• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年11月18日

キイロイトリ№22グリコ編②

キイロイトリ№22グリコ編② 今回はグリコのオマケです。

ご覧のとおり、2シーターのオープンカー。

実車のモデルがあるのかは分かりません。

ボンネットの上の青い四角部分はリトラクタブルヘッドライトを表現しているのだと思いますが、残念ながらこの部分は可動いたしません。

しかし、座席後部の白い部品がパタパタと前後に可働するようになっていて、前に倒すとクローズトトップ、後ろに倒すとオープンモデルにすることが出来ます。

この可動ギミックを見て「これって、フェラーリ・レインボーっぽいのでは?」と脳内で妄想が駆け巡りましたが、残念ながら、フェラーリ・レインボーとこのオマケ車には造形的な共通点はないようですw

今回の個体は経年劣化でタイヤパーツが溶解しかけていますので、手ごろなタイヤに換装しようかと検討中です。

下記の関連情報URLからは、前回記事、ガルウイングドアが開閉するオマケ、に飛ぶことが出来ます。

お菓子のおまけにこういったギミックが盛り込まれるようになったのは、スーパーカーブームの影響が大きかったと思います。
ブログ一覧 | グリコ | 趣味
Posted at 2014/11/18 04:42:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

秋曇りセーブ加減の週半ば
CSDJPさん

✨君がいない夏✨
Team XC40 絆さん

8/21(木)今朝の一曲🎶ジェシ ...
P・BLUEさん

夏休みの三浦半島
大十朗さん

【汎用アイテム】あの隙間、、前から ...
YOURSさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

この記事へのコメント

2014年11月18日 8:21
可愛い(≧∇≦*) 猛々しいZがなんとも
コメントへの返答
2014年11月18日 9:40
こんにちは。

おっしゃるとおり、この手のアイテムには、ちょっと癒されますよねw
2014年11月19日 20:12
こんばんは。

昔の「グリコのおまけ」は、少し持ってるのですが、
こういうのがあるの、知りませんでした!

*このカラーリングを見て「イナズマン」を思い出すのは、
私だけでしょうか?
コメントへの返答
2014年11月20日 7:51
おはようございます。

ミニカーを集めている方は、ミニカーとの出会いは一期一会と言いますが、グリコとの出会いは、一瞬のすれ違いのようです(笑)

『イナズマン』といえばラジンゴーですね!
たしかに似ていますね!
2014年11月19日 22:56
うちのミニカーもタイヤがひび割れでだめになったのがあります。
コメントへの返答
2014年11月20日 7:52
おはようございます。

最新の製品でも、タイヤとディスプレイ台が接触していると癒着してしまいますもんね。

保管するのも色々大変です!
2014年11月20日 0:06
うっ、、なんすかコレw

きっと、秘密兵器に違いないww
コメントへの返答
2014年11月20日 7:54
おはようございます。

おっしゃるとおりです、

♪でんでけでんでんでんでんでん でんでけでんでんでんでんでん♪

、と007とも、忍者部隊月光ともつかないメロディを口ずさみながら遊べそうです!

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation