• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年01月20日

2023(令和5)年の終わり、

2023(令和5)年の終わり、 今年は元旦から令和6年能登半島地震が発生したり、羽田空港で飛行機の大事故が発生したりと酷い年始になってしまった。
地震では我が家も家財の至極一部がまた破損する被害があった。
後高齢の母がついに介護が必要な段階になってしまった為、年末から施設に入所。これから当面大変な日々になりそう。

そういった様々な事情で遅くなったが、昨年を振り返ってみたい。
昨年は十数年飼っていた愛犬が死去してしまったのが最大の不幸であった。

趣味の面では鉄道撮影で、上越妙高駅で北陸新幹線の撮影を敢行


エスクードで初めて新潟県南魚沼地方の新バイパス、八箇峠道路をドライブした。


今年の3月で退役した元特急スーパーひたち用電車、651系による特急「草津」に搭乗。

この電車に乗ったのは、これが最初で最後であった。

初めて大宮駅で新幹線の撮影を敢行。

E4系等が運行していた頃に行けば良かったと少し後悔した。'90年代後期に登場したE2系もそろそろ終焉を迎えるらしい。200系塗装車両も、ついに定期運航から離脱される。
何とかまた、記録に行きたい。

今夏初めてエスクードで岐阜県高山市へ行った。初めて長野、岐阜県境を超えるドライブを。


見たいと思っていた、高山本線の最新鋭ハイブリッド式特急型気動車HC85系を撮影。

この岐阜県は映画「君の名は。」の聖地なので、将来めぐってみたい。

秋にはこれも初めて、石川県小松市の小松駅近辺にある土居原ボンネット広場へ。

静態保存されている489系電車を見てきた。


再来月にはついに北陸新幹線が敦賀まで開業する。これにより特急「サンダーバード」「しらさぎ」が運行区間短縮となってしまうが北陸まで新幹線一本で行かれるようになる。
小松市には空自の基地があるのでその催しに行ってみたい。

エスクードでは昨年最後の遠征ドライブとして、近年新たに開通した中部横断自動車道を通って静岡市の三保の松原へ。


数年ぶりの灯台探訪として、一昨年国の重要文化財に指定された清水灯台を探訪してきた。


中部横断自動車道が開通したおかげで静岡地方も行き易くなったので、また春になったら富士山や東海道新幹線を見に行きたい。

そしてついに新年だが2か月後に新愛車、トヨタRAV4 Adventureの納車が決まっている。
写真は先月、あるラーメン屋の駐車場で撮影。たまたまそれと同じ車に遭遇。


この数年間、この車の購入を目指してきた。納車されたら自分好みにカスタムして、またあちこちへ出かけたい。
これによりエスクードは退役になってしまう。何とか3月頃に、どこかへ行かれると良いが。

ついに新年がスタートしたが、まだ冬も最中で辛い日が続いている。
何とか乗り切って春を迎えられるようにしたい。

皆様、今年もよろしくお願いします。

ブログ一覧 | 生活、日常 | 日記
Posted at 2024/01/20 20:23:38

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

名立駅探訪、EF510牽引、コンテ ...
通りすがりの正義の味方さん

新津鉄道資料館、初訪問(新潟市)
通りすがりの正義の味方さん

1/16 敦賀駅
ashikaga-yutakaさん

北陸新幹線、福井県内開業1年
1ベイカー11さん

京都へ出張してました。
黒金山都さん

北陸新幹線 グリーン車初搭乗、東京 ...
通りすがりの正義の味方さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「少し志賀高原の蓮池までドライブしてみた。RAV4でここへ行くのは初。
レポートを書きたいが、ちょっと時間がないのでまた後日」
何シテル?   08/20 20:47
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation