2020年04月20日
コロナ禍により田舎でも大変な事になっておりますが、
私よりもっと大変な状況の方もいっらっしゃると思いますし、
私なんかが何か言うのも烏滸がましいですが、一言…頑張りましょう。
さて、店でマスクが買えないので少し前にネットで購入しました。
予約販売という形式の物です。
元々花粉症持ち一家なのでマスクのストックはある程度あり、
自分で使う分は少なくなって来たものの今日明日足りなくなる訳では無く、
主にカミさん用の小さめサイズが底をついたので欲しかったのが理由です。
小さめが無いなら普通サイズを使えば良い。
そうでしょうね。
でも、いずれ普通サイズも使っていれば無くなります。
今現在でも何日か同じものを消毒液をスプレーしながら使用していますし、
洗って繰り返し使える物も併用しております。
まぁ、そんな事は誰でもやっている事で、わざわざ言う事でもありません。
本題は、ネット購入の話。
私が購入予約したお店、
何処にも明記されてないですが、どうやら中国発送らしいです。
やられました…今の状況では届きませんね。
シャープさんを明日から買えるまでトライする方向へシフトします。
送料を入れれば価格も似たようなものです。
何故届かないと明言するのか…
ですが、
最近休日は出掛けずにハンダこて片手にオーディオ弄りしております。
昨年あたりから車に限らず、家の中華アンプを改造したりしているのですが、
その中で必要になって年末~正月にアリエクで頼んだ物が未だ届きません。
半分ほど届きましたが、数点は荷物追跡が途切れたり、返送されたりです。
調べると上海便だけ動いている様子ですが、コロナが終息しないとダメですね。
話は戻って、
これではコロナが終息する頃にマスクが届くのか?
そもそもAmazonで少し話題となった、そもそも送ってない詐欺なのか?
ちゃんとした大手のショッピングサイトなので、なんとかして貰いましょう。
まぁ、花粉症一家なので必要ではあるので終息後に届いても消費出来ますが、
数倍~十数倍の価格で買ったマスク…ありがたいのでしょうか?
最近は改造する部品群を秋葉原のショップ通販で買いました。
今は店売りは閉めていて通販オンリーで営業しているそうです。
そうしないと経営は逼迫するばかりですものね。
宅配業者さんは大変だと思いますが、何とかよろしくお願いいたします。
何もしないではなく、何かしら限られた環境でも趣味は続けます。
褒められた話ではありませんがね。全てを我慢するのは良く無い。
自分が感染して誰かに移すといいうリスクをクリアしているのが指標です。
仕事も止まっておらず、職場感染も起こっていないのが幸いです。
今週末はスピーカー作りとして庭で木工の時間です。
ゴルフも2カ月近く練習もコースへも行っておらず体が鈍っていますので、
少し筋トレでもしようかとも思っております。
Posted at 2020/04/20 17:41:21 | |
トラックバック(0) | 日記