• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2019年02月18日 イイね!

流面形極まる?

流面形極まる?今回はヤトミンのミニカーでトヨタ・セリカST185です。

(^^♪ブリザードブリザード♪な感じで、ST165の方が人気があるのでしょうか?

ST185も、WRCチャンピオンとしてプラモデルも複数発売されていたと思うのでもっと注目していただきたいような気がしてなりません((´∀`))
















Posted at 2019/02/19 16:35:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | YATMING(ヤトミン) | 趣味
2018年12月27日 イイね!

まぼろしの車 日本版

まぼろしの車 日本版今回は香港ヤトミンのランボルギーニ・イオタです。

スーパーカーブーム当時、イオタはカウンタックと並んでスーパーカーの横綱扱いでしたがなぜかトミカサイズのミニカーは発売されませんでした。

※シンセイJETマシンMiniとかはありましたね♪

そんな中、このヤトミンのイオタは注目される存在であり、当ブログでも時々ヤトミンのイオタが登場しています(*`艸´)

あれから幾星霜、京商1/64スケールをはじめ、トミカプレミアムで決定版ともいうべきイオタSVRがでたので、こういったチープミニカーはひとつの役割を終えたのかもしれませんね(^^♪

今回のミニカーはプルバックセンマイ内蔵でドアが開閉しませんのでヤトミンではないかもしれませんが、今までの当ブログの流れから、勝手にヤトミンにカテゴライズさせていただいております。

まぼろしの車⑧

まぼろしの車⑩-2

まぼろしの車⑩

まぼろしの車⑨ストライプエディション⑧

まぼろしの車①

まぼろしの車⑪ストライプエディション⑨







Posted at 2018/12/27 00:02:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | YATMING(ヤトミン) | 趣味
2017年12月06日 イイね!

911タルガイエーガーマイスターターボ!

911タルガイエーガーマイスターターボ!今回もポルシェのチープミニカーで、ヤトミンの911タルガだったと思います。

このカラーリングでこられると、タミヤのポルシェRSR934 イエーガーマイスターあたりを思い出してしまいます(^^♪
















Posted at 2017/12/06 05:11:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | YATMING(ヤトミン) | 趣味
2014年06月24日 イイね!

まぼろしの車⑩-2

まぼろしの車⑩-2ヤトミン・イオタによく似たプルバックカーは、既に拙ブログで開封済の個体を取り上げましたが(「関連情報URL」)、今回はブリスターパッケージ版の登場です。

このミニカー、ヤトミンのイオタに大変よく似ておりますが、ヤトミンイオタよりも若干小さめの寸法となっています。

台紙に「DREAM MACINES」があるのがシリーズ名ではないかと思われ、「JA-RU」とあるのがメーカー名なのでしょうか?

台紙の表に「6シリーズ」とあり、画像は割愛しましたが、台紙の裏側にコルベット、ランボルギーニ(イオタ)、トランザム、ダットサン280、ポルシェ、フェラーリとシリーズが文字だけで紹介されています。

このパッケージは北米流通版なのではないかと勝手に思っていますが、世界の他の地域でも流通していたかどうかを含め、知識不足で理解しておりません。

本家ヤトミンイオタのパッケージにつきましては、拙ブログ(↓)にて正調ロードチャンプス版を紹介しています。

https://minkara.carview.co.jp/userid/424446/blog/32423168/



現在の日本では、1970年代に日本で巻き起こったスーパーカーブームの洗礼を受けた世代が大人向けホビーとしてのミニカー主要購買層に成長し、それをあてこんで、かのブームの当時をしのぐ多種多様なイオタのミニカーが発売されています。

しかし、ウルフカウンタックと並んで、ブームの主役だったイオタのトミカサイズミニカーが、70年代当時には発売されずにエアポケットになっているのは何とも不思議な感じですね。
Posted at 2014/06/24 07:25:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | YATMING(ヤトミン) | 趣味
2014年03月13日 イイね!

まぼろしの車⑪ストライプエディション⑨

まぼろしの車⑪ストライプエディション⑨今回は、ヤトミンのランボルギーニ・イオタです。

レーシングカーっぽいタンポ印刷が施された2種類。

タンポのバリエーション違いとともに、製造国も異なり、ミニカー底板の表記が、向かって左側がメイドイン香港で、右側はメイドインチャイナとなります。

以下の画像は、左が香港製、右が中国製となります。



中国製イオタのタンポは右側のミニカーに比べて精密で、ボンネットからリアにかけてイタリア国旗風に仕上げられています。

また、タグホイヤー仕様なのでしょうか?ボンネットに「HEUER」マークが入り、さらにノーズにはランボルギーニのエンブレム、リア・ルーバー上には「JOTA」、トランク部に「LAMBORGHINI」の文字が加えられ、ナカナカ本格的!とミョ~な説得力があります。



底板については、製造国表記以外に目立った相違点はないかと。
Posted at 2014/03/13 08:30:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | YATMING(ヤトミン) | 趣味

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/3 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation