• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月04日

まぼろしの車⑥

まぼろしの車⑥ 今回も3㌢サイズのスーパーカー消しゴムです。
サムネイルの画像の個体はランボルギーニ・イオタのレーシングタイプ。
スーパーカーブーム当時、ミウラのレーシングバージョンとも言われたイオタのレース仕様ってチョイズにヒネくれた感覚を覚えないでもありませんが、スパルタンなイオタにピッタリであることに違いはありません。
それにしてもたった3㌢サイズの消しゴムなのに、屋根のルーフウイングとルーバー、ボンネットのエンブレム、給油口、ルーバー部分のリベット再現、前後フェンダーのブレーキ冷却口からドアノブに至るまで執念を感じさせるほど細部を表現していて、そこらの中途半端なミニカー顔負けです(笑)


イオタは超人気のスーパーカーだったので、上の写真右端のように消しゴムも多数発売されていました。
小学生の頃集めたものや、高校生の頃少しだけ買い足したものが中心ですが、記憶では別のバージョンもいくつか持っていたと思うので、暇な時に物置を探してみようと思いつつ、一度も探したことはありません(笑)
ブログ一覧 | スーパーカー消しゴム | 趣味
Posted at 2011/12/04 00:01:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

佐渡ヶ島に向かいます♪
紅の狐さん

0817
どどまいやさん


chishiruさん

🏯山城攻略〜陸奥国 仙台城、多賀 ...
TT-romanさん

令和8年港四川の壁 ・・・ マツダ ...
P.N.「32乗り」さん

【乗り鉄 ハイドラ】 東日本のんび ...
{ひろ}さん

この記事へのコメント

2011年12月4日 21:22
これ、意外とちゃんとしてるんで、ちょっとビックリです♪

>>暇な時に物置を探してみようと思いつつ、一度も探したことはありません・・
そーなんですよねー、実家の押し入れとか納戸、、ほとんど異次元の世界になりつつあります。

それでも、毎日のネタのため、ちょっとづつ発掘してますけどww
コメントへの返答
2011年12月5日 22:23
仰るとおりで、イオタの消しゴムってマトモでなんかつまんな・・・もとい、よさげですよね(汗)

カウンタックは元デザインに特徴があるので気合を入れなくてもカウンタック以外の何物でもないんで、味わい深い造形の消しゴムが多いのとは好対照です。

で、申し訳ないですけどPCが不調のため、約2週間くらいブログの更新をストップさせていただきます。

代わりのPCは周辺機器とともにクルマに乗っているんですけど、梱包すら解かないまま4ヶ月が経過してしまいました(汗)

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation