• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2010年05月19日 イイね!

いじけ虫

いじけ虫昨日の話題だが、

来客があった。こいつは来客があると応接に入りたがる。
入ると悪戯し放題なので、母がつまみ出して犬舎に監禁した。

その後ずっといじけ虫。尻尾も振らなくなった。

全く困った奴だ。
Posted at 2010/05/19 19:47:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 愛犬 サム | 日記
2010年05月18日 イイね!

バーディー、5,555km

バーディー、5,555km本日、バーディーが累計距離5,555kmに達した。

こういう数値をゲットできると気分が良い。
Posted at 2010/05/18 18:46:56 | コメント(1) | トラックバック(0) | | 日記
2010年05月18日 イイね!

この怠け者!!

この怠け者!!真昼間からゴロゴロしてばっか!!

おまえもちっとは働け!!!(笑)
Posted at 2010/05/18 18:36:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | 愛犬 サム | 日記
2010年05月13日 イイね!

沢田知可子 「ふたり」

ふと思い出した歌があった。

ぼくが小学生の頃、あるテレビの主題歌で歌われていた歌だ。



当時は良くわからなかったが、沢田知可子さんの「ふたり」という歌であると知った。

改めて聴いてみると、綺麗な歌声であった。
Posted at 2010/05/13 19:30:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | テレビ・マンガ | 日記
2010年05月12日 イイね!

東海道・山陽新幹線 300系、100系 2012年に退役へ

東海道・山陽新幹線 300系、100系 2012年に退役へ東海道・山陽新幹線の車両である、300系と100系が2012年までに退役する事になった。

http://www.47news.jp/CN/201005/CN2010050401000387.html

300系は初の「のぞみ」用の車両で、270km/hでの運転により、東京~新大阪間を2時間半で結ぶ列車であった。

100系は国鉄最後の新幹線用車両で、新幹線初のダブルデッカーとして人気があった。

両者とも乗車した事はあるが、100系の2階建て車両に乗車できなかった事、'03年のダブルデッカー引退の時に撮影に行かれなかった事が悔やまれる。

歳月とともに新幹線の形も大きく変わってきた。何とか機会を作って、記録していきたいと思う。
Posted at 2010/05/12 19:03:22 | コメント(3) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「ついに9月になったが、今日は仕事の関係で長野市まで行ってきた。
久しぶりにケンタッキー・フライド・チキンのドライブスルーへ行ってみた。

骨が多くて食べにくいが、美味かったです。

車でSSに入る動画を公開したが、今度はドライブスルーをやってみようかな。」
何シテル?   09/01 21:17
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345 6 78
9 1011 12 131415
1617 18 192021 22
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation