• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

そねっピィのブログ一覧

2013年11月23日 イイね!

2013MMF岡崎だYO!

2013MMF岡崎だYO!更新というか最近なにするにもやる気が出ない今日この頃。
きっと、何もかも歳のせいに違いない・・・。




しかしだ、メネコンに対する愛情だけは尽きない
(=`^´=)キッパリ
※たとえ軽自動車税が上がっても好きで一緒に居るから思いは変わらないのさ。



MMF前日は仕事だ。
残念ながらメネコン磨く事はできなかった・・・。


が、何かのケジメをつけるため、昼休みメネコンに行って小細工を始めだした。

そのうちフィラキャップから滲み出すだろうから換えておいた。


エンジンはコレで良し
ρ(・д・*)

続いて内部へ



やはり、メネコンにはニスモのシフトノブに限る。
何しろメネコンすぺっくVなんだからね。
(´ρ`)
見た感じテルテルボーズ君だが、このサラサラ感は何物にも換えがたい。

そういえば18歳のとき他のメネコンだけど試乗で初めて運転して横に知らない人乗ってるし、緊張してかブレーキ必死に掛けてギヤを入れようとするし、さらには幻の6速に一生懸命叩き込んで(Rの位置)弾き返される始末・・・(爆)
( ´△`)アァ-ナツカシイ


そして、巣内部では書いてくるとイイ事あると言われている紙を書き書きーの、プリンコ君引っ張りだ出して印刷しーの。
言われた通り一生懸命やったけど結局、イイ事、特に無かったが・・・


昔、ある会社の採用試験で論文を書けという課題があった。
論文?(・_・?)
もちろん、論文なんて書いたこと無い。
要は作文だろという事で、俺は題目から見事にメネコン話にこじつける事に成功。
キタァ━━(━(-( ( ( (。`∀´。) ) ) )-)━) ━━ !!
波の乗った俺は、きっちり原稿用紙二枚、メネコン話で埋め尽くしてやりましたよ。
( ̄^ ̄) ドンナモンダイッ
こうして、俺はあらゆる場所でメネコンに助けられているのだ。




で、当日。


そわそわして起きたので、適当に顔洗って歯磨いて
巣の戸締りして出発。
↑ここ忘れると後でめんどくさい事になる。
忘れ物はおそらく無いはずだ。

フゥォォォォォォォオオオオオオオオーーーーンッ
交通量の少ない、まだ暗い国道を突っ走る、
抜群に調子がいい、超加速する!!!

会場近くまで順調に進み最寄のコンビニで朝食。
カップラーメンを食っているといつの間にか残り15分だ。
Σ(゚Д`;)ア…ア…ハァァァァァァァァ?!!
しまった、脱線しすぎた・・・
こんなに急いでいるというのに、アチィすーぷが、ちっとも喉に通らない・・・
やきもき葛藤している現実・・・
チックシウョーーウウッ
あの雑誌とトイレットペーパァーの奴らめ
(-""-;)ヌヌ
トイレの扉に係員に断ってから使う事!とあるもんだから、言いに行って戻ってくると、
既に誰かサンに入られてるし・・・
(_□_;)!!ナンテコッタイ


適当にキリをつけ、メネコンと現場に急ぐ。

なのに曲がり損ね、渋滞
(;´д`)トホホ

何とか間に合いましたよ。


・・・3,5分遅れで(爆)


入れない事も想定してたら意外とすんなり入れました
(〃´o`)=3 ふぅ


久しぶりにメネコンがイパーイ
(・∀・)ニャニャ


しかし、殆どがH58Aで丸目H56Aは4匹・・・


昔は半々くらいだったんだけど・・・
見本は着々と減っているのは事実・・・

久しぶりに参加するとメネコンがというか人間のほうも結構入れ替わっていますね。
飼い主の顔に見覚えがあってもメネコン自体が入れ替わっている例も結構ありました。



最後のH56Aになってやるぜ!!
((`・ω・´)ノシ シャキィィィィイイーーーーンッ


開会式が終わると同時に皆で三菱マークを作る。
(llllll´ρ`llllll)カイィカイィ…
こちらからも記念に一枚(爆)

昔、会社で三菱マーク書く練習させられたけど、一種の宗教的なものを感じた(爆)


暫らくウロウロして結局、オリの中のニャンコやぁ~暇だな~て感じで自然とメネコンに戻り通常通り一人遊び(爆)
すると、リンクス1100サンが一緒にパジェロで坂上りません?と誘ってきてくれたのでついて行く事にした・・・

俺は通常、無言なので久しぶりの会話に途中から声がかすれて出てこなくなった。

そのまま、食堂に食べに行った。
懐かしい食堂、特には変わりないみたい
ラーメンかカレーの2つに一つの選択だ。
山でソバかウドンの二つに一つしかない現象と同じだ。

カレーが辛口だと困るのでラーメンを選択。
どうやら今日は朝からラーメン尽くしですな。


写ってる人はPMさん、noboruさんです。
しっかり写ってるよ~
(・∀・)ニャニャ
お茶コップ、2個取りゴメンチャイ。
野生の知恵が無意識に発揮されています・・・


PMさんがJAOS車検証入れを値段交渉で安く買えたというので、メネコンの分も買いに行く。
もぅ、整理する事を知らないためパンパンで破れ始めている現実(爆)
行くと、売り切れだ。
しかし、後で郵送できるというので、それをやってもらう事に。
んで、いきなりPMさん交渉後価格を渡しておいた(爆)
特に文句を言わなかったから良いのでしょう。
アリガトォー!

その後、博物館?に行ってまだH56Aメネコンのプラモデルが展示してあるのを確認。
ヾ(・ω・ )

いよいよ、ビックメネコンによるビックメネコンのための坂登である。
45度の坂を上るのはあまり経験できるような事ではないだろうか。
もはや、アトラクションとしか言いようが無い。
お尻が浮いて完全に背もたれに乗っかっている状態。
何か4輪、タイヤ滑ってるし(爆)
この坂、メネコンも上れるそうな。
坂道発進困難そうだから4Lに入れて一気に行かないとね。

撮影禁止なので残念ながら写真はありません。



で、後日、届いた例の品。


メネコンの産まれ故郷、岡山MMFも行きたかったなぁ。
そして、メネコンが産まれて来る姿も・・・

もぅあの手作り感満載のメネコン専用工場は実際に見れないのかぁ・・・
トッポみたいに復活しないかナァ、まぁ無理か・・・
Posted at 2013/11/23 21:27:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「じゃがバター醤油 http://cvw.jp/b/423674/47764699/
何シテル?   06/05 22:40
きっかけは小学生の時に読んでもらってた絵本に出てた、 物語の主人公のパジェロミニの”ろくちゃん”。 それから気になりだし、パジェロミニ型プラモ買ったりし...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/11 >>

     12
3456789
10111213141516
171819202122 23
24252627282930

リンク・クリップ

フロントフォークOH 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/22 11:08:30
DCTオイル交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:14:14
ブレーキフルード交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/02 17:01:12

愛車一覧

スバル その他 マキタくん1号。 (スバル その他)
三菱(ヤマハ?)、ホンダに続きオイラの3号機エンジン。 世界最小?mini4サイクル空冷 ...
その他 人 そねっピィ(代表取り締まられ役) (その他 人)
ココの中の人(代表取り締まられ役)について 基本、人見知りである。 基本、一匹野良で ...
ホンダ ホーネット250 同じく主人公、ホーネットのホネット姫。 (ホンダ ホーネット250)
偶然なのか 必然なのか 君の音色が俺の心を貫いた あの時、君に出逢わなければ 運 ...
スバル R2 スバル R2
飼い主が気に入った、新車のツインカムEN07+SC。 MTもどき?モードとロックアップ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation