• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2020年10月22日 イイね!

10月8日、ドローンパイロットの日

10月8日、ドローンパイロットの日先々週の10月8日は数字の語呂合わせで、ドローンパイロットの日とされている。
https://zatsuneta.com/archives/11008o1.html

ドローンというものが登場したのは'10年過ぎ頃だったか。当初は重要な土地の敷地や祭礼の会場の真っただ中に墜落する事故等が何度かあり問題視されたが、登場から10年くらいの歳月を経て大分メジャーになってきた。
これを使用して上空から空撮をしたり、農家で空から農薬の散布作業(かつてはラジコンヘリが使用されていた。)が行われたりしている。ドローンを使用した測量作業も行われている。
これは架空の話だが、アニメ「警視庁特務部特殊犯罪対策室第七課」では、ベルメールがドローンを複数操って捜査活動をしていた。(画像)
https://www.tokunana.jp/

最近YouTubeで車の動画、ドライブ動画などを見ることが多くなったが、この投稿者はドローンを使って自身の愛車を上空から撮影している。
https://www.youtube.com/watch?v=hstAiJvtr1I&t=117s
自分の愛車を走行させ、それを空から空撮出来たら面白いな、と思った。

ぼくも使ってみたいな、と思うようになったが、これは1台幾ら位する物だろうか。
それに人様の所に墜落したら大変だから、操縦にはかなり神経を使うかな。これで上空から鉄道撮影もしてみたいと思ったが、もし線路内または列車に墜落したら大変なことになってしまう。

ドローンを購入すると費用が幾らかかるか、その操縦方法を習得するには、操縦時に注意すべきことは。
またやってみたい事が増えたが、果たして実行する時間があるか。将来また考えてみたいと思います。
Posted at 2020/10/22 04:26:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味・その他 | 日記

プロフィール

「最近ネットで「残クレで高級ミニバンのアルファードを購入」という話を聞くのだが、
この残クレとはどういう制度なのかな。
この制度で車を購入すると、どんなメリット、デメリットがあるのか。」
何シテル?   08/15 20:40
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/10 >>

    1 23
45 67 89 10
1112 13141516 17
18192021 222324
25 2627 28293031

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation