• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2015年09月13日 イイね!

ネズミーカウンタック

ネズミーカウンタックブラーゴ:ミニカーのディズニー:シリーズはワタクシにとって入手難易度が高いアイテムです・・・。

そんなワケで今回のネズミーマウスのカウンタック(1/43スケール)は、ウインドウパーツの換装をすべく待機中の中古品です。

※ブラーゴ1/43スケールのカウンタックは近年再販されたこともあり、リーズナブルな価格でドナーが探せそうな気がするのでw


ネズミー方面門外漢のワタクシですが、このミニカーのカラーリング、というか、シールのデザインとボディー色とのマッチングは、かなり秀逸なのではないでしょうか。

ブラーゴ1/18スケールのディアブロにもディズニー仕様がありますが、そういうアイテムが発売されているのは知らなかったことにしています。

↓こちらは既出の「くまぷーカウンタック」(1/43スケール:ブラーゴ製)
Posted at 2015/09/13 06:24:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | Bburago(ブラーゴ) | 趣味
2015年01月19日 イイね!

Disneyのカウンタック

Disneyのカウンタック今回はランボルギーニ・カウンタックのチープ系ミニカーです。

ブラーゴの1/43スケールのダイキャスト製品で、モデルとなったのは、量産型LP500SあるいはLP5000のミニカーです。

タイトル画像の前列3台がメイド・イン・イタリー、後列2台が中国製となります。

これらのミニカーの入手について、ワタクシ的には前列真ん中のプーさんが最大の難関でした(笑)


↓ プーさんをあしらったカウンタック。 1/18スケールにはディアブロがあると思います。

↓ 1個上の白い個体とともに日本での流通量も多かったバージョン。

↓ メイド・イン・イタリーからチャイナに変更。

↓ こちらは近作のストリートファイヤーにラインナップされたカウンタック。
Posted at 2015/01/19 04:16:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bburago(ブラーゴ) | 趣味
2015年01月03日 イイね!

365歩のチータ⑯

365歩のチータ⑯あ、そ~れ ワンツーワンツー ワンツーワンツー

ということで、今回はランボルギーニ・チータです。

チータはFMC社でXR311を開発していたエンジニア3人が、スーパーカーの名門ランボルギーニ社にスカウトされて開発したスポーティスタイルのスポーツカーである。

XR311の性能を上回る改良がなされており、登坂能力、加速性能、垂直障害踏破能力などが優れている。



全長4.55m、全幅1.88m、全高1.65m、エンジン:V型8気筒5.9㍑、最高出力183HP/4000rpm、最大登坂力77度、最高速度150㎞/h、最大水中走行能力:水深76cm、なのだそうです。



なお、このチータに関する記述は、引用資料の関係で、ウ○キペ○ィアとの整合性は気にしないでください(爆笑)



そんなランボルギーニチータは、1977年のモーターショーに登場し、スーパーカーブームの際に日本の子供たちに紹介され、ランボルギーニ社のビークルということで人気がありました。

今回のミニカーは、イタリアのブラーゴ社1/24スケール:ダイキャスト製品です。



このブラーゴのチータは既に当ブログに、ミリタリー仕様、消防車仕様が登場していて、今回はスマーフ仕様となっています。

主人公スマーフが、ウインドサーフィンを積んでチータをドライブ。



水色のボディーにピンクのタイヤ、内装プラパーツもピンク色となっていて、なかなかファンシーに仕上げられています。

365歩のチータ⑦(ミリタリー仕様)

365歩のチータ⑨(消防仕様)



ん~にゃ
Posted at 2015/01/03 06:49:17 | コメント(7) | トラックバック(0) | Bburago(ブラーゴ) | 趣味
2014年12月15日 イイね!

ブラーゴのアヴェンタドール

ブラーゴのアヴェンタドール今回はランボルギーニ・アヴェンタドールのミニカーです。

アヴェンタドールは現行ランボ旗艦なので、各社からたくさんのミニカーが発売されています。

もちろん、3インチサイズ、いわゆるトミカサイズのミニカーも、トミカ、京商、ホットウィール、モンドモータース、マイストなど大激戦となっておりますが、今日登場するのはブラーゴのミニカーです。

ブラーゴと言えば、一昔前にはリーズナブルな価格ながら精密なミニカーをリリースされていて、その後経営的に色々あったみたいですが、このスケールのミニカーは日本でも流通させてほしいと思っています。

今のことろ、手持ちの個体がこれしかないので、未開封にこだわるコンデーションではないのですがその辺は儀礼的に一応、開封しておりませんけど、ブリスター越しにもワイドなディフォルメがされているのが伝わってきて、ナカナカ味わいのあるミニカーだと思っております。
Posted at 2014/12/15 04:32:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | Bburago(ブラーゴ) | 趣味
2011年09月19日 イイね!

365歩のチータ⑨

365歩のチータ⑨

みんカラに緊急避難中のちーぷトイトイ。
今回はブラーゴ1/24スケールのダイキャスト製ランボルギーニ・チーターです。
ご覧のとおり森林消防隊仕様(「CHEETAH FOREST」)となります。
もちろん、架空の仕様でありまして、チーターが量産されていたならこんな活躍をしていたのかもしれません・・・・。
消防装備をゴージャスに艤装しているのがセールス・ポイントですが、Aピラー上部の緊急灯は遊んでいるとすぐに取れてしまうでしょう(笑)・・・・それどころか箱から出すだけで「ポキッ!」といってしまいそうです。
ブラーゴ製品お約束の前輪ステアが可能。そして別のバリエーション、例えばノーマル仕様ではリア・エンジン・フードが開閉します。
実車はミッドシップ・レイアウトなので、エンジン・フードの上に消防関係装備をゴテゴテつけていることになりますが、その辺はあくまでも架空車両・・・チーター自体が架空車両って感じがしないでもありません(爆)

Posted at 2011/09/19 00:24:56 | コメント(3) | トラックバック(0) | Bburago(ブラーゴ) | 趣味

プロフィール

「0718 23 27 🌅☔💩🍱🍱🍱◎🆗✌️ http://cvw.jp/b/424446/48547928/
何シテル?   07/20 05:30
数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

   1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20212223242526
2728293031  

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation