• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2011年05月15日 イイね!

Dr.伊良部一郎で「西部警察」の特殊車両が復活

Dr.伊良部一郎で「西部警察」の特殊車両が復活前述の「Dr.伊良部一郎」最終回にて、かつての「西部警察」にて活躍した特殊車両が復活した。

最終回にて舘ひろしさんがゲスト出演された事を受けての復活であろうか。放送終了からもう20数年になるのだが、現在もまだ走行可能であった。デジタル放送によるハイビジョンでの登場は初であろう。

最初にゲストの舘さんがカタナRに。これも20数年ぶりだ。


そしてスーパーZが登場。運転は徳重さん。助手席にはヒロインの原幹恵さん。

あのガルウィングのZが帰ってきた。

スカイラインRSは情報解析車と呼ばれた3号が登場

運転は専属の看護師役の余貴美子。そういえば女性が運転するのは、初ではないかな。

何だか無理やり西部警察とゴロ合わせされたような演出だったが、面白かった。しかし、サファリが出してもらえなかったのが残念。Z、RS、サファリ。やはり全部出してほしかったな。

そして最後は一件落着してめでたしめでたし。その最後のこの場面が面白いと感じた。

Zの後ろに停まっているのはホンダ・アコードではないかな。(ユーロRか否かは不明だが)
メーカーも世代も全く異なる車だが、並んでも全く違和感が無い。珍しい場面だと思った。
ぼくも一度、自分のエスクードと並べてみたいと思った。

しかし、現在でもあの特殊車両が存在していることは、ちょっと嬉かったな。今後また同様な企画があるといいな。
今度は「ゴリラ」の特殊車両も復活してほしい。スタリオン・ガルウィングに乗る徳重さんも、見てみたいな。
Posted at 2011/05/15 09:53:09 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月15日 イイね!

Dr.伊良部一郎

Dr.伊良部一郎ちょっとネタが古くなってしまったが。

去る1月から3月にかけてテレ朝系列の日曜ミッドナイトドラマで放送されていた「Dr.伊良部一郎」が面白かった。原作は直木賞作家の奥田英朗氏
http://www.tv-asahi.co.jp/irabu/
21世紀の裕次郎オーディショングランプリで石原プロの新鋭、徳重聡氏の連ドラ初主演作品であったが、予想以上に面白かった。

ストーリーは様々な心の病を抱えた患者が精神科医の伊良部の元を訪れ、彼の奇想天外な治療により、それを克服していくというストーリー。

精神に関する病気は、実に様々なものがある。実はこれは書きたくなかったが、ぼくも一時期、精神科に世話になった事があったので、少し勉強になった。

特に強迫神経症の話や過度の確認症の話等は、ぼくも思い当たる事があった。ぼくにもあった、戸締りや火の元が気になって何度も確認したことも。( ̄∇ ̄*)ゞ

誰にでもあるのではないかな。変な思いに駆られて、おかしな行動や奇妙なことをしてしまいそうになる、またはしてしまう事って。 程度の違いはあれど、誰でも軽微なことくらいは経験があるような気がする。
誰でも強迫神経症のようなものか。

この世知辛い世の中、誰でも多かれ少なかれ心に病を抱えているだろう。そうで無い方が珍しいだろうな。

しかし主演の伊良部役、徳重聡さん。格好いい役とはいえないが、見事なはまり役だったな。これを機に、また活躍の場があると良いのだが。

是非また続編も、制作してほしいと思う。

主題歌はNot yetの週末Not yet
Posted at 2011/05/15 09:05:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | テレビ・マンガ | 日記

プロフィール

「@コムロ さん、コメントありがとうございます。そうか、灯油ボイラーがありましたね。我が家ではガス湯沸かし器を使用していまして、灯油ボイラーもあるがそれは屋根の融雪用です。ぼくの家では夏場は灯油は殆ど使用しないのでどうなのかな、と思いました。」
何シテル?   08/03 21:01
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011 121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation