• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年05月13日

アラカンウラカン番外地

アラカンウラカン番外地 HWのランボルギーニ・ウラカンの黄色です。

3インチサイズのミニカーとしては京商およびマイストから先行発売されています。

しかし現行旗艦アヴェンタドールのミニカーはトミカサイズで沢山のメーカーから発売されているので このウラカンの小サイズミニカーも今後沢山発売されると良いな!と思っております。

HWのアヴェンタドールはめっちゃカッコ良かったのでこのウラカンにも過剰な期待感を抱いてしまったのですが今後スーパーレジェーラ的なモデルが実車で発売されればHWも追従するでしょうから・・・そちらを楽しみにしますw


HWにしては真面目過ぎるモデリングのような気がします(失礼!)

↓左がマイスト 中央が京商 右がHWで マイストが一番魅力的に見えてしまうのはチープミニカー好きの業というものです(爆!)
ブログ一覧 | ホットウィール | 趣味
Posted at 2015/05/13 05:43:47

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のランチは、かつや
シロだもんさん

デイリーランキング1位の御礼
良郎さん

トイレからの景色〜ミニロードスター ...
Zono Motonaさん

夏休み4日目の朝活
彼ら快さん

雨☔の洗車...😅
すっぱい塩さん

ニトリ 目黒通り 駐車場🅿️
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2015年5月13日 7:20
おはようございます。

台風の被害は大丈夫ですか?

色やボディーの表現のしかたが原型師によって違うということが良く解りますね!!

ホイールなんかも京商は忠実なんでしょうが、マイストに私も1票!!
2015年5月13日 7:47
こんにちは

やはりKYOSHOのは色に深みがありますね。

一番手前のは京商のを模り作った感がありますね。
でも、コレクターにはそういうのが良いのかもしれませんねぇ
2015年5月13日 21:07
それぞれ、モールドの巾、深さがこんなにも違うんですね。
あ京商だけお立ち台だ、、笑
2015年5月15日 9:08
個人的にコレクションしているので京商が好きです。京商のウラカンと他のウラカンだと色合いがかなり違いますけど現物に近いのはどれなんでしょうね?

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation