• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月23日

ビアンカLP560-4

ビアンカLP560-4 みんカラに緊急避難中のちーぷトイトイ。
今回もランボルギーニ・ガヤルドで、GREENLIGHT 1/64 MoTorWorld ITALY EDITION と、昨日のHOT WHEELS 2010 ALL STAR SERIES(3/10)のマッチングです。
グリーンライトのガヤルドはディスプレイ・タイプのハイスピード製ミニカーのキャストを転用したもの。
本来幼児向け玩具のHWとは出自が違いますので、比較することはHWにとってフェアではありませんが、個人的にはHWカスタムモデルの行き着く先がグリーンライト、ってイメージです。
1/64スケールのガヤルドにはモーターマックス製品もあったと思うのですが、何処かにしまい込んだのか記憶違いなのか定かではありませんが、今回の記事アップまでに見つからなかったので比較用個体にHWガヤルドを使用している次第。

ともに1/64スケール、製造国はHWがマレーシア、グリーンライトは中国製です。
グリーンライトはドアミラー付ですが、明らかにオーバースケールですね(笑)

最近カウンタック以外のランボ車が続いてしまったので、次回はカウンタックに戻す予定です。
などと言いながら、今回はそそくさとオシマイにいたします。
ブログ一覧 | 趣味
Posted at 2011/10/23 00:02:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

馬車道十番館
こうた with プレッサさん

今週の愛車ランキング!あれ?
キャニオンゴールドさん

本日のキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

山へ〜
バーバンさん

今日もポールポジション
THE TALLさん

この記事へのコメント

2011年10月24日 21:57
やっぱり、H/Wの方がイイっ!

びびっ、、と来るカック良さと云うか、なんか上手いんですよねー
コメントへの返答
2011年10月24日 23:00
仰るとおりですね。

HWは押さえるトコロをキッチリ押さえているんで、仕上げをやり直す感じでカスタムすれば・・・このグリーンライトのガヤルドってそんな感じですね

グリーンライトはやっぱりホイールが緑じゃないと・・・そういうガヤルドも一応確保はしてあります(笑)


プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation