• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てち坊のブログ一覧

2018年03月31日 イイね!

花粉が…

久しぶりの投稿です。

今日は予定も無く、天気も良いのでタイヤ交換をしました。
一台はオイル交換とフォグ交換も。HID→LEDへ。

お昼ごろに2台目を終えた所で、朝飲んだ薬も空しくクシャミが止まらない…

そうです。花粉症なのです。杉よりも白樺へ過剰に反応してます。
(赤いバラ科の果物も全部反応してしまう重症)

が、我慢してCX-8を弄ります。

※やっている方がCX-5と8でいらっしゃいますので整備手帳割愛。

①先日着けたマフラーカッターの位置微調整…直ぐ終了。

②ダウンライト取付…Φ3mm砲弾型LEDを穴開けしてロックマウントで埋め込み。
色は迷ったけど電球色にしました。ドリンクホルター辺りを照らす感じです。
Φ5mmでやっていた方いましたが、明る過ぎませんか?
Φ3mmでもかなり奥めに調整しましたが、ロックマウント無しで3mm穴に直接固定して
良かったかも知れません。ロックマウント都合で4mm穴開けたので後戻り出来ませんが(^^;

イルミ電源はグローブBOX右奥のサービスソケットの緑線より。
このコネクタ、使用済でしたが2本/4本中しか使われておらず、
(抜き差しすると何処からか音がします…)
目的の緑線が空いているので、コネクターへ直接
後席モニター取付時に使用した余り端子を入れて助手席Aピラーから引き回し。

この線を分岐してフットライト配線へ。
ついでにドアオープン0V線も助手席Aピラーから引き回し。

③フットライト…②と同時進行です。後の配線はヒューズBOXより引き回してテスト完了。

下を向きながらの作業が多く、鼻水が非常に垂れるので本日は断念。。。

配線隠しと固定は明日完全防備でやります。。
Posted at 2018/03/31 18:20:06 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「THS4631とOPA828試聴中…凄い生々しさ!」
何シテル?   04/20 17:55
幼少の頃から車大好き。週末は趣味に勤しみ、逝く時は車に囲まれて逝きたい…そんな事さえマジメに思っているオヤジです。 色々とやっておりますが、整備手帳・パー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/3 >>

    123
45678910
11121314151617
18192021222324
252627282930 31

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/3/10納車 ディープクリスタルブルーマイカ あまり弄らないつもりですが… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation