• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月19日

LP500RTR②

LP500RTR② ウェリーのカウンタックのバリエーション。

トミカのLP500Sにも黒いボディーにゴールドのストライプが入っているので、一見すると、このウェリーのカウンタックはトミカのコピー品に見えますね。

ただし、トミカのストライプはタンポ印刷でボディー側面まで回り込んでいますが、ウェリー品のストライプはシールで、ボンネットのみ。

側面の窓については、ウェリー品は三角窓で表現していますが、トミカではクリアパーツへのモールドで処理してあります。

また、トミカのカウンタックのワイパーは、ウインドウパーツにワイパーがモールドされていますが、ウェリーのカウンタックではボディーにモールドされています。

さらにウェリー品では、リアエンジンフード上のスリット状の部分が網目モールドで再現されているのもトミカのカウンタックとの相違点です。

今回のトップ画像は「SUPER SPEEDERS」ブランドで流通していたミニカーで、下(↓)の画像向かって左側が台紙付の状態となります。グリーンメタリックに塗装された車体が、ナカナカに豪華ですねw



こちらの画像(↑)向かって右側、「ROAD BUSTER」ブランドで流通していたバージョン。

台紙のデザインはジルメックスっぽい印象ですけど、香港玩具にロードバスターってブランド名があったと思うので、その一派なのかもしれません。



LP500Rストライプには黄緑のカラーバリエーションもありますが、もし、ブラックボディー車があったら、いくら細部が違うと言っても、トミカのパ○リに見えてしまうことでしょうね!
ブログ一覧 | WELLY系 | 趣味
Posted at 2014/02/19 14:41:09

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

BEAUTIFUL CARS埼玉入 ...
ハムスコムシさん

本土最終日!
shinD5さん

もうお盆休み後半戦・・・ 有意義に ...
ウッドミッツさん

盆休みは無いけれど・・・ (*´ω ...
エイジングさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

自己満足〜撮影会〜しました‼️
PHEV好きさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「0812 🌅💩◎🍱🍱◯🥛❌ http://cvw.jp/b/424446/48595009/
何シテル?   08/15 06:18
数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation