年号」として、D51-498が運転された。最初の運転日となった今日、相互リンク協力者の御仁と撮影に行ってきた。

同型の機関車を撮影するのは6年前に篠ノ井線で運転されて以来。沿線には数多の撮影者や見学者が集まっていた。

今回の撮影で初めて、SLが大きく煙を上げて走行していく所を撮影する事が出来た。貴重な体験だ。

かつて信越線が開業した当初は、この光景が日常的であったのだろう。

北陸新幹線の開業も数年後に控え、信越本線も大きく変わろうとしている。
今後もまた、様々な企画を実現して欲しい。


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2008/11/22 20:49:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

MOG友と走る北海道③
*yuki*さん

芸術とはなんぞや?
THE TALLさん

2025.08.19 今日のポタ
osatan2000さん

自動販売機シリーズ vol.9
こうた with プレッサさん

疲労感があるな〜
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2008年12月1日 16:03
私は昨日、全国的にも有名らしい?超ローカルな山田線に乗ってきました(近々ネタにしますが)

快速とは言うものの走行速度が50キロ前後らしく、特に山間部では非常にゆっくり走るため、単に数駅飛ばしという感じでした(苦笑)

盛岡~宮古の約2時間の旅でしたが、同じ2時間でも新幹線の2時間とは違い、気持ち良くのんびり出来た一時で良かったですね♪

乗客も2両編成で私を含め10人に満たなく、こりゃホントにいつ廃線かという感じですね(苦笑)

山田線は致し方ないとしても、信越本線のような全国各地の「○○本線」を並行在来線だからと切り捨てるのは間違ってると個人的には思っています!

こちら東北本線の、IGR・青い森のような悲劇はもう起きて欲しくないと考えます‥
コメントへの返答
2008年12月1日 23:19
どうもです。

路線名は忘れてしまったのですが、岩手のローカル線で運転されていたキハ110系が、現在飯山線の車両として活躍しています。
ぼくのホームページの「鉄道写真展」で公開していますので、是非ご覧下さい。

ローカル線の旅もまた良いですね。

>IGR・青い森のような悲劇
残念ながら、信州では真っ先に起こってしまいました。11年前の長野新幹線開業に伴い、信越本線は横川~軽井沢間(我が国鉄道一の急勾配)が廃止され、軽井沢~篠ノ井間がしなの鉄道かされました。
IGR・青い森ではそれでもカシオペア、北斗星や主要貨物が走っていますが、こちらは特急、急行等は消滅してしまいました。
これも時代の流れですかね。
2008年12月5日 15:22
>横川~軽井沢間(我が国鉄道一の急勾配)が廃止

これ、後ろから重連の電気機関車で押すんでしたっけ‥一度観てみたかったですね‥

新幹線と並行に走る特急は基本的に淘汰なんですかね‥残念です。
コメントへの返答
2008年12月6日 8:01
その通り、碓氷峠という我が国鉄道一の難所でありました。特急「あさま」「白山」は対応の機関車EF63により、後押しや下りの制御を受けて通過していました。
ぼくのホームページに公開していますので、是非ご覧下さい。
http://tosemi.fc2web.com/kyuuusuisen.html
「西部警察」で「長野行き特急列車」というストーリーがありましたね。不幸にも見逃してしまいました。

新幹線の開業も良いが、それにより慣れ親しんできた在来線が消滅してしまうのは残念であります。

プロフィール

「@フト さん、お疲れ様です。単車と言えば、ぼくのスーパーカブ110プロが納車5年数か月になりました。そろそろ最新型に乗り換えたいですね。まだ確かな話ではないが、今秋新基準原付のスーパーカブが登場するらしいです。」
何シテル?   08/19 20:33
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation