• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2011年05月29日 イイね!

スズキ・ジムニー

スズキ・ジムニー家業で、スズキ・ジムニーを使用している。しかし最近不調が多すぎるので、今はぼくのエスクードを使っている。
今日ジムニーを隣町にあるスズキ自販長野の営業所へ持っていった。
一通り見てもらったところ、クラッチが大分劣化していることと、オイル交換がされていないためエンジンが故障しかかっていた。それらの交換のため、かなり大掛かりな修理になった。かなりの費用を要するが、仕事で必要なので依頼することにした。

今回スズキの整備士の御仁と色々話す事ができて、ためになった事もあった。軽の場合、普通車よりもエンジンの回転数が多いので、オイルの交換が重要だそうだ。
今までは番頭が保持、管理していたが今後自分が管理する事になったので、これを踏まえて点検、整備を万全にしたいと思った。

1年ぶりくらいにMT車を運転したのだが、久々に乗るとやはり違和感がある。修理が完了したら今後毎日乗るようになるので、徐々に慣れていきたい。

管理する車が2台に増えたというのは荷が重くなった感がある。両者とも的確に乗りこなしていけるようになりたい。
Posted at 2011/05/29 21:47:05 | コメント(2) | トラックバック(0) | | 日記
2011年05月29日 イイね!

体重76kg 体脂肪率19%

体重76kg 体脂肪率19%数ヶ月ぶりに体脂肪計に乗ってみた。

1月頃よりも体重が2kgほど下がって、体脂肪率も19%となった。これは標準の+側の値になる。もうあと2kgも落とせれば、標準値になる。

アーチェリーの技能向上とメタポ対策の為、それから将来のことを考えて運動を強化するつもりだったのだが、ここ1,2ヶ月色々ばたばたしてしまい思うようにできなかった。

いよいよ月が変わるが、来月はまたハードな日々になりそうだ。その中でも工夫して、運動をする習慣を付けなくてはならない。色々大変だが、何とかクリアしたい。

睡眠時無呼吸症候群といわれてもう2年になった。人とやや異なる時間帯の仕事をしているので、睡眠は結構重要である。また今一度、検査を受ける必要がある。大分改善されていると思うが。
Posted at 2011/05/29 10:01:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 生活、日常 | 日記

プロフィール

「@コムロ さん、コメントありがとうございます。そうか、灯油ボイラーがありましたね。我が家ではガス湯沸かし器を使用していまして、灯油ボイラーもあるがそれは屋根の融雪用です。ぼくの家では夏場は灯油は殆ど使用しないのでどうなのかな、と思いました。」
何シテル?   08/03 21:01
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/5 >>

1234 567
891011 121314
151617181920 21
22 232425262728
293031    

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation