• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2021年10月18日 イイね!

山間、林道ドライブ

山間、林道ドライブ画像は昨年夏に、志賀高原の渋峠付近で撮影したものだが、
先日、地域の活動に参加して久々にエスクードで近くの山道を走行した。

2.4XGに乗り換えて2年、また山間、林道ドライブに行きたいと思ったのだが予想外な状況になってしまった為、最近はオフ会も開かれていない。

ぼくもYouTubeでドライブ動画を公開しているが、最近は他の人達の動画も観賞している。
RAV4で林道ドライブをしている動画もあった。

どこか近くで、手軽に山道や林道がドライブできるコースがあると良いのだが、

2.4XGに乗り換えてから行った道と言えば、野沢温泉スキー場の山間ドライブと昨年志賀高原の日本国道の標高最高地点、渋峠へ行った時の2度。





冬になる前に、近い所でどこかへ行かれたら良いなと思います。
Posted at 2021/10/18 15:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2021年10月05日 イイね!

エスクード、泥まみれ

エスクード、泥まみれ実に10日ぶりのブログです。

地域の活動に参加して、近くの山間地をエスクードで走行。
実質今年初の山間ドライブとなった。

少し雨天になる事もあり、エスクードが泥まみれになった。

終わってからコイン洗車で洗い流したが、下部の方に付着した泥が落としきれない。
また自宅のケルヒャー高圧洗浄機を使用して、本式に洗車したい。

今年の9月は会社も決算月だった上、地域の活動にも参加しなくてはならず、ここ数年にないとても多忙な月になった。
何とか山は越えたので、またゆっくり休養を取り趣味やドライブにも行きたいと思います。

コロナ流行も低迷してきているが、これでいい気になってまた派手に動き出すとまた元の木阿弥か。
まだ我慢しなくてはならない事もあるが、少しずつでも色々やっていきたい。

活動の後、仲間と昼食を
今回はやきとり丼を頂いた。美味かったです。
Posted at 2021/10/05 15:34:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2021年09月25日 イイね!

スズキ・エスクード 2.4XG 消防指揮連絡車

YouTubeでエスクードに関する動画を見ていたら、こんな動画があった。



静岡市消防局の所轄署に配備されている、2.4XGマイナーチェンジ車の指揮連絡車。
ホイールはぼくのエスクードで夏用に使用しているものと同じ。

以前自衛隊に配備されているエスクードの話題を書いたことがあったが、消防車両として採用されているところもあった。
ぼくも消防団に加入していて以前夜警で消防車を運転したことがあるが、一度これで回ってみたいと思った。

一度現物を間近で見てみたいが、叶いそうもないな。

しかしこれが実戦で活用されるような事態には、ならない方が良い。
これが出てくるのは、訓練等だけで終わる事を願います。

因みに消防車両ではなくパトカーでは、長野県警、飯山警察署に2.4XGマイナーチェンジ車の車両が配備されている。


本式に撮影したことがなく、画像が不鮮明ですみません。
Posted at 2021/09/25 21:29:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2021年08月19日 イイね!

スズキ・エスクード 2.4XG 就航2周年

スズキ・エスクード 2.4XG 就航2周年愛車エスクードを現在の2.4XGに乗り換えて、2年が経過した。

不幸なことに、昨年から想定外のコロナウィルス流行が発生してしまった為、あまり思うように遠征も出来ず、オフ会にも参加できなくなってしまった。
先代の2.0XGでは北海道、関東、北陸、関西等様々な遠征をしたので新しい車でも色々出かけてみたかったのだが、

今夏も8月前半に仕事や地域活動等が入ってしまった為、あまり外出できなかった。
車ももう一月近く給油をしていない。

あと数年この車に乗っていきたいが、今の状況が改善されるのは、果たして何年後だろうか。

もう夏も後期だし、今年はちょっと大きな地域の行事が控えているため、今後はあまり遠征、外出も出来なくなりそう。

累計走行距離が、80,000kmを超えた。後1000kmくらいで、エンジンオイル交換時期になる。

あまり遠征が出来ないため、走行距離も伸びていない。

来年には、今よりも状況が改善していることを願います。
Posted at 2021/08/19 14:40:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2021年08月16日 イイね!

更埴ジャンクション、通過動画

2年前に、長野自動車道~上信越自動車道への合流点、更埴ジャンクションを通過した動画が保存されていた。

まだ公開していなかったので、編集して公開しました。
当時の車は、先代のエスクード2.0XGです。



よかったら、またご覧ください。
Posted at 2021/08/16 15:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | エスクード | 日記

プロフィール

「昨日地元の人のスバル・レヴォーグ、レイバックを見かけたのだが、
新型のスバル車に搭載されいてる11.6インチセンターインフォメーションディスプレイが気になった
https://www.youtube.com/watch?v=gRyL_ONc2AY
これ実際に使ってみたいな。」
何シテル?   08/29 06:14
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     1 2
3456789
10 111213141516
17181920 212223
2425 2627282930
31      

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation