• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2016年09月18日 イイね!

豪華寝台車「カシオペア」 長野入線

豪華寝台車「カシオペア」 長野入線今月、豪華寝台車の「カシオペア」が3度にわたって、上野~長野間で運転される。
初回は都合で行かれなかったが、本日2度目の長野入線の日なので行ってきた。ところが生憎悪天候で、当初姨捨へ行く計画だったが断念、長野駅での駅撮りとした。想像したとおり、カメラマンが殺到して凄い人だかりだった。おかげであまり満足のいく撮影は出来なかった。

しかし、カシオペアが長野に来るのは、あまり想像していなかった。長野駅でこれを記録したのは初。


初めて飯山線(キハ110系)との並びを撮影。

ぼくにとって、最も馴染みの深い列車だが、それとカシオペアが並ぶ日が来るとは。

牽引機は茶色のEF64-1000番台であった。

出来ればEF510-500番台で来てほしかったという思いもあるが、路線状況が異なるのか?

残念ながら台風接近と、前線停滞による悪天候に見舞われ、理想通りの撮影は出来なかった。
北海道新幹線が開業しても、カシオペアはジョイフルトレインとして存続すると思うので、再度また長野に来てほしい。次回は沿線で撮影したい。

鉄道撮影も今年度は、あまり満足のいく撮影が出来ていない。いつも天候、気候不良に見舞われている。
この次は何とか、理想通りの撮影がしたいです。

というわけでJR東日本様、またカシオペア紀行、信州ツアーを実施してください。
Posted at 2016/09/18 19:14:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「先日行ってきた鯨波海岸は、'09年にも訪れた事がある。
当時は583系「きたぐに」や485系、普通列車も115系等まだ国鉄型車両が多く運行していた。今では見られない貴重な光景。

新幹線の開業で特急が「しらゆき」のみになってしまった。またこのお立ち台も、撮影に行こう。」
何シテル?   08/27 20:37
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678910
11121314151617
18 192021 2223 24
25262728 2930 

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation