• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

通りすがりの正義の味方のブログ一覧

2011年11月30日 イイね!

大王製紙 井川意高前会長、特別背任で逮捕

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20111122-00000008-mai-soci

既にニュースで知られている通り、大手製紙会社、大王製紙の前会長、井川意高が子会社から指摘に巨額の借り入れを行い、背任で逮捕された。子会社数社から100億モノ化ねを借り入れ、全てマカオのカジノでの遊興費に当てていたという。

スゲー!! 100億円で豪遊だって。ぼくもやってみたいような気もするだなんて言えないけど、凄い額だ。史上最悪の使い込みだな。

子会社が被った損害は85億に上るという。一体なぜこんな事をしたのか。
ニュースで聞いた話だが、井川はずっとエリートコースを歩んでおり、負けるという事に耐えられなかったそうだ。きっと博打にはまり過ぎて、負けたらそれを取り返したいとしてドツボにはまったのであろう。

人間、余り上の方ばかり歩いてばかりで、そして大金をつかむと、こうなるという見本か。

しかし85億の損害だなんて、一生は勿論、子孫の代になっても返せる額ではないであろう。一体この先どうするつもりなのだろうか。弁護士によると、破産の理由が賭博等の場合、免責不許可となる可能性が高いそうである。
http://zasshi.news.yahoo.co.jp/article?a=20111128-00000019-pseven-pol

とんだ転落人生だ。人間はやはり、でかい金は持たない方が良いのかな。実際にぼくがそんな大金を手にしたら、どんな事になっちまうのだろうか。

会社の金に手出しをする事は、絶対に辞めましょう。
Posted at 2011/11/30 18:44:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 時事、ニュース等 | 日記
2011年11月30日 イイね!

ホームページ更新 灯台写真館1件追加

ホームページ更新 灯台写真館1件追加一月ぶりにホームページを更新しました。今回は灯台写真館の追加です。

今春にたずねた鳥ヶ首岬灯台、能生港灯台(いずれも新潟県上越)の写真であります。

是非ご覧ください。

http://kokoronoyashiro.web.fc2.com/
Posted at 2011/11/30 13:23:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | ホームページ | 日記
2011年11月27日 イイね!

以前に比べて

先日、7年前に再就職を目指して勉強していた頃に世話になった先生に再会しました。その先生から「ブログいつも読んでいるよ、最近は凄く車にこっているね」と言われました。

ブログを始めてもう6年(みんカラを始めたのは3年前)になります。当初は色々あって極たまにしか更新していませんでしたが、昨年実家に帰ってきてから更新する頻度は飛躍的に高まりました。特にみんカラを始めてからは車に関する関心がとても高くなり、その話題を書く事が飛躍的に多くなりました。

ブログには趣味の話題、テレビ、漫画の話題、エスクードの話題、日常生活の話題、食事の話題、犬のサムの話題、時事案件の話題等色々書いています。皆さんに楽しんで頂けているでしょうか。

時に数日ブランクが生じてしまう事もありますが、今後も継続していきます。これからも、よろしくお願いします。

最近ホームページの更新がまた停滞してしまっています。もう少し、こちらも強化しないとな。ヾ(^-^;)
Posted at 2011/11/27 22:06:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | ホームページ | 日記
2011年11月27日 イイね!

タイヤ交換

タイヤ交換いよいよ冬、先日初雪が降りました。そこで今年も、エスクード、ジムニー共にタイヤをスタッドレスに交換した。

いよいよもっとも厄介な季節が来た。これからは特に運転したくないのだがそうもいかないので、慎重を期していきたい。

今冬はスノーアタックへも、参加してみようかな。
Posted at 2011/11/27 06:24:25 | コメント(5) | トラックバック(0) | エスクード | 日記
2011年11月23日 イイね!

篠ノ井線、しなの鉄道分岐点、篠ノ井駅 189系 EH200  撮影

篠ノ井線、しなの鉄道分岐点、篠ノ井駅 189系 EH200  撮影必要が生じたので、長野市南部の篠ノ井へ行ってきた。帰りに篠ノ井駅で、189系やEH200が発着していたので撮影した。(携帯電話のカメラを使用)

旧特急「あさま」、「みのり」用、普通列車「妙高号」用 189系。

かつて、高崎~直江津間の特急型車両として、代表的なものであった。「あさま」「みのり」とも既になく、特急運行はなくなったが、今も尚現役。かつてはこの篠ノ井を、「あさま」として発着していた。

かつて篠ノ井には貨物ターミナルがあったらしい。現在でも、篠ノ井線、しなの鉄道線の入れ替えのため、タンク貨物の発着がある。この時、EH200の連結作業が行われていた。

中央本線、篠ノ井線での貨物牽引を担う、EF64の後継車として'01(平成13)年に開発された。今まで重連で牽引していたものを1両でまかなう為、駆動輪8輪の大型機関車となった。
愛称は「ブルーサンダー」

篠ノ井駅の歴史はもう100年以上に上る。今日は新幹線の開業等で大きく変わった。
久々にEH200を見る事ができたので、今度は追いかけてみようか。
Posted at 2011/11/23 13:26:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道 | 日記

プロフィール

「今日は昭和60年の日航ジャンボ機墜落事故からちょうど40年でした。
事故で亡くなられた方々の、ご冥福をお祈りします。

先々月、インドで新鋭機ボーイング787による墜落事故があったが、実際は飛行機よりも車の方が事故が起こる確率が高いです。それを心して運転したいと思います。」
何シテル?   08/12 23:36
皆様、お見知りおきを、 信州在住の30代前半の漢であります。 念願のSUV車、スズキ、エスクード、ノマド購入を機に、この車を愛車にして同様な車両を愛...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/11 >>

  123 45
67 89 1011 12
1314151617 18 19
202122 23242526
272829 30   

リンク・クリップ

システム入れ替えを悔いる!? 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/05 22:24:21
ついでの・・超大物!? (政府専用機) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/03 21:44:44
藤子 F 不二夫ミュージアムに行ってきました。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/10/28 19:52:36

愛車一覧

トヨタ RAV4 トヨタ RAV4
SUV車が大好きでスズキ・エスクードを約16年乗り継いできたが、トヨタ・RAV4 Adv ...
ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42 ホンダ スーパーカブ110プロ-JA42
'20/4/1 最新型、ホンダ・スーパーカブ110プロに乗り換えました。
スズキ エスクード スズキ エスクード
2.0XGを10年近く愛用し、よりハイグレードのタイプに乗り換えたいと考えた。 '19年 ...
ホンダ スーパーカブ110プロ ホンダ スーパーカブ110プロ
普通自動二輪(小型限定)免許取得を機に、購入しました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation