• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2023年09月04日 イイね!

特警「ウインスペクター」第44話にて、エスクード登場

特警「ウインスペクター」第44話にて、エスクード登場'90年前後の特撮番組ではスズキも提供していた。その為当時の番組には初代のスズキ・エスクードが登場するストーリーもある。
今回は「特警ウインスペクター」第44話「一日だけの晴舞台」の話題を。

このウインスペクターでは、エスクードが数回登場している。第2ヒロイン、小山久子の愛車として登場した事もあり、正木本部長(宮内洋さん)が運転した事もあったらしい。
このストーリーではそれとは異なり、犯人の車として登場する。



主役の専用車、ウインスコード(ベースはシボレー・カマロ)とカーチェイスを展開し、ダイナマイトで振り切って逃走。



後にウォルターにも追跡される。

ここで登場するエスクードは、初代のコンバーチブル型か。
今回は悪役での登場であったが、好きな番組でエスクードが登場しているのは嬉しい。
この他、前作の「機動刑事ジバン」や後の「重甲ビーファイター」にも登場している。当時はまだ、全て初代型。

ぼくが所有している3世代型のエスクードが登場する映画、テレビ作品があったら良いのだが、情報がない。何かないだろうか。
最近ネット配信でかつての特撮番組が見られるようになったので、また時間があるときに色々観賞したいと思います。

https://www.youtube.com/watch?v=v3PpZeT35Pc

Posted at 2023/09/04 15:25:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2023年07月22日 イイね!

エスクード、山間道路ドライブ

エスクード、山間道路ドライブいよいよこの地域も梅雨明けの兆しが出てきたが、久しぶりに野沢温泉スキー場の山間道路をエスクードで走行してみた。
峠の地点の展望台から北信地域を一望。





エスクード2.4XGに乗り換えて来月で4年になるが、想定外なコロナウィルスの流行が発生してしまい思うほど、色々な所へ行かれなかった。
オフ会も開かれなくなり、この車ではまだ一度もオフロード林道ドライブに行っていない。

来春に車検になるので、それを目処にトヨタ・RAV4への乗り換えを検討しているが、それまでにどこかへ行きたい。
これまでで最も遠方だったのは、3月につくばーどオフ会で行った茨城県笠間市かな。

最近は気候も厳しく、仕事も課題山積で日々の疲労が酷い。
何とか来年までに、2.4XGでどこかに行かれるように努力します。

またオフ会も、開かれますように。
Posted at 2023/07/22 20:57:49 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2023年05月02日 イイね!

エスクード、ノーマルタイヤに交換('23年春)

エスクード、ノーマルタイヤに交換('23年春)ついに5月になったので、ちょっと遅いがエスクードのタイヤをノーマルに交換した
今回は久しぶりに自分で実施してみようと思った。

いつ以来か、油圧ジャッキを使用したがもう力が弱くなっている感があった。レバーも破損しそうになっている箇所もあった。
前輪のみ自力で交換したが、続けるのは無理と考え後輪は地元の車屋に依頼。

あの油圧ジャッキは、もう購入して何年になるかな。油が減っているかもしれないし、壊れそうになっている部品をまた購入できるかどうか。
またオートバックスなどで、聞いてみよう。

いよいよ気候が良くなったので、またあちこちへ出かけてみたいと思います。

Posted at 2023/05/02 19:54:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2023年04月05日 イイね!

エスクード、整備へ(助手席、シート交換)

エスクード、整備へ(助手席、シート交換)ようやくわが愛車、エスクードを整備に出すことが出来た。

先月、母とこの車で出かけたのだが高齢故に色々あって、助手席のシートを汚してしまった。
汚れがひどく、洗浄も困難なためシートを交換する事になった。

この第3世代型のエスクードが登場して、もう十数年になるか。メーカーにも在庫が少なく、納品まで一月もかかってしまった。
ようやく整備に取り掛かれるので、今日スズキアリーナへ預けてきた。

作業は数日で出来るようなので、復帰したらまた色々出かけたいと思います。
Posted at 2023/04/05 20:29:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2023年03月21日 イイね!

つくばーど in 岩間  参加 (茨城県笠間市 遠征)

つくばーど in 岩間  参加 (茨城県笠間市 遠征)エスクード愛好者の集会、つくばーどの会が茨城県笠間市の愛宕神社周辺で開かれたので参加してきた。
この会の催しに行くのは2年半ぶり。

http://tsukubird.org/index.html

今年はスズキ・エスクードが発売されて35周年になるとのことで、皆さんのエスクードを撮影しようという催しが開かれた。
早朝日の出前頃に出発し、上信越道、北関東道を走行して11時頃に現地に到着。

途中東北道へ入ったところで事故渋滞にはまってしまい、到着が遅れてしまった。

このあたごの森周辺に来たのは、何年ぶりかな。まだ早いが、これからの時期は桜が見頃になる。この次は一人で、桜を観に行ってみたいと思った

今回は集合写真を撮影し、皆さんとワイワイと歓談して昼食をとり、それで解散となった。

2.4XGに乗り換えてから2度目の参加。せっかくエスクードを新調したのに想定外なコロナ流行が発生してしまった為、オフ会になかなか行かれなかった。
この2.4XGを手放す前に、もう一度どこかに参加したい。

北関東自動車道が全線開通して、もう10年くらいになるかな。
今回復路にて、友部JCT~高崎JCTまで、ほぼ走破した。


ドライブ動画も撮影できたので、いつできるか分からないが又YouTubeで公開したいです。
久しぶりに楽しいドライブが出来て良かったです。ありがとうございました。

Special Thanks To: Mr.Raizo_Arashida

今回は往路で事故渋滞にはまり(東北道 栃木IC~栃木都賀JCTにて) 復路でも岩船JCTより東京方面が事故で渋滞していた。
途中で上信越道に入ったが、関越道のその先高坂サービスエリアの辺りでも事故が発生。そのほか、各地の高速で事故が相次いでいた。(運転中にラジオで情報を)
春休み中だし、日曜だったので行楽の車が多かったためかな。ぼくも事故を起こさないように、注意しなくてはいけないですね。
Posted at 2023/03/21 23:12:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記

プロフィール

「昨日地元の人のスバル・レヴォーグ、レイバックを見かけたのだが、
新型のスバル車に搭載されいてる11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが気になった
https://www.youtube.com/watch?v=gRyL_ONc2AY
これ実際に使ってみたいな。」
何シテル?   08/29 06:14
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation