• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どどまいやのブログ一覧

2024年11月24日 イイね!

プラモニュメントの聖地?💫🐶

プラモニュメントの聖地?💫🐶11月24日(日)、曇り☁️、🐶🏠

タイトル画像の向かって右に写っている青い小さな物体が今月発売になった300円ガチャガチャ『静岡アクリルキーホルダー第1弾』アソート品です😁

↓静岡市内あちこちに設置されているプラモデルのモニュメントをキーホルダー化したものです😆

JR静岡駅南口広場に設置されているモニュメントがキーホルダーになった感じなのかしら?✌️

全8種になっています😃

↓こちらは今年4月以降に登場した久能山東照宮の"プラモデルランナー風御朱印"です😃

プラモニュメント的なデザインで"久能山東照宮""ソハヤノツルギ""三つ葉葵"があしらわれています⛩️

↓プラモデルのランナーによせた仕上がりですが、素材はプラスチックではなく紙だと知りビックリしました⚔️😄

↓11月24日朝は予想外の雨でした☔

↓こちらは昨日11月23日の画像で、お散歩から帰宅🏠🚗💨後に、神社⛩️へお参りしました👏

↓お参りを終えて自宅🏡に戻ったら、ついにカメラ📷が捉えた第三のニャンコの姿です😾

↓そして再び11月24日の朝、ビミョーに小雨🌂がパラつく中、徐々にスズメが集合して来ました🐦

雨降りで朝のお散歩に行けないので屋内にいたら、Androidスマホ📱が昨夜から充電🔋🔌出来ないとのこと📲

充電🔌ケーブルを差してもグラグラなので接続部品が壊れたのかな?と思いました😃💡

ともかく、スマホ本体📱の外部接続端子にライト🔦を当てて奥を見てみたら、何か余分な部品みたいなものがくっついている感じなので、耳掃除のように爪楊枝を端子に差してゆっくり動かしたら、耳垢みたいな繊維屑がゴッソリ取れました👂💥

あらためて充電🔌ケーブルを端子に差すとカチッときまり、スムースに充電するようになったのでデメタシデメタシ😆🍀
Posted at 2024/11/24 07:25:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | その他
2024年11月20日 イイね!

雨が降る冷たい朝☔

雨が降る冷たい朝☔11月20日(水)、雨☔、🐶🏠

昨日見た天気予報では午後あるいは夕方くらいから雨が降るのかな?と思っていたら、未明から降りはじめてビックリしました😱

朝のお散歩は中止となり、代わりにポスターカーズ1/64スケールのランボルギーニ・カウンタックです😏

ナウいヤングとしては、プレステ風📺🎮なブリスターパッケージにゴキゲンです😃⤴️⤴️

↓ここからは昨日の出来事です🐕

神社⛩️にお参りに行くとチュンチュンチュンチュンとスズメが大合唱していました🐦

↓4羽の姿が見えますでしょうか?✌️🐦

御神木と電柱&電線の間をチュンチュン目まぐるしく行き交っていました🐦

↓雨の日は見かけないことが多いナゾの白黒ニャンコ♀️🐈

ただし、時たま雨の中をうろついていることがあります😸

↓今朝の様子🐶
雨はいったん止んでからお昼過ぎまで降り続けました🐶

寒かったので、昨日から石油ストーブを使いはじめ、今日からは別室にて石油ファンヒーターも点火しました🔥
Posted at 2024/11/20 07:08:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2024年04月04日 イイね!

☆★ぜぇ~っと✨夢を勝ちとろう★☆

☆★ぜぇ~っと✨夢を勝ちとろう★☆4月4日(木)、▽・w・▽は静岡県御前崎市にある静岡カントリー浜岡コース&ホテルにて開催されている"タミヤ春のホビーパーク"(2024年)にお出かけしました🐶

↓ジオラマを配したエントランスを経て、ホテル3階会場に向かいました🐶

↓数あるタミヤ製品の中でも特に思い出深いモデルは、↓この年表右端の電動RCポルシェ934ターボ、↓1/24ポルシェ935ターボ、↓たいれるP34シックスホイーラー各種など多岐に渡ります🏎️🚗

↓会場内にはタミヤ新製品をはじめ、ミニ四駆、RC、スケールモデル、教材模型等が展示されている他、

↓人形改造コンテストの作品展示、

↓こちらの作品を拝見し、🎵Zのテーマ🎵そして、作品展示はありませんがゴルフコース⛳が会場なだけに🎵夢を勝ちとろう🐵🎵のフレーズも脳内を駆け巡りました💧😭

↓もちろんミリタリーモデルのジオラマも展示されていました★☆

物販コーナーでは田宮会長のご著書をまたまた買ってしまいました☆★

販売されている各種タミヤオリジナルグッズは、昔あった町のプラ模型店にタイムスリップしたような良心的なプライスであらためて感激しました😭

↓大昔、こちらのゴルフ場近くにあったホムセンにて、パチ四駆のコースを特価壱漱石で購入しました(遠い目)

↑「玉虫の厨子」って単語が頭に浮かんでしまう「ミニ四駆大集合の図」🏎️🚗🚌



Posted at 2024/04/04 15:40:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2023年07月31日 イイね!

399玩具のプルバックポリスカー

399玩具のプルバックポリスカー今回は中国製のプルバックミニカーです🏎️

「399玩具」の「城市特警SPORTS CAR」パックの一台です🚗

某○ンボルギーニ・ア○ェンタドールに良く似たミニカーのポリスカーバージョンのようです。

全長約8センチメートルのABSなどの樹脂製ボディー。

↑リアセクションはスタンプで表現。サイドウインドウ周り、ワイパー、給油口など銀色でメッキパーツ意識した的な印象です🚗😏

↑シャーシに「999 TOYS」の刻印があります🏎️
Posted at 2024/03/01 11:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味
2023年07月27日 イイね!

ミニカーはヘッドライトが命?

ミニカーはヘッドライトが命?今回は中国製プルバックミニカーです。
「399玩具」製品で「シティレーサー」パックの一台です。

↑タイトル画像と↓画像は同一個体ですが、何故か左右のヘッドライトの形が異なります😆

↑フロント周辺は某○ンボルギーニに似ていませんね。
また、ボンネットには今時の品質とは思えないくらいのヒケが発生しています😃
ヒケがあるならプラ製なのかしら?
同じミニカーでヘッドライトのペイント?スタンプ?が更に違うバージョンも存在していて多分同じシリーズのカラバリなんだと思いますが、そちらは今回のバージョンよりもさらに某○ンボルギーニ車に印象が似ている感じです😏

全長約7.6センチメートルで軽量ボディーなのでプルバックで軽快に走行します🚗

↓リアセクションの「No.399-21」は品番でしょうか?

↓このミニカーには「399TOYS」の刻印はありません🏎️

Posted at 2024/03/01 11:47:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 趣味

プロフィール

数年前からインターネットで皆様のブログを拝見するようになりました。 興味を持った記事にコメントしてみたら、とても親切に対応してくださる方ばかりで恐縮してしまい...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31      

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

朝から強い日差しです🐶 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 13:19:34
2023-9-29 ポアロ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/28 19:52:30
まぶしい朝のお散歩 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/14 09:24:05
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation