2015年12月08日
休眠に入りかけのカムリ…
バック時にブレーキ鳴き…ただし冷えている時限定。
そして冷えているとチョット効かない。。
もう少し当たりがつくまで様子見しましょう。
LHSの方は多少馴染んできました。黄色いスプリングより全然乗り心地良し。
始めは右リアから異音が多少ありましたが、最近は無し。
フロントが少し硬めになったかなぁ?程度。問題無し。
と、カムリ君は春のタイヤ交換まで基本ノーメンテで。
暖かくなったら小ネタ中心に弄ります。
キックスのブレーキは800km以上走り、完全に馴染んだ模様。
調子良いです。低温から良く効きます。変なフィールも異音も無し。
改善後自己評価…
初期制動:純正比115%
制動力自体:純正比130%
ブレーキタッチ:純正比115%
コントロール性:純正比120%
耐フェード性は長い時間の下りテストをしていないので未評価。
(純正よりは上がっているはずでしょう。)
ダスト量や減りも春まで見ないと不明ですがローターの減りが全くなので良いかと。
(こちらも純正よりは上がっているはずでしょう。)
キックス関係のその他
エアコンパネルのLED交換して1週で消えました…粗悪品。
ので、また面倒臭い作業をして発色が悪く使わなかった物へ交換。。。
ついでにシフトインジケーターにLEDテープ仕込み完了。暗め。
レカロのシートポジ小変更してアームレスト取り付け完了。ちょっと納得いかない。
現在、背面タイヤ撤去中。
簡易ステー製作完了。近日195/80R15サイズ搭載予定。
不要になった部品等、Yオクにて捌こうか検討中
Posted at 2015/12/08 14:55:53 | |
トラックバック(0) | 日記