• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年06月13日

LEDヘッドライトなど FC3Sのメンテいろいろ

LEDヘッドライトなど FC3Sのメンテいろいろ FCのメンテを色々とやりました。
・角型マルチリフレクタの新品交換
・LEDヘッドライトバルブへの取り替え
・バッテリーの交換
・リヤアンダースポイラーの補修



まずはヘッドライト。
ヘッドライトは15年前にレイブリックのマルチリフレクタ(中古)に交換して使ってきましたが、かなりくすんできたので新品交換することにしました。


バルブは14年前の2007年にHi/Low切替式のHIDに交換してノントラブルで使ってきましたがこの機にLEDにすることにしました。
LEDヘッドライトバルブってすぐにモデルチェンジしてまだまだ進化途中だったようなので見送ってきましたが、最近は製品も安定してきた感じがあるので交換に踏み切りました。

どこのメーカーにするかかなり悩みましたが、日本ライティング製のものにしました。

アルミ削り出しのボディがすごく綺麗です。放熱用の電動ファンが内蔵されています。
バルブ本体から出たハーネスに小さい箱がついています。電動ファンのノイズ対策かなにかでしょうか?
またその先には少し大きめの箱があります。コントロールユニットと書いてあります。


FCのようなリトラ車には取り付けに色々と制約がありますが、これらをうまくしまい込んでいければと思います。

さっそく作業にかかります。まずは既存のユニットの取り外しです。
14年間お疲れ様でした。


新品との比較。やはり新品は綺麗です。当たり前か。。



バルブですが、取説に従いH4用の口金をLEDバルブから抜きとりレンズにはめて金具で固定しました。
次にこのレンズ付属の防水ゴムですが、厚みが厚すぎるので薄くカットすることにしました。
そうしないとバルブに内蔵している電動ファンの通気口とゴムが密着して穴をふさいでしまうからです。
そしてバルブにはめてみて確認。
白いパッキンが見える部分まで防水ゴムをはめてみて、ファンの通気口が確保できるかどうかですがギリギリOKぐらいでヨシとしました。



次に車両に取り付けていきます。
サイズはこんな感じです。FCのリトラでも使えるはず。


エンジンルームからヘッドライト裏へ繋がる穴へLEDバルブを通して、コントロールユニットはエンジンルーム側へ設置しました。
穴に通したあとは先ほどカットした防水ゴムをはめておきました。
そして新品のマルチリフレクターレンズをセットしLEDバルブを挿入。
奥まで挿し込んだら少し右に回転させて取説通りにロック。
そして防水ゴムをかぶせておきました。
電動ファンの通気口とゴムカバーとのクリアランスもちゃんと確保できていることを確認。



次にリトラを上下させた時に干渉がないかチェックします。
リトラ手動ツマミを回転させ少しずつ上げ下げしながらチェックしました。干渉確認OK!


コントロールユニットの固定。
以前HIDのバラスト用に製作した金具をそのまま使い、両面テープで貼り付けて結束バンドで固定しておきました。(手抜き)


次にリトラ下の配線の固定です。
写真のようにバルブとコントロールユニットの間にある小さい箱が配線の真ん中あたりにあります。
その部分をどちらもレンズのフレームに固定しておきました。


配線を固定してみてからまた手動でリトラを上げ下げして、配線の挟み込みや引っ掛かりなどが生じないか入念にチェック。
これでレンズとバルブの取り付けが完了しました。


次の作業はH4コネクタの焼損部分です。昔ハロゲンでハイワッテージバルブを使っていた時に溶けたんだと思います。
14年前にHIDに交換する時にわかってはいたんですが放置してそのまま使ってました・・・。
ネットで汎用のH4コネクタを買って取り替えました。そしてLEDバルブと接続。



取り付け作業がようやく完了しました。
電動でリトラを動作させて干渉がないかチェックしたり、点灯確認で異常がないことを確認。
ハイビームにした時にインジケータが点灯することも確認OK!


とりあえず異常はなさそうなのでエアクリやバッテリー、ライト周りなど細かい部分を元通りにしていきました。


ロービーム。カットラインも綺麗に出ている感じ。


ハイビーム。よくわかりませんがこんな感じ(?)


ついでにパッシング確認。リトラを閉じた状態でビカー!っと。 点灯OK


消費電力はHIDの70W(35W+35W)から LEDの50W(25W+25W)に低減できました。
端子まわりのリフレッシュや配線の簡略化(HIDと比較して)もできたのでスッキリしました。

光軸は最終的にはクルマ屋さんで合わせてもらおうと思います。

LEDヘッドライトへの交換の詳細レポはこちら

------------------------------------


次にバッテリーの交換。
今まで使っていたのは、パナソニック カオス(100D23L)です。
2015年から5年半ぐらい使いました。


今回はまたまたオプティマのレッドトップにしました。モデルは「925S-L」で「105D23L」相当です。
普通のバッテリーの寸法に合わせるためにハイトアダプターが付属しています。
少しは重心が低くなるかも、という期待を込めて自分は使わずにローマウントのまま取り付けました。


今回超久々にバッテリーのフタをすることにしました。20年ぶりぐらいでしょうか。
昔何かの整備をしていてフタを地面に置いていた時に自分で踏んで破壊して以来です(笑)


ビジュアル的に更にノーマル化して寂しい限りですが、耐久性重視ということで・・・。
これでまた5~6年は大丈夫でしょう。

バッテリー交換の詳細レポはこちら

------------------------------------

最後の作業はRマジック製のリヤアンダースポイラーの補修です。
今回は補修と言っても以前からずっと放置していた部分の作業をようやく行ったという感じの内容です。
砲弾マフラーに合わせてカットしていたリヤアンダーのマフラーアーチ部分を元通りの形状に戻しました。

この左側のマフラーアーチ。近づいて見てみるとアーチの左右がえぐってあります。
以前使用していた砲弾マフラーの大きな出口が干渉しないようにするためです。



これらを直していきます。
アルミテープで下地を造形し、ガラスマットとポリ樹脂で形状を復元し、パテを盛り面だししたら2液型のプラサフを筆塗り。
塗装にむけてペーパーで面だししたらロックペイントの1液型ベースコート塗料プロタッチでブレイズレッドを塗り、
色が乾いたら塗装の境い目の段差をペーパーで削ってそしてクリヤーも塗って、同様に塗装の境い目の段差を削ってからコンパウンドで磨きました。
よく見たらやっぱ後から塗装した部分の境い目が見えますがヨシとします。これで復元完了。



せっかく塗装するので、リヤアンダーでもよく飛び石などで塗装が剥がれる部分も塗っておきました。
本当はパテなどで平滑にしてから色を塗ればいいのでしょうが手抜きしてそのまま塗ったのでボコボコしてます(笑)


補修と塗装が完了したので両面テープとビスで装着。



リヤフェンダー内のこの部分。ここも飛び石などで塗装が剥げているのでアンダーコートをプシュッと。



下側の写真のように復元しました。
また運転席側のマフラーアーチ部分も削れていたので同様に補修しています。



前々から気になっていた部分がようやく完了です。気持ち的にもスッキリしました。


リヤアンダースポイラー補修の詳細レポはこちら


メンテばかりでぜんぜん走りに行けてないですが、近いうちに夜に軽くドライブでもして初めてのLEDヘッドライトの明るさなど使い勝手が今後確認できればと思います。

ブログ一覧 | FC3Sいじり~ | クルマ
Posted at 2021/06/13 22:06:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

待ち遠しい 🚗 大安吉日 (^^)
picoo32さん

拉men倶楽部「お食事処 まり」
のび~さん

GWにキミがいない・・・ (  ´ ...
tompumpkinheadさん

本日のランチ
かんちゃん@northさん

100イイね!ありがとうございます。
ベイサさん

今日は休日出勤 4/27
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2021年6月14日 7:52
お取り付けありがとうございます。

カッコいいです!

また、何かありましたら、
よろしくお願い致します^^
コメントへの返答
2021年6月14日 23:27
ありがとうございます😊

実用性と耐久性に期待してます❗️
2021年6月14日 13:25
LEDデビューおめでとうございます♪

HIDより配線関係がスッキリできていいですよね(^_^)


カオスのバッテリーだとデカくて蓋が閉まらないんですかー

ほんと気がつけばノーマルのエンジンルームに・・www
確かに寂しい気も(^_^;)

エアロの補修もお見事です!

ワタシは年々、老眼と指先の感覚が鈍って
板金塗装が雑な仕上がりになってます(>_<)
コメントへの返答
2021年6月14日 23:35
ありがとうございます😀
おむさんもLEDにされてたんですよね。
配線もシンプルで消費電力も低減できますね。
あとは実用性と耐久性ですかね。

カオスバッテリーでもフタはできたと思いますが、新品のオプティマを保護しようかと思い立ったので。過保護ですかね😁

エンジンルームはどんどん地味になっていくのでもうボンネットを開ける楽しみもなくなりました😅
2021年6月14日 19:20
ヘッドライト良い感じですね!
うらやましい。

リアのマフラーアーチの補修、お見事です。
実は私のもアーチが削れてる(溶けてる?)ので、綺麗にしたいです。
そういった補修が自分で出来れば、車も預けなくて良いし、スポイラーを新調することもなくていいし、ホント凄いです!

その技術が欲しい(笑)
コメントへの返答
2021年6月14日 23:43
初のLEDなので明るさなど早く確かめてみたいです。

マフラーアーチはなんとか元の形状に復元できてホッとしました。
ラキさんもアーチがエグれてましたか。直○マフラーの熱がききましたかね😁

私の場合はスポイラーも含めてFRPの補修なのでなんとかなってますが、純正バンパーなどのポリ系の材質だと難しそうです🤔
2021年6月17日 18:55
ミライースにLED使ってますが明るいしそのまま車検通るしとても満足していますよ👍

FCの近代化が止まりませんね🎊

しかし、10年くらい前のOH!さるさんFCと比べたら相当おとなしいエンジンルームになりましたね😳
コメントへの返答
2021年6月17日 20:51
ミラ号で使っているんですね。
車検に通るのはいいですね!😀

パワーFC仕様の頃と比較したらほとんどノーマルみたいですよね。
自分でも寂しいかぎりなので、せめてエアインテーク周りに社外品でも欲しいなあと思いますね🤔
2021年7月3日 18:09
遅コメすみません。
ホント、いつまでま進化が止みませんね。いや、進化と言うよりも神化でしょうか(笑)

リヤスポですが、補修部分(範囲)のみを塗装されたんですね。境を目立たなくするのは難しいでしょうね。途中でボカしても色の違いが出るでしょうし、嫌なら全体を塗るしかないし…
こういった事を躊躇無く出来るところは、尊敬します。
コメントへの返答
2021年7月4日 21:34
現状維持のメンテ的なことではありますが、神化とは(笑)

アンダースポイラーですがキッチリと全体を綺麗にしようか悩みましたが、キリがないので今回は部分的に済ませておきました😀
境い目は近くで見るとバレると思いますが、自分の性格からもそこまで気にならないので磨いて誤魔化しました😁

プロフィール

「広島7DAY(ロータリーミーティング) SEVEN-LIVES http://cvw.jp/b/422759/47094165/
何シテル?   07/17 23:46
愛車はサバンナRX-7 (FC3S後期) GT-Limitedです。 興味をもったことはDIYでチャレンジしてます。 HPをメインに更新していますので、よろ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

OH!さるのガレージライフ 
カテゴリ:My HomePage
2008/08/13 22:32:07
 

愛車一覧

マツダ RX-7 マツダ RX-7
FC3S後期 GT-Limitedです。 購入時どうしてもサンルーフが欲しくてこのグレー ...
その他 その他 その他 その他
ブログ用

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation