• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

てち坊のブログ一覧

2014年04月06日 イイね!

本日の作業

例によって画像無しですが(^^ゞ
晴れたり、吹雪いたりする忙しい天気の中頑張りました。

N-WGN
・HDMIフルセグチューナー設置(寝かせておいたKAIHOU KH-FDT44A)
・走行中もwatch TVなコネクタ装着(Y!オク品)
・年甲斐もなくリアワイパー倒立化(表向き雪の為です…春ですが)

フルセグ用のフィルムアンテナはリアから施工。
カバー類外すのは極力避け(面倒臭い)、ついでにリアワイパーおったて。
もっとついでに、ハッチ周辺の振動多そうな部分にデッドニング余材で防振。
満足のいく配線隠しに時間が掛かり、AM終了。

PMよりフロントに取り掛かり、アンテナ施工~配線隠して、
パーキングをアースするだけの割込コネクタを付ける為、
ディスプレイオーディオを外そうと試みるも…全く外れない!!

諦めて、
裏から手を突っ込み、それらしきコネクタ外してみたら…

微妙にチョットだけ違うコネクタだった_| ̄|○

懲りずに探し当て、やっと割り込み完了。
アース線はディスプレイオーディオ外そうとしたボルトへアース。

やっとコネクタとの戦いを終え、16:00
慌てて残りの作業~
電源は余り物のシガーライタープラグに結線し、タコ足シガーへ。
適当にリモコン受信部を貼り、HDMIケーブルを繋いでON!!

1/4位しか映らないので、解像度等を調整…丁度良い所を発見。
あら?!ディスプレイオーディオさん480pしか無いのね??!!
ま、7インチにそれ以上求めてはいけないか。。。
1080i設定のあるチューナーが完全にオーバースペックです。はい。

映りは、まずまずです。少し粗さがある様に思えますが、
何というか、ノイズが入っている様にも見えますし、これは…
チューナー側が悪いのか
HDMIケーブルが安物なので悪いのか
ディスプレイオーディオの限界なのか
定かではありません。

しかし、このチューナー
付属のアンテナも自宅周辺ぐるぐるしかしてませんが、感度良好!
施工が良いからか(笑)お陰でワンセグ自動切替のテストにならん(汗)
操作も反応速度が良く、メニューも直感的に使えますので快適です。
Posted at 2014/04/06 18:02:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年04月03日 イイね!

あれから…

もう先々週ですが、カムリ修理からあがってきました。
結局、リップ交換&リアバンパーは部分塗装(;´・ω・)
その他色々とキズ箇所磨かれ、ガラスコートも再コートでした。
代車のスイフトも軽快で燃費良く楽しかったが、
やっぱ自分の愛車は良いですねー!!!


カーポート&家屋の損傷関係は、無事に保険請求~振込されました。
これを機に!!!
同じタイプのカーポート付けたんじゃ芸が無い!
そして、また同じ様な事になり兼ねないので対策!
転んでも絶対にタダでは起きない!!!!!
あと、家の補修も兼ねて…
との事で、当然保険料だけでは足りず、かなりの持ち出し出費になりますが、
屋根の雪止め&カーポートのグレードアップと家屋の修繕をします(^^)

部材納期・工事開始、共に数か月待ちですが…(ー_ー)
目標=梅雨までに完成。


先週の嫁
子どもの携帯契約を機に、5年使った自分の愛器も機種変更。
やっとブルートゥース付(だけどガラケー)となり、初めてN-WGNと交信
(つか、初めて車経由で通信か?w)
で、一言。

「便利!」

(だから何度も言っていたのに。)
ちなみに、セルボにもブルートゥース機能は着けていたのに使わなかった…
いや、使えなかった人であります(笑) 今では長男が活用中。


「あとはTV見れるようになれば快適だね~」

(おっと!…はいはい~今週末に着けますよ!!)
子どもの送迎時に待ち時間で見たいらしいです。

さて、今週末も頑張ろう。
Posted at 2014/04/03 15:50:09 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「THS4631とOPA828試聴中…凄い生々しさ!」
何シテル?   04/20 17:55
幼少の頃から車大好き。週末は趣味に勤しみ、逝く時は車に囲まれて逝きたい…そんな事さえマジメに思っているオヤジです。 色々とやっておりますが、整備手帳・パー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

  12 345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

マツダ CX-8 マツダ CX-8
2018/3/10納車 ディープクリスタルブルーマイカ あまり弄らないつもりですが… ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation