• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっピィのブログ一覧

2010年05月21日 イイね!

ダストカバーが交換できない・・・

ダストカバーが交換できない・・・ロアアームのダストカバーが助手席側だけ少し割れててグリースが少し漏れてます。

で、この間の休みに豊橋の在庫があるDラーに行ってダストカバー×2とセルフロックナット×2を買ってきました。


そしたらメネコンを最初の頃からよく整備をしてた人が豊川から居なくなってどうしたのかと思ってたらナント豊橋に居ました。

しかも、スーツ着て事務所に居ました。

もしかしてグレードうpしてる??


で、イロイロしゃべってて、部品値引きまでしてくれてシャシグリースもくれました(^^)v



やり方は、「軽ならナックルを横からハンマーでドつけば良いよ!」との事。


助手席だけジャッキうpして、ダストカバーのセルフロックナット、微動だにしないのでストラットとナックルの接合部2箇所も外して動く状態にした。

タイヤハウス内でプラハンでダメなら鉄ハンマー2個駆使して耳栓してしばらく粘ってもダメだった・・・orz

まぁ、メネコンも若干、ユッサユッサと揺れてましたから(爆)


しかし、全く微動だにしない。

(((´・ω・`)カックン…




Dラーに電話したら、2柱リフトで上げてるから思い切り振りかざしてやってるから外れるのかも??と。


どうやらパンタジャッキだと振りかざせる距離がタイヤハウス内なのでパワー不足になっているようです。

ということで、今から少しネットで安いプーラー探してやってみる事にします。


仕方なくせっかくばらしてたけど、戻しました。


と、ココでトラブル発生。


ストラットにプレロードが掛かってるのかボルトが付いてた時より下に下がって丁度ボルト一本分、伸びてます。
もしかして、片側だけ上げてるからスタビが効いてる???

ボルト穴がぜんぜん合わないので、仕方ないので、ロアアームに乗って全体重(50kg)をかけ、それでもまだ穴は半分も見えないくらいなので、背中全面をタイヤハウス内全面に当てて負荷を分散させて
ロアアームをフルパワーで下方向に押し下げたら一瞬ボルト穴が合いました!!!

でも、手足全て塞がってるのでボルトを挿せず・・・
orz




あ、いい事思い付いたぁ!
(・0・。)

俺がファイトーー!( ゚ロ゚)乂(゚ロ゚ )イッパーーツ!!で押し下げて
穴があってるうちに、俺の「イマダァッ!!(゚Д゚ )」の掛け声で、
親にボルト差し込んでもらいました(爆)



で、何とか復元できました。
ε=(。・д・。)フー


でも、アーダ、コーダやってるうちにダストカバーの穴がだいぶ広がってしまったので・・・
(´ヘ`;)ハァ
応急処置としてシリコンコ~キング塗っておいた。

セルフロックナットも再利用しちゃったから、早急にやらないとマズイカモ・・・





それにしてもメネコンのブレーキ、kカーとは思えない大きさ・・・
Posted at 2010/05/21 09:58:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2010年05月21日 イイね!

職場の現状。

会社の上司?の会社の方針をシカトし続けるガンコ爺、
仕事を教えるどころか、口を開けば俺もしくは周りの人の悪口しか言わない・・・

初め、若干、癖があると聞いてたが・・・




ハッキリ言って、疲れる。



味方が居ないって、ヤッパリキツイ・・・




今日も夜勤、24:20分ごろ帰還予定・・・

帰り、脳みそ半分寝てます。


メネコン長距離通勤になったら通勤危険かもしれないよ。


それに連れて来たら、その爺にメネコンニ何か仕組まれてもおかしくなさそうな人。
Posted at 2010/05/21 09:05:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2010年05月10日 イイね!

今日はやっと休み・・・(´ヘ`;)ハァ

・・・

遅番の残業時、電車だと帰れなくなるので・・・


あらかじめ遅くなるのが分かってれば、事前にその日はメネコンと来れるのですが、

殆んどないらしいけど、歳くってる設備とかが突発的に壊れると対応しないといけなくなるので6月から半強制的にメネコン通勤に切り替わりそうです・・・




あと、メネコン点検してたら、助手席側のロアアームに付いてる、たぶんボールジョイントとグリスが入ってると思われれるブッシュが少し切れてるらしく手にグリスが付きました。

これは自分で換えるんですかね??

何円なんだろ??

とりあえず、Dラーに見せに行こうと思います。
Posted at 2010/05/10 13:10:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「じゃがバター醤油 http://cvw.jp/b/423674/47764699/
何シテル?   06/05 22:40
きっかけは小学生の時に読んでもらってた絵本に出てた、 物語の主人公のパジェロミニの”ろくちゃん”。 それから気になりだし、パジェロミニ型プラモ買ったりし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/5 >>

      1
2345678
9 101112131415
1617181920 2122
23242526272829
3031     

リンク・クリップ

フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:08:30
DCTオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:14:14
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:01:12

愛車一覧

スバル その他 マキタくん1号。 (スバル その他)
三菱(ヤマハ?)、ホンダに続きオイラの3号機エンジン。 世界最小?mini4サイクル空冷 ...
その他 人 そねっピィ(代表取り締まられ役) (その他 人)
ココの中の人(代表取り締まられ役)について 基本、人見知りである。 基本、一匹野良で ...
ホンダ ホーネット250 同じく主人公、ホーネットのホネット姫。 (ホンダ ホーネット250)
偶然なのか 必然なのか 君の音色が俺の心を貫いた あの時、君に出逢わなければ 運 ...
スバル R2 スバル R2
飼い主が気に入った、新車のツインカムEN07+SC。 MTもどき?モードとロックアップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation