• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2011年08月28日 イイね!

悪ふざけで掘った穴に転落、若夫婦が死亡

http://dailynews.yahoo.co.jp/fc/domestic/first_aid/?1314534407

石川県かほく市大崎の大崎海岸の浜辺で、脅かす目的で掘った穴に若い夫婦が転落して死亡するという事故が起こった。

馬鹿な事をしたものだなあ!!

誕生祝で脅かそうとして、妻と知人らが深さ2.5mにもなる穴を掘り、その穴に夫婦共に転落したそうだ。
2.5mといったら相当な深さだ。(ぼくの身の丈よりも60cmも深い) そんな深さへ落ちたら危険な事くらい解るだろうに。掘るのも相当な労力だろう。

こんな碌でもない事で命を落としたら目も当てられないな。過失とは言えない。こいつら一体、遺族になんて言って釈明するのか。

救出するのに2時間も要したそうだ。きっと地元の消防団も出動されただろうが、こんな馬鹿な連中のやったことに借り出されたらたまらないよな。

冗談も程度を考えろ、本当に。

Posted at 2011/08/28 22:46:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2011年08月28日 イイね!

赤いペガサス

赤いペガサス先日訪ねた飯山市内のエッソのGSに、赤いペガサスのイラストが飾られていた。かつてのエッソ、モービルのシンボルマークだったそうだ。

現在のロゴマークよりも、こちらの方が格好いいな。是非復活して欲しい、なんてね♪
Posted at 2011/08/28 22:06:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味・その他 | 日記
2011年08月25日 イイね!

俳優、高城淳一氏 逝去

俳優、高城淳一氏 逝去俳優の高城 淳一さんが去る8月18日に、お亡くなりになりました。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110819-00000504-san-ent
http://sankei.jp.msn.com/entertainments/news/110819/ent11081901240001-n1.htm

高城さんは日本のテレビドラマの先駆け的な作品「事件記者」に出演された後、数多くの映画、テレビドラマなどに出演され、活躍されていました。

刑事ドラマファンからは「大都会partⅢ」の加川課長役や、「西部警察partⅢ」での佐川係長役で知られていました。

ご冥福を、お祈りします。合掌。
Posted at 2011/08/25 06:49:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2011年08月21日 イイね!

長野電鉄特急に搭乗 2100系「スノーモンキ」、1000系「ゆけむり」

長野電鉄特急に搭乗 2100系「スノーモンキ」、1000系「ゆけむり」長野市へ行く用事ができたので、今回初めて長電の新特急「スノーモンキー」 2100系電車(旧成田エクスプレス 253系)に乗車してみた。

JRから譲渡され、今春から営業運転を開始した新型特急列車である。山ノ内町の地獄谷温泉のサルに因んで、「スノーモンキー」と命名された。

車内にはスーツケースを置くスペースなど、成田エクスプレスの名残がまだあった。LED表示板や読書灯等、従来の特急には無かったここでは画期的といえる装備が施されていた。

旧特急型車両の2000系電車

要望により、しばらく存続される事となったそうである。現在は普通列車として運用されているようだ。鹿のヘッドマークが特徴。


帰路では特急「ゆけむり」 1000系(旧小田急ロマンスカー 10000系)に乗車した。

4年前に1度試しに乗車してみたことがあった。こちらも従来の車両より快適だった。展望席は見晴らしも素晴らしい。できれば長電特急のトレードマークであった、あの鹿のイラストを、側面のどこかに描いて欲しかったな。

学生の頃まで結構何度か乗車したのであるが、あの頃とは随分変わった。今後とも是非活躍していってもらいたい。
キャンペーン期間中により、車体にはゲームのキャラクターが描かれています。画像は全て長野駅にて撮影しました。

Posted at 2011/08/21 22:56:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記
2011年08月21日 イイね!

運転技能

運転技能旧友の中でも今でも特に親しく交流している人達と、久々に逢ってきた。
今回もまたぼくの車で行こうということになった。しかし、終わってから皆に「運転がゆっくり過ぎて不安定で怖い」と酷評されてしまった。

色々喋りながら運転をしていると、どうも注意が散漫になってしまってスムーズに運転できなくなる傾向があるかな?友人の一人から「君は二つ、三つの事を同時進行でやるのは苦手だな」と言われた。
確かに以前、「これと、それと、あれをやっておけ」と言われたのに、これと、それ、だけやってあれを忘れてしまい、怒られるという経験が何度かあった。

複数の事でも同時に効率よくこなすようになることも、重要な課題だな。

運転の技能に関しても、以前の職場で、「下手糞」と酷評されたことが数回あった。(2009年02月11日、参照)
やたらにとばしたり、乱暴にする等はしていないし、人並みに運転はできていると思うのだが、以前悪い経験もあるし、先日もちょっとミスってヒヤリとした事がありました。

僅かな距離でも搬送で毎日運転するし、休日も必ずというほど車に乗るので運転向上も課題であります。以前からJAFの講習会参加や国内Bライの取得を目指すことも検討していたのですが、なかなか機会が作れず未だに実現できていません。

公私共に何事も的確に攻略していくことが今後の大きな課題ですが、まだ未熟者ゆえに進展が難しい現状であります。今後僅かずつでも、クリアしていきたいので皆様、またご指導とご支援を、よろしくお願いします。

同乗の方と色々喋りながら運転することは、皆さんはお得意ですか?
Posted at 2011/08/21 19:30:38 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「今日は昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故からちょうど40年でした。
事故で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りします。

先々月、インドで新鋭機ボーイング787による墜落事故があったが、実際は飛行機よりも車の方が事故が起こる確率が高いです。それを心して運転したいと思います。」
何シテル?   08/12 23:36
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/8 >>

 1 2345 6
7 8 9 10111213
14151617 181920
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation