+ 関連リンク +
猛練 / Enjoy Motor Sports
2009年 J58Gジムカーナ第5戦 特別企画『関西・広島親睦ジムカーナ』
【 2009-11-28 】
おニューのタイヤを導入して臨んだ猛練38。
前回の猛練37では気温が25度まであがったけど、今回は一気に冷え込んだ。
最高気温16度、最低気温8度。
気温の低さもさることながら、何より風がヒドかった。
雨が降ることを考えたら100倍マシだが、辛いことには変わりない。
何というか生命活動の危機をうっすら感じるくらい。
コース脇で流し撮りをしていたら、時折、意識を失いそうになる。
そうか、コレがドラマや映画で度々見られる雪山シーンの鉄板セリフ、
『 寝ちゃダメー! 』ってヤツか。
ボクはグローブを付けたままシャッターを切っていたけど、
猛練写真部のエース、S田さんは素手でガンバってくれていた。
1時間40分。これは参加者全員分の写真を撮るのに掛かる時間。
S田さんの気合と勇気と冷え切った手の平に最大限の敬意と感謝を。
11月でコレだから12月~2月はもっと悲惨なんだろうな。
次回の猛練が3月でヨカッタ・・・。
参加された皆様が風邪を引いていないことをココロから願っております。
+ 車高調整 +
今回、自宅マンションの平地にある来客用駐車場を一晩借りるという、
あまり頻繁には使えない手段を発動。
いや、無断駐車したワケじゃなくて、正式に管理人さんへ届けを出して借りたんやけど、
ジブンの駐車スペースがあるのに借りるっちゅうのは気が引けるというか何というか。
でもおかげで前日のうちに車高を適正値まで下げ、車高バランスも調整することができた。
今回はタイヤをおニューにしたので、その分も考慮した適正値。
これが当たるのかハズレるのかは運次第。
NBさんの車高がどんな感じになったか?っちゅうと・・・
指1本入らない。というかフェンダーに被る寸前。
おかしい。ボクの計算よりも低い。
確かにタイヤが新品になった分、多めに下げたのは確かだが
それでも指1本分は確保しているはず。
これじゃインナーフェンダーを擦りまくるハズ。どうしよう?
幸いリアのドラシャには当たらないみたいだけど・・・。
しばらく眺めてたら、またしてもドブロク片手に神様が降りてきてこう言った。
『 カッコヨイからイイんじゃね? 』
ボクにしか見えない神様の助言に後押しされ、このままで行くことに。
はてさてどうなることやら。
+ オトモダチ +
朝。
せっせと設営をしていると、広島からのオトモダチが姿を現す。
まずはTAKEさんさんとSSKさん。
今年の3月に開催された猛練・舞洲決戦で初めて遊んで頂き、
7月のJ58G・ジムカーナでは、観光からお布団の準備まで
至れり尽くせりのナビゲートをしてもらった。
20周年ミーティングではTAKEさんとSSKさんのお心遣いに
思わずホロリと涙腺が緩むお話も。
TAKEさんとはみんカラでも仲良くして頂いている。
次に実測170PSを搾り出すNB1に乗られるOILMANさん。
J58G・ジムカーナでご一緒させて頂き、お会いするのはこの日で2回目。
ボクが現在使用しているミッションオイル、ENEOSツーリングGEAROILは
OILMANさんオススメの一品。
導入後、約半年が経つけど、ボクのNBさんでは3速のギア鳴りは皆無。
コストパフォーマンスも最強です。
最後はこのヒト、ミムラさん。
J58G・ジムカーナではあまりお話できなかったけど、
8月、GENさんにくっついてワタナベさんトコを訪れた際には
TERAさんと共に、本当に楽しい宴会を催してくれた。
そして一部の方々が呼ぶ、ミムラさんのアダ名がボクのココロを掴んで離さない。
そう、ヒトは彼をこう呼ぶ。『ステくん』と。理由は(以下自主規制
皆さん、同じ釜のゴハンを食べ、同じ温泉に浸かり、同じ屋根の下で眠った面々。
同じクルマが好きで、かつ、モータースポーツが好きという理由だけで、
時には旧来の友人みたく笑い会うことができ、時には競い合うことのできる面々。
こんな友人が地元の関西以外にもいるコトが、素直に嬉しい。
『 猛練38。 - 当日・走行編 - 』 に続く。
written 2009-12-01
+ 記事一覧 +
イイね!0件
大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life! カテゴリ:ジムカーナ・サーキット 2021/11/19 20:54:52 |
|
CARS(大阪・ロードスターショップ) カテゴリ:ロードスター 2021/11/19 20:52:33 |
|
RSガレージワタナベ カテゴリ:ロードスター 2016/01/06 19:57:11 |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ... |
![]() |
マツダ ロードスター + NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ... |
![]() |
マツダ プレマシー + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ... |
![]() |
日産 シルビア + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ... |
2025年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2024年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2023年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2022年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2021年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2020年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2013年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2012年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2011年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2010年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
2009年 | |||||
01月 | 02月 | 03月 | 04月 | 05月 | 06月 |
07月 | 08月 | 09月 | 10月 | 11月 | 12月 |
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!