• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2011年10月07日 イイね!

神の左手悪魔の右手

神の左手悪魔の右手

みんカラに緊急避難中のちーぷトイトイ。
今回はバンダイのランボルギーニ・カウンタック(1984年製)です。
 と言いましても単品のプラスチック玩具ではなく、当時バンダイが展開していたマシンロボシリーズ「マシンパズラー」の1台です。
このカウンタックの他5台のスーパーカーがそれぞれロボットに変形。
さらに6台が「超合体し」て巨大ロボ「マシンパズラー」が完成します。
カウンタックは右腕のパーツで、他はコルベット(頭部と胸部)、ポルシェ(左腕)、メルセデス500SLC(右脚)、セリカXXPC仕様(腰部と大腿部)、フェアレディ300ZX(左脚)にて構成されています。
マシンロボシリーズは1980年代初頭に玩具展開を開始。以降断続的ながら「レスキュー合体シリーズ」、「ムゲンバイン」に姿を変えつつ継続されているみたいです。
当方は「クロノスの逆襲」方面は詳しくないですし、「ポケモン」があるなら「デジモン」が、みたいな感じで「トランスフォーマー」のバンダイ版?的な先入観を持っていますが・・・それって、決してポジティブなイメージではありませんね(爆)

合体そのものは流石にバンダイさんの製品らしく全く無理のないギミックを採用していて、後年のスーパー戦隊ロボ(カーレンジャーのRVロボあたり)を先取りしている感じの非常に優れた玩具だと思います。
この玩具シリーズは北米に輸出され、向こうでも人気があったそうなので、海外のセカンドマーケットでも頻繁に見かけることと思います。

Posted at 2011/10/07 00:02:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | バンダイ | 趣味

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 2627282930
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation