• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年02月02日

京商ランボート

京商ランボート あれほど日本中を熱中させたスーパーカーブームでしたが、ブームなので本当にあっという間に終わり日々を平穏に暮らしていた頃、ランボルギーニ社がボートのエンジンを作っているって聞いてチョットびっくりしました。

カウンタックのボートがあるのかしら?みたいなトンチンカンなことくらいしか思いつかなかったのですが、カウンタックのボートはないだろうけど、ランボートのラジコンなら入手する機会はあるかもね、と思い続けていましたw

とはいえ、ボートのラジコンなんて、興味本位で買えるようなお値段ではありませんので、タイヨーとかから出してくれたらいいのに、と他力本願な気持ちでおりました。

そんなこんなで、偶然閲覧した京商HPで「あ!これだ!!」と思って手に入れたのが今回のアイテムです。

「スケールマリンコレクション ランボルギーニ C-1 CAT No.40 SMC02-LC40」で、RCメカは別売の側だけ商品だし、「京商HPの公式販売だし、騙されたと思っても騙されないだろう」、と思って入手いたしました・・・なんでそんな逡巡したのかは、下段のリンク先をご覧いただくとご理解いただけるかと思われマス(笑)

あらためて今回のアイテムは、ランボルギーニ社とのコラボレートが実現!パームトップサイズでカタマランボートを楽しもう!と言う感じで京商「スケールマリンコレクション」から「ランボルギーニ C-1 CAT」。

1/56スケール、手のひらサイズのプラスチック製でRCユニットが入っていないドンガラ・・・もとい、ワタクシにとっては完全ディスプレイモデルです!!

1/56スケールと言うことは、マジョレットやマッチボックス(№27ではない方)のカウンタックと並べるとイイ感じなのでありましょうw

なお、拙ブログでは、ボートにつながるカウンタックの関連玩具は、ボートをけん引するカウンタックのミニカー(玩具)が登場済み(↓)です。

夏はカウンタックの季節です



「カウンタックのボート」の玩具があったら面白いと思っております。
ブログ一覧 | 京商 | 趣味
Posted at 2015/02/02 04:18:48

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8/11 月曜日(山の日)の朝‼️
ミッキーたんさん

雨の日は🌧️ガレージで❗️❗️❗️
mimori431さん

代打『メタひか♪』くん🍶😄
メタひか♪さん

心残りは。
.ξさん

今日は、お休み❣️お墓参りへ向かい ...
skyipuさん

暑さからの逃避行 後編(草津、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2015年2月2日 6:38
どどまいやさん、どうもです~。

今日はまさかのボートですか。?

色々な物が出ているんですね~。さすが京商

グラグラは京商と言えばエンジンバギーRCで良く遊びました。

金も掛かりましたが(爆)
コメントへの返答
2015年2月3日 7:38
おはようございます。

このボートはランボルギーニとのコラボレート商品だそうです。

京商さんは勢いが違いますねw

エンジンバギーは予算面とかいろいろあるみたいですけど、大迫力だと思います!
2015年2月2日 7:39
ミニッツで引っ張るやつでしたよね?
子供用のビニールプールで競争ができそうなサイズで
しかも、格好良いと思ってました

ラジコンカーは小学6年生から無駄に長くやってますから
京商にもお世話になってますぅ
コメントへの返答
2015年2月3日 7:52
こんにちは。

RCメカも組み込むことが出来るみたいですが、ディスプレイ用に使っていただいてもやぶさかではない、みたいなスタンスなのでしょうか?

この商品を京商HP公式ショップで検索すると、現在はとり厚内のない商品ですが過去の販売価格が表示されます。

RCボートのことは分かりませんが、バナナのたたき売りみたいだと思いましたが、通販使わせていただきましたw
2015年2月2日 7:55
おはようございます。
いつも、私のブログに いいね コメントありがとうございます。
心から感謝致します。

さて、ランボのパワ―ボートですが、ランボFANの間では、割かし有名で
今でも生産してるそうです、只意外と車FANには、浸透されてないですね。

さて、驚きました、この型のボードはよく出るモデルですが、ミニカーが出ていたのかとは、、、
クオリティもいいですね、

元々はトラクターのメーカー、色々面白いメーカーですね!
ゆるりとUP楽しみにしています。

コメントへの返答
2015年2月3日 7:55
おはようございます。

いつもお世話になります。

毎朝、neoclassic.^^/様の記事を拝見し、テンションを上げてから一日の活動を開始しております!

ランボルギーニのボートのアイテムには興味があったのですが、素人(?)が手を出せる手ごろな値段でなにかないかしら?と思い続けていたところ、京商さんのHPで特売になっていたので入手することが出来ました!

見破られていますが、次の更新はランボトラクターですw
2015年2月2日 11:23
仰るとおり当時自分も子供ながらにボートにランボルギーニのエンジンが載っているって知り驚きました

このモデルはもっと後のボートだと思いますが よくお持ちで! 流石です☆☆☆
コメントへの返答
2015年2月3日 7:58
おはようございます。

ワタクシも子供の頃、あのランボルギーニがパワーボートのエンジンを供給しているという雑誌記事を見て、外国は凄い!とコーフンいたしましたw

今どきの商品なので造形的にユルくないですがw、陳列しようと思っています。
2015年2月2日 21:24
おお、、珍しくマトモなモデル、つて思ったら、カウンタックのスピード艇ですくわ、、

ぢつわアタシ、ラジコンボートも大好きでして、実家の倉庫には、大型艇がごろごろとしておりますw

全長が1メートルもあると邪魔でしょうがないのですけれど、、コレだと好い感じですねー

ぜひぜひ、お風呂ラジコンにして走らせちゃいましょーw

コメントへの返答
2015年2月3日 8:00
おはようございます。

>実家の倉庫には、大型艇がごろごろ

サスガです!!

先日、わんこのお散歩がてら、RCヨットのレースの模様を見学させていただきましたが、ワタクシにはハイブロウかな?としり込みしましたw

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation