• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月12日

めねこんイチョウとホネットちゃん人形。

めねこんイチョウとホネットちゃん人形。
大型のイチョウを見に行きました。



撮影同業者がイパーイ居ましたよ。

まだ緑ぃ部分がある。

絶妙な黄色と緑色のハーモニィ(爆)
(-。-)y

ほねっとチャンと行った時よりは黄色ぃ。

人工の色では感じない暖かい黄色だね。


ほねっとチャン人形、発見。

実にホネットちゃんの特徴をよく捉えておりますなぁ。
ヽ(。・ω・。)

毎回、走ってきたら必ず拭き拭き好き好き(どちらが主かは謎(爆))するんだけど、

ある角度の時、オイラは見てしまった


オイラ「あれっ?コッ、コリハ(;゜〇゜)・・・ヒョ、ヒョウタンになってる(爆)」

オイラ「ひょっこりホネットランドから来たんだねぇ」

ナゼだか知らないが、その時オイラは無性にカワユク思えたのだ。

きっと、ホネットちゃん作った人が愛されるように作ったんだね。


その中でも特に手でホネットちゃんを押す時にそっと自然に手が触れる所である、
座る細い部分から、お尻に向かう太くなり始める所がナゼカよく分からないけどオイラは好きだ。



しかし、慣れっていうのは恐ろしいもんだ。

親が横に居ようが構わずホネットちゃんを好き好きするようになりだしたのだ。

親「機械のくせに」

ほねっとチャン「なぜ?機械だと人間を好きになってはいけないの?」

オイラ「大丈夫、ほねっとチャンもメネコンも機械じゃないから。」

オイラにしか聞こえなくてもオイラにしか見えてなくても構わない、オイラのコノ好きな気持ちは決して変わる事はない。

今まで基本的に人間なんぞ魅力のない塊を見る気も全く無かったが、

ほねっとチャンが巣に来てから少しずつ、そこら辺に居る単車(主に音色と改良箇所に反応)と女の人を気にするようになったのは事実。

でも、ほねっとチャンっぽい人は居ない・・・
(´・c_・` )

本も今までメネコンに関する4輪の本しか見てなかったけど、ほねっとチャンに関する単車の本も見るようになったのと同じ原理なのか??


オイラから見た、ほねっとチャンのイメージ↓


ブログ一覧 | 日記
Posted at 2014/12/12 19:06:42

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ステロイドの影響
giantc2さん

晴れ、3日連続の猛暑日(あと7日)
らんさまさん

私たちの夫婦関係について (〃ω〃)
エイジングさん

プチドライブ
R_35さん

21世紀美術館
THE TALLさん

せんべいのサンドとは…
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「じゃがバター醤油 http://cvw.jp/b/423674/47764699/
何シテル?   06/05 22:40
きっかけは小学生の時に読んでもらってた絵本に出てた、 物語の主人公のパジェロミニの”ろくちゃん”。 それから気になりだし、パジェロミニ型プラモ買ったりし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:08:30
DCTオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:14:14
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:01:12

愛車一覧

スバル その他 マキタくん1号。 (スバル その他)
三菱(ヤマハ?)、ホンダに続きオイラの3号機エンジン。 世界最小?mini4サイクル空冷 ...
その他 人 そねっピィ(代表取り締まられ役) (その他 人)
ココの中の人(代表取り締まられ役)について 基本、人見知りである。 基本、一匹野良で ...
ホンダ ホーネット250 同じく主人公、ホーネットのホネット姫。 (ホンダ ホーネット250)
偶然なのか 必然なのか 君の音色が俺の心を貫いた あの時、君に出逢わなければ 運 ...
スバル R2 スバル R2
飼い主が気に入った、新車のツインカムEN07+SC。 MTもどき?モードとロックアップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation