• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2024年12月30日 イイね!

’24(令和6)年末

’24(令和6)年末色々あったが今年もついに後1日。
ぼくは今年も相変わらず、仕事に忙殺される年末を過ごしている。

今年は元旦から能登半島地震という台震災に見舞われ、ぼくの地域も震度3か4くらいの地震に見舞われた。(この地震で、家財が一部破損)
なんて嫌な年始だと思っていたが、それでもついに終わりになる。

今年はニューマシン、トヨタ・RAV4 Adventureが納車されたのでこれでまた色々な所へ行きたいと思っていたが、色々仕事や家の用事が立て込んでしまい思うように行かなかった。
家族も母がついに高齢になり、介護が必要な状態になってしまったので仕事や家の事もすべて一人でやらなくてはならなくなった。
そしてこの年末年始は、また大雪の予報が出ている。

今最も厳しい季節で、来年もまた大変な事が色々ありそうだが、何とか事故のないようにやって行きたいと思います。
数か月後春が来たら、また好きな事も色々やりたいです。

皆様、今年も1年ありがとうございました。また来年も、よろしくお願いします。

今夜は夕食にスーパーでうな重が売られていたので、買ってきて食べた。美味かったです。
Posted at 2024/12/30 23:25:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 生活、日常 | 日記
2024年12月15日 イイね!

RAV4で初のオートバックス。長野トヨタへ

RAV4で初のオートバックス。長野トヨタへ年の瀬が近くなり、RAV4を購入してから初の本格的な冬に入ろうとしている。
今年は降雪が多くなりそう。

この土日少し仕事を休み、RAV4の事で外出をした。
この車では初のオートバックスへ。中野店にてエンジンオイルと、オイルエレメントの交換を実施。


累計走行距離も、ついに1万kmを突破した。


このオートバックスは、かつて「西部警察」や「ゴリラ・警視庁捜査第8班」等の石原プロ制作刑事ドラマにも登場した。



ぼくも会員で今までサニーやエスクードを登録していたが、今回RAV4を新たに登録。

そして日曜には、長野市のトヨタのディーラーへ行ってきた。(写真は撮れなかった)
もう9か月乗って大分乗り慣れたが、まだ使用方法が分からない機能もあったし、冬の積雪、凍結路などでの運転方法を教えてもらった。
スノーモードやマニュアルモードでのシフトチェンジの方法が分かった。これから本式な冬に入ると、運転も危険を伴うので慎重に乗りたい。

帰りに再度オートバックスへ、今度は長野市内の店舗へ行き、少しカー用品を購入した。


明日からは年末の仕事が入ってくるため、また辛い日々になりそう。何とか乗り切って行かないと。
また春が来たらRAV4で、色々出かけたいと思います。

最後に、行ったトヨタの営業所で新型のランドクルーザー250の試乗車があった。今度試乗させてもらいに行こう。
Posted at 2024/12/15 20:58:14 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2024年12月14日 イイね!

石川県警にRAV4のパトカーが配備。

以前の愛車だったスズキ・エスクード2.4XGの後期型はパトカーとしても使用されていて全国各地に配備されている。
今度石川県警が、RAV4のパトカーを導入した。



グレードは見たところ、Gzパッケージだろうか。
これは元旦の能登半島地震の関係らしい。被災地の道路状況が悪化している地域をパトロールする際、従来のセダン型ではうまく走行できなかったり、パンクするトラブルがあったそうだ。
そこで悪路の走破性が高い、SUV型の車両を導入したとのこと。

以前、山岳救助用の特殊車両のRAV4の話題を書いたことがあった。


今後その他の都道府県でも、山間地や豪雪地域を管轄する警察に配備されるかもしれない。
RAV4のパトカー、間近で見学してみたいな。
Posted at 2024/12/14 23:47:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2024年12月08日 イイね!

RAV4納車後、初の冬到来

RAV4納車後、初の冬到来昨日頃から一気に冬に突入した感じだ。
我が地域も昨日から降雪があり、今日はRAV4納車後初めて積雪の中を走行した。

今回初めてスノーモードも使用してみたが、納車されてもう9か月だがまだ使用方法が分からない所もある。
特にこれからの季節、積雪、凍結路での走行方法、下り坂でのエンジンブレーキの使用方法、もしスタックした場合の対策等。
来週に、購入した長野トヨタで聞いてくることにした。

今日の運転でも車体にかなり雪が付着し、色々警告が表示された。


RAV4に乗り始めて、初の冬を迎える。正直これからの季節は事故のリスクが高まるため、あまり運転したくない。
これから長野トヨタで使用方法をまた習い、この冬何とか事故のないように乗っていきたいです。
Posted at 2024/12/08 22:08:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | RAV4 | 日記
2024年12月06日 イイね!

北信にENEOS Enejetが開店

 北信にENEOS Enejetが開店北信の市にあったENEOS J-QuestのSSが新装開店し、新たにEnejetになった。
https://www.j-quest.jp/
かつてここはJOMOのSSだったが、ENEOSと合併した為ブランドが変更された。

新装開店後、初めて給油に行ってみた。

以前と何か変わるのかと思ったが、特段変化はなかった。しかし、モバイルEne-Keyを使用したらクーポンが付き、リッター10円引きで給油できた。

ついに冬季に入り、ガソリンや灯油等石油の使用量が増える時期になるが、最近はまた価格が高騰しているらしい。
我が信州は臨海部がなく製油所から遠いため、燃料価格が全国でもトップクラスに高い。これ以上高騰されると、ちょっと困る。

これから最も厳しい季節になる。何とか春まで乗り切りたい。
Posted at 2024/12/06 05:17:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

「昨日地元の人のスバル・レヴォーグ、レイバックを見かけたのだが、
新型のスバル車に搭載されいてる11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが気になった
https://www.youtube.com/watch?v=gRyL_ONc2AY
これ実際に使ってみたいな。」
何シテル?   08/29 06:14
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation