• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2025年09月05日 イイね!

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠🍘◎

0902 🌅💩◎🍱△🍎🍠🍘◎9月5日(金)、雨☔、🐶🏠

▽・w・▽は左後ろ足パテラ(+)につき、屋外のお散歩にドクターストップがかかりました👨‍⚕️🐶

↓ということで、今回は8月末に発売されたポピニカ"ホバーパイルダー号"です🤖



見た目は懐かしの"ミニミニパイルダー号"そのままな感じですが、バンダイ公式YouTubeチャンネル↑で説明のとおり、既発のジャンボマシンダーのマジンガーZ頭部にパイルダーオン可能など各部リファインされています😃↓



ワタクシはマジンガーZオンタイム世代なので、かつての大ヒット商品をバンダイさん自ら(当時はポピー🤭)リボーンし、手に入れやすい価格で流通してくださることに感謝しかありません😂💓



↑昨夜は天気予報が外れて少量ながら雨降りでした🌧️

そして、週間天気予報的に雨が近いせいか、日中は湿気ジメジメで不快指数爆上がりな感じでした😫😢🆖⤵️↓



↓神社⛩️御神木にスズメが集まって来て、猫に狩られないよう慎重に餌場へ近づいて行きました🐦



↓最近、こういった類いの直電📞が増えていますね😏


Posted at 2025/09/05 06:38:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バンダイ | 日記
2024年12月24日 イイね!

🎄🎅クリスマスの贈り物🎄🎅

🎄🎅クリスマスの贈り物🎄🎅12月24日(火)、晴れ⛅、🐶🏠

少し昔の食玩フィギュアブームの際、某ユニファイブから復刻?されたときは我慢😣しましたが、あれから幾星霜😩残りの人生長くない🤭と思い、夏のマジンガーZに続いて、サンタクロースではなく、爽やかな宅配便のお兄さんが持って来てくれました😆






↓ともあれ、以下の4枚の画像は昨日の様子です🐶

朝🌄のお散歩から帰宅🏠🐾して、門松🎍の準備が整った神社⛩️へお参りしました🐕

↓ナゾの白黒ニャンコ♀️がついて来ました😣😺

食欲が減退し、心配しています🐕

ドライフードはもちろん、缶詰🥫も食べません😖
切干芋🍠、ちゅーるなどは食べますが、目力👁️がちょっと弱い感じ🐩


↓以下は今朝の様子です🐶

今朝はドライフードをすりつぶして給餌したら完食しました

お昼はすりつぶしたドライフードをスムージーな介護食に混ぜてみたらこちらも完食しました🐕

夕食&夜食は、すり鉢でドライフードをつぶして手ずからで給餌したら完食しました🐶
とりあえず、一日の食事分は食べてくれました🐶

↓朝🌄のお散歩コースで久しぶりに遭遇したニャンコたち😺😼

今までワタクシが気付かなかっただけかもしれませんが、写真右のニャンコの左耳がサクラ🌸カットされていました😺

Posted at 2024/12/24 07:07:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | バンダイ | 趣味
2022年11月20日 イイね!

黄金戦士ゴールドサンシャイン?

黄金戦士ゴールドサンシャイン?今回はプレミアムバンダイのガシャポン名鑑『黄金戦士ゴールドライタン』です✨
1500円のガシャポンで、↑画像では左腕の取り付けを失敗してしまいました😵💧


9月に登場した500円ガシャポン『ダイキャストキンケシ2』にアソートされたゴールドライタン、、、もとい、金ムクみたいな悪魔超人サンシャインの満足度が高かったので、個人的には大いに期待した商品です😁

2002年に当時の食玩ブームに乗って、往年の超合金をミニサイズにして300円くらいで発売されたカプセル超合金シリーズにゴールドライタンもありました。

今回の1500円ガシャポンは、そのカプセル超合金的な既視感というか印象が強すぎかも?➰👋😃

足にダイキャスト使用が今回の商品の売り文句のひとつみたいになっていますが、記憶ではカプセル超合金のゴールドライタンって、たしかダイキャスト部品は不使用でしたからひょっとしたらその意趣返しなのかしら?💫😁

また、間違った記憶だったら申し訳ないですが、カプセル超合金ゴールドライタンは金色っぽい整形色のくすんだプラだったような記憶があるのですが、今回はきっちり金メッキ的に仕上げてあります。

カプセル超合金では黒かった腕パーツなども、キッチリ金ピカ再現になっています。
足はライター形態時に引き込み状態から伸ばして変形、頭部と腕はパーツ組み替え式なのは、いずれもカプセル超合金と同じギミック、だと思います💦

ダイキャストキンケシのサンシャインのように金ピカになったのは素晴らしいけど、腕パーツなどは遊んでいると指紋で汚してしまいそうだし、足以外はプラなので度々変形させるとダボとか痛みそうな印象なのがアレレ?って感じでしょうか(-ω- ?)
Posted at 2023/09/02 03:10:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンダイ | 趣味
2022年09月30日 イイね!

悪魔超人ゴールドライタン?

悪魔超人ゴールドライタン?今回はバンダイの500円ガシャポン『ダイキャスト キンケシ』のシリーズから、ゴールドライタン、、、もとい、悪魔超人サンシャインです✨


黄金に輝くボディは、キン肉マン門外漢のワタクシでさえ、手にした時の満足度がめっちゃ高いアイテムです😆

ダイキャスト製ボディに輝く金色メッキ、このガシャポンのシリーズは、まさしくサンシャインのためにある、と言い切ってしまって過言ではないのかも知れません✨

ダンヒル感あふれる(もちろんデュポン感でもオケ🆗‼️)金ぴかボディに、投げたら絶対にアブナイであろうズッシリ重量感は、まさに徒手空拳で戦うゴールドライタン‼️、、、もとい、悪魔超人サンシャインなのでした😱☀️。




Posted at 2023/08/30 00:02:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | バンダイ | 趣味
2022年09月01日 イイね!

深紅の稲妻⚡?

深紅の稲妻⚡?今回はバンダイ500円ガシャポンの「EXCEED MODEL SDーMS02」のシリーズから、ジョニーライデン少佐機である高機動型ザクⅡです😁


ジョニー・ライデン少佐といえば、戦場で味方のジオン兵に某赤い彗星の方と間違われたとのネタが尽きないMSV方面の有名人。

このガシャポンは、シン・マツナガ、黒い三連星×2とあわせてSDタイプの高機動型ザクⅡが揃い踏み。

500円ガシャの筐体から出てくるカプセルを組み替えると、デフォルメタイプ高機動型ザクⅡの完成となります。

ガンプラと言えばワタクシは、1/100スケールのガンダム、1/144スケールのグフしか買って作ったことがなくて、

1/100ガンダムを買った影響で、クローバーの合金ガンダムとかに流れました😆

ガンプラ発売した年って、ルービックキューブとか、CASIOゲーム電卓なども発売されましたね、ガンプラは品薄で買えないって社会問題にもなっていたら、

1982年、タカトクトイスから1/55スケールのバルキリーが出て、さらにそちらに流れました😆










Posted at 2023/08/31 00:03:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | バンダイ | 趣味

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

    1 23 4
5 6 7 8 91011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation