• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年09月16日

ノンストリーカー

ノンストリーカー みんカラに緊急避難中のちーぷトイトイ。
今回は英国マッチボックスのランボルギーニ・カウンタック(SF-27B)。
STREAKER TANPOのないプレーンタイプで車体色はオレンジ。
このミニカーの造形がよく分かる仕様です。(画像加工ではないですよ(笑))
面一でないボンネット、うねり気味カーブを描く側面パネルラインなどプロトカウンタックを忠実に再現しています。
このタイプは、とくにノーブルな仕様ではないのですが、後日同じくノータンポの別個体とマッチングさせてみようと思っています。
ブログ一覧 | マッチボックス | 趣味
Posted at 2011/09/16 00:03:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

街の様子
Team XC40 絆さん

バイクの日
灰色さび猫さん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

ホッキの刺し身
アンバーシャダイさん

ピーカンのさいたま市です!
kuta55さん

【その他】あなたはどちら派? 一長 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2011年9月16日 3:59
プレーンなカラーのカウンタックがあったんですね!

ちょっと派手なタンポ印刷入りと、えるさんがブログで採り上げたイエローのゼッケン入りと、まだまだバリエーションがありそうですね。 (^ω^)
コメントへの返答
2011年9月16日 9:47
ご指摘のとおり、ハデなタンポのタイプのバリエーション数はもの凄いみたいですネ。

このミニカーはエッジラインなど相当無理して造形したみたいですネ。

実車のカウンタックもパテ盛りを繰り返して製作されたことを考えれば、「愛がある」表現なのかもしれません(笑)
2011年9月17日 4:49
これって、貴重なプロトタイプのモデル化ですものねー

そそ、アタシの所の黄色と、兄貴さんとこの派手なのと、、この赤は初めてみますた。

コメントへの返答
2011年9月17日 12:17
セカンドマーケットにて見かけるノータンポ「オレンジボディー」の多くはリペイントモデルだと思います。

記事中で予告させていただいた「別個体」もリペ仕様なのですが、今回の個体は特定しかねています。

その他、欧州向けに流通していたMB27Bの「レッドボディー」など登場させる予定です。
2013年12月30日 10:41
はじめまして、自分もカウンタックをはじめランボを幾つか所有しております。
このマッチボックス、幼稚園の頃(スーパーカーブーム時)に親から買ってもらいました。
で、当時はプロトタイプということを知らず、変な形がカウンタックだと思っていました・・・・

http://minkara.carview.co.jp/userid/1691734/blog/ic835478/
コメントへの返答
2013年12月31日 19:59
こちらこそはじめまして。

当方、色々と不慣れで申し訳ありませんが、何卒よろしくお願い申し上げます・

初カウンタックがこれ!という方がいらっしゃると心強い限りです。

マッチボックスのカウンタックは年明けに何台か登場しますので、よかったらご覧くださいませ。


プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation