• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月22日

白いカウンタック

白いカウンタック 今回はマッチボックスのランボルギーニ・カウンタックです。

「WORLD CLASS SERIES Vol.2」 プレミアコレクションにラインナップされました。

このシリーズは、MB通常版ミニカー細部に塗装&タンポを施し、リアルライダー化したもので、1990年代中盤に発売されました。

京商、TLVなど、超絶ディテールのミニカーが当たり前となっている今日的な目線では「これ、二次加工品?」のように映りかねない印象を与えてしまうのかもしれません。

このミニカーが発売された当時、既に実車のカウンタックは引退していて、ランボ旗艦の座をディアブロに譲り渡していましたし、このミニカーは子供向けというよりも大人向け、しかし、MBはTYCOグループ傘下に入っていた時期なので、製品の開発にはお金をかけてもらえない時期のシリーズだったのかな?と思います。


実車のカウンタックさながら、マッチボックスから発売された2種類のカウンタック、プロトタイプ、量産型LP500Sともども、金型を引っ張れるだけ引っ張って使いまわしたような印象があるので、このような厚化粧もやむを得なかったのかもしれません。

そして、このミニカーは、1978年に倒産したランボルギーニ社が、たらいまわしのように人手に渡っていった歴史とともに歩んだ後期カウンタックに、イメージを重ねることが出来るのかもしれません。


なお、「マッチボックスの白いカウンタック」は拙ブログ的には5台目の登場となりました。

過去に登場したカウンタック4台については、関連情報URLから行くことが出来ます。
ブログ一覧 | マッチボックス | 日記
Posted at 2014/10/22 05:09:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

男メシ…そんな大層なモンじゃ無いけ ...
S4アンクルさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

夏の苗場... やることないから峠 ...
こいんさん

夏旅 ④金沢で料理旅館に泊まる!
物欲大王さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。p ...
KimuKouさん

ご無沙汰しております
べるぐそんさん

この記事へのコメント

2014年10月22日 17:40
これ、マッチだから小スケールなんですか?
だったらけっこう頑張ってるような気が(笑)。
コメントへの返答
2014年10月23日 6:37
おはようございます。

これ、3インチサイズのカウンタックです。

おっしゃるとおり、手間暇かけた仕上がりですよね!(笑)

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation