• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2016年01月22日 イイね!

トータス号

トータス号
今回は1960年代に『ウルトラセブン』の後番組として放送されたテレビ特撮番組『怪奇大作戦』劇中車トータス号のミニカーです。 先日、海洋堂さんから発売されたばかりの1/24スケールのトータス号を登場させましたが、このミニカーは2002年に青島文化教材社から発売された1/43スケールのミニカーです。 ...
続きを読む
Posted at 2016/01/22 05:19:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | アオシマ | 趣味
2015年06月15日 イイね!

イエローカウンタック①

イエローカウンタック①
今回はアオシマの4点パックプラモデルのシリーズから「イエローカウンタックLP500S」です。 アオシマのプラモデルと言えば梶田画伯の魅力的なボックスアートが大きな魅力となっていますが こういうチープ系のプラモデルとなると 箱絵とキットの中味のギャップがかなり大きいですねw
続きを読む
Posted at 2015/06/15 05:55:30 | コメント(3) | トラックバック(0) | アオシマ | 趣味
2015年01月05日 イイね!

カウンタック ミニ合体せよ!

カウンタック ミニ合体せよ!
今回は、スーパーカーブームのイコンのひとつ、アオシマのプラモデル「合体カウンタック」です。 合体マシンは前に未組立品を登場させたことがると思うので、今回はミニ合体マシンでまいります! と言いましても、登場させているのは、年末に片付けをしていたら偶然出てきたミニ合体マシンのジャンク品です。 ゆ ...
続きを読む
Posted at 2015/01/05 04:18:40 | コメント(8) | トラックバック(0) | アオシマ | 趣味
2014年12月22日 イイね!

アオシマの下敷き

アオシマの下敷き
今回は、アオシマのプラモデルに入っていた、下敷きです。 プラモデルに何故下敷きを入れていたのかは分からないのですが、当時はゴージャス感あるな~!みたいに思いました。 それはともかく、まずは、スーパーカーシリーズ。 スーパーカー界の2大ヒーロー、ウルフカウンタックとイオタがカッコいいですね! ...
続きを読む
Posted at 2014/12/22 03:57:21 | コメント(10) | トラックバック(0) | アオシマ | 趣味
2014年12月12日 イイね!

すべてはこのカウンタックから始まった

すべてはこのカウンタックから始まった
記事タイトルを大映テレビドラマの第1回サブタイトル風にしてみましたが、今回のネタはプラモデルです。 タイトル画像のとおり、アオシマ1/20スケールのランボルギーニ・カウンタックLP400。 このキットというか この箱絵バージョンについては、月刊モデルグラフィックス2010年12月号のカウンタッ ...
続きを読む
Posted at 2014/12/12 04:17:28 | コメント(8) | トラックバック(0) | アオシマ | 趣味

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 1920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation