• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年12月04日

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -

 【 2010-12-04 】

 + 愛車グランプリ2010 +

みんカラの事務局さんが企画してくれる年に1度のお祭りが、
去年に引き続き、今年も開催されました!

今回は審査員枠に雑誌社の編集さんも加わるようで、
昨年以上の規模となるようです。

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 猛練 / Enjoy Motor Sports(大阪舞洲・ジムカーナ) 
 【開幕!】愛車グランプリ2010!~56万台の頂点はキミの愛車だ!~
 愛車グランプリ2010 - MINKARA GRANDPRIX2010 -
  + 関連記事 +
 愛車グランプリ2009-2010に参加してみるテスト。 - 画像が使い回しなのはナイショ -

TwilightRoadster

去年受賞された方のおクルマを見てみると、かなりハードなチューニングがされてたり、
メチャメチャ派手でクォリティの高いエクステリアの方ばかり。

ウチのNBさんみたくノーマル然としたクルマで参加するのもどうかと思ったけど、
『 こういう企画は参加する事に意義がある! 』 と開き直ってみる。

 
で、今回の写真。

愛車グランプリ2010の注意事項にある詳細を読んでみると、
エントリー者本人が撮影した写真、本人が書いた文章でないとダメとある。

ということはジブンが運転してる走行写真じゃエントリーできない。
だってボクがNBさんを運転してたら、ジブンで写真は撮れないんだもん。

ん、ジブンが運転してたら?

んじゃボク以外がNBさんを運転してるトコをボクが撮影したらヨイジャナイカ!
というワケで猛練41にて某奥様にNBさんを貸し出した時の写真です。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -2 愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -2

・・・えーと、その、事務局さん、ダメならご連絡ください。

 
んで昨年と同じく、自慰的衝動に駆られつつ、もう何枚か載せてみるテスト。
(クリックでちょっとだけ拡大)

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -2
しまなみ海道にて。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -3
鈴鹿南コースにて。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -4
舞洲・猛練にて。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -5
マツダ本社前にて。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -6
大阪・ミナミにて。


昨年の愛車グランプリ2009-2010で投稿した3枚もコッソリ掲載。

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -11 愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -12 愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -13


TwilightRoadster

愛車グランプリ2010!に参加してみるテスト。 - またしても画像が使い回しな件 -7


 + カメラ +
 
早いものでデジタル一眼を購入してから丸2年。
いや、まだ2年というべきなのかも。

コンデジ CANON S2IS から EOS Kiss X2に買い換えた頃は、
その速さ、写り、設定の決め細やかさに大興奮!

NBさんを撮影するために西へ東へとお出かけしては、
それまで難しかったシチュエーションでの撮影が可能になったり、
コンデジでは表現できない色の深さに、ただただ驚くばかり。

最近じゃ猛練や走行会、旅行などのイベント時以外は、
もっぱらブログ用カメラとなってるけど。

猛練の開催時には参加して下さった皆様へのお礼の気持ちを込めて
毎回、何百枚もの走行写真を撮ってるから、それで写真を撮りたい欲が
満足しちゃってるのかもしれない。

   【 直近の猛練での流し撮り画像 】
 猛練45・参加者編。 - 年内最後の猛練は!・・・トラブル続出な1日でした。 -
 猛練44・参加者編。 - ベストタイム更新続出!秋の舞洲はお楽しみがイッパイ! -
 猛練43・参加者編。 - 天晴・秋晴れ・モータースポーツシーズン到来!-
 猛練42・参加者編。 - 灼熱・極暑、真夏の舞洲・ジムカーナは命がけかも!?
 猛練41・参加者編。 - 雨の猛練、再び -


クルマ関連の写真ばっかり撮ってるから、実はヒトを撮るのが苦手。

先日も会社のバーベキューで撮影係に抜擢されたんやけど、
撮影画像をチェックしてたら思わず憂鬱になってしまった。

 
その程度の撮影技術しかないボクだけど、一度だけクルマ以外の写真で、
思わず言葉を失うほど魅入らせた写真を撮ったことがある。

それは少し特別な状況で、悲しい背景の中で撮影した写真だった。
あの時ほどジブンが写真を撮るヒトで良かったと思ったことはない。

 
いつかまた、あの時みたく、誰かに感動してもらえる写真が、
ヒトを魅入らせることのできる写真が撮れたらイイなぁ。

 
written 2010-12-04

ブログ一覧 | イベントとか。 | 日記
Posted at 2010/12/04 20:02:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これは名作眼下の敵!
レガッテムさん

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

シボレーサバーバン
パパンダさん

見ず知らずのライダーに世話になった ...
エイジングさん

FuelFest2025に出展して ...
紅の狐さん

1日早いお盆でお迎えです〜♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2010年12月4日 20:16
どれもクルマがいい具合に風景に溶け込んでいて素敵な写真ですねー♪

デジイチいいなぁ~!

特にクルマの走行写真はやっぱコンデジだとキビシイですね・・・(汗

うーむ、それにしても素敵な写真です。
コメントへの返答
2010年12月5日 4:23
お褒めのお言葉、ありがとうございます!

流し撮りとか走行写真はコンデジだとツラいですね・・・。
以前は10倍ズームのコンデジで走行写真を撮ってたんですが、晴天のお昼間ならまだしも、曇りであるとか西日になってるとかなど、撮影条件が少しでも悪くなると途端にノイズ浮きまくりでした。

最近はエントリーモデルなら、かなりリーズナブルな金額であるのでオススメですー!
2010年12月4日 20:30
ポチッ黒ハートウッシッシ指でOK
コメントへの返答
2010年12月5日 4:23
はじめまして!
ポチッ、ありがとうございますー!
2010年12月4日 20:35
カッコいい車発見♪

ポチッとしちゃいました☆
コメントへの返答
2010年12月5日 4:24
はじめまして!
カッコいいクルマ・・・(*´∀`*)ポワワ
ありがとうございます!
2010年12月5日 12:53
イイネ(^^)
コメントへの返答
2010年12月6日 1:43
はじめまして!
イイネ、ありがとうございますー!
2010年12月6日 11:03
かっこいいですね~(^^)v

おもわず『いいネ!』ポチッとです(^^)v

こちらにも遊びに来て『ポチッ』として

いただければ嬉しいです(#^.^#)
コメントへの返答
2010年12月7日 1:19
はじめまして!
イイネ、ありがとうございますー!

ランチア、カッコヨスですね!

以前、一度、運転させて頂いたことがあるんですが、とても味わいのある良いクルマですね!
2010年12月6日 17:43
はじめまして。

イイね!!させていただきました。

よかったらうちもコンパクト部門で参戦してるので、
覗いて行ってください。
コメントへの返答
2010年12月7日 1:19
はじめまして!
イイネ、ありがとうございますー!

デミオに16インチのホイール、良いですね!
ガンメタってトコロもカッコヨスです!
  
2010年12月6日 21:58
こんばんは^^

早速ポチッとさせていただきましたw
私の車もぜひ見てやって下さい^^

お互いに頑張りましょう^^
コメントへの返答
2010年12月7日 1:20
はじめまして!
ポチッ、ありがとうございますー!

すごいロールケージが入ってますねー!?
サーキット専用?的な割り切りが良いです!

 
2010年12月7日 12:18
イイネ!押しました~☆
この企画を期に色々な車を
見て回りたいと思います♪
通りすがりコメント※
失礼しました♪
コメントへの返答
2010年12月8日 3:13
はじめまして!
イイネ!ありがとうございますー!

エスカレードのピックアップに何でもガシガシ載せちゃうトコロが、カッコヨス!

2010年12月7日 12:28
はじめまして

大阪 ミナミの写真が一番いいとおもいました

イイネ押していきますね
よろしかったらうちのブログにも遊びにきてくださいね
コメントへの返答
2010年12月8日 3:14
はじめまして!
イイネとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

ラリーアートのコルト、速いですよねー!?
たまに行くミニサーキットで、よくおいて行かれます・・・。
2010年12月7日 12:49
ポチ(≧∇≦)とな
コメントへの返答
2010年12月8日 3:14
はじめまして!
ポチ(≧∇≦)ありがとうございますー!
2010年12月7日 12:54
こんにちは^^

早速ポチッとさせていただきましたw
私の車もぜひ見てやって下さい^^

お互いに頑張りましょう^^
コメントへの返答
2010年12月8日 3:18
はじめまして!
ポチッ、ありがとうございますー!

タイプRユーロのリアフェンダーからルーフにかけてがタマリマセン!

しかしこれだけ沢山のコメントを頂くと、内容が被っちゃうコトもあるんですね!
2010年12月7日 13:27
こんにちは。

相棒さんカッコイイですね♪

応援の一票入れさせて頂きます!!

ポチっ♪

コメントへの返答
2010年12月8日 3:15
はじめまして!
ポチっ、ありがとうございますー!

シックな感じとイカツイ感じが見事にまとまったボルボですね!
カッコヨス!
2010年12月7日 15:50
お互い頑張りましょね~♪

(´∀`σ)σポチっと♪

遊びにきてねぇ~(⌒▽⌒ゞ
コメントへの返答
2010年12月8日 3:15
はじめまして!
ポチっ、ありがとうございますー!

これまたイカツイアルファードですね!?
ノーマルでも存在感のあるフェイスが一層迫力を増してますね!
2010年12月7日 23:51
カッコ良くて!ポチッちゃいましたよ~♪

自分も、愛機のHEMIエンジンのチューンに嵌ってます(^^;
これからも.....参考にさせて、頂きます☆

アメ車部門でエントリーしていますので.....
此方にも、遊びに来て下さいませ~♪^^
コメントへの返答
2010年12月8日 3:16
はじめまして!
ポチッとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

ピッカピカのJEEPですね!
クロカンでドレスアップされてるトコがオシャレです!
2010年12月8日 4:27
60イイね!ゲットン(*´д`*)
コメントへの返答
2010年12月9日 0:55
はじめまして!
記念すべき?60個目のイイね、ありがとうございますー!
2010年12月9日 17:24
ポチッとさせて頂きました(o^∀^o)


よかったらこちらも見てくださいね(*> U <*)
コメントへの返答
2010年12月10日 1:08
はじめまして!
ポチッ、ありがとうございますー!

スゴい走破性!
道無き道を、というより道じゃないトコ走ってますね!
2010年12月10日 10:24
はじめまして(・∀・)

ポチッとしておきました(・∀)σ

ロードスターいいですねぇ~。

おいらも参加してますが、まとまり感がありません(笑)

お互いに頑張りましょうね!
コメントへの返答
2010年12月11日 0:24
はじめまして!
ポチっ、ありがとうございますー!

フィットに18インチとはスゴい迫力ですね!
ボクのNBさんが15インチなので3インチも大きいとは・・・。

2010年12月11日 6:54
はじめまして~わーい(嬉しい顔)

かっこいいですねハートたち(複数ハート)

ポチっとさせていただきましたぴかぴか(新しい)

良かったらこちらにもポチっ指でOKと遊びに来てくださいうれしい顔
コメントへの返答
2010年12月12日 5:27
はじめまして!
ポチッとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

そちらにも伺わせて頂きました!
4ドアセダンでドリフト、カッコヨイですね!
2010年12月11日 22:30
はじめまして
かっこいい車ですね
走るのが楽しそうです(*^_^*)
ポチしました
よろしければこちらも車中泊部門でエントリーしていますのでご覧ください
ジャンルは違いますが頑張りましょう(*^_^*)
コメントへの返答
2010年12月12日 5:28
はじめまして!
ポチとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

ロードスターは楽しいです♪
車中泊はできませんが・・・。

愛犬さんを連れ立って、車中泊しながらの旅行、楽しそうですね!
2010年12月13日 23:03
自分が運転している写真も
本人から了承うけているならいいみたいですけどね。
走行写真カッコイイです。

自分は最初5日目にエントリーしたら営業コメの嵐。
既に何百と差がついていて
諦めるか、頑張るか・・・

しばらく様子みてポチ数上がるものの
ポチ営業マンにはかなわない。

このまま上位3台に入れなければ
正当な二次審査には残れない。
中間発表あったけど、
営業マン達が失格するどころか堂々発表されていたので
ブチ切れて自分も営業やったるで!!と頑張ることにしました。

みんカラはポチ制限10台までにするべきだと思う。

忙しくてポチれない人は勝ち抜けないなんておかしいし。

金かけない手作りマシーンで上位頑張ります^^
もし気に入ってくれたらポチってください。

ポチ返しは一切いりません!ので!!
コメントへの返答
2010年12月13日 23:52
写真を褒めて下さってありがとうございます!

ってかジブンの走行写真でも、撮影者から了承を受けてたらオッケーなんですね・・・。
本気で知らなかった・・・。


ルール決めについてはボクも思うところがあります。

でも実際問題、現時点でのエントリー数2800人弱。
みんカラ事務局や雑誌編集者の方々の立場で考えれば、その全てに目を通すのは現実的でないでしょう。

ポチ営業マン?的活動をしてる方を見る目も、概ね、皆同じだと思いますよ?


でも、それもヨイじゃないですか!?
お祭りなんですし!
何でもアリってのもルールの一つかもです。

己が行為に恥じ入らない信念を通せれば、営業活動をしていようが、ジッと手を見ながら静観していようが、どちらも正しい気がします。

ボクの目的はSassyさんのような方々に、ボクのNBさんの写真を見てもらうこと。

ボクのNBさんを見てもらって、その上カッコヨス!って思って頂ければ、これ以上嬉しいことはないです。

軽い気持ちで行きましょ!
2010年12月15日 22:43
おっかしーなぁ

本人から了承うけてから投稿ってどっつかに記載あったと思ったんですが、あらためて探すとないです・・・

確かに見たんですが・・更新されたのかなぁ・・・

なのでそのように気をつけてくださいね!
コメントへの返答
2010年12月15日 23:58
こんばんは!

もしかしたら改定されたのかもしれませんね!?

ご連絡ありがとうございました!

2010年12月16日 0:20
はじめまして

走っている写真もイイですが
下の写真も構図といい
決まってます。
うまくクルマのスタイルが表現されていますね。
自分も愛車を撮るのが
最近になって好きになりました。
昔の愛車を単独で撮ることはなかったです。
だからほとんど残ってません。
愛情がなかったわけではないんですがねえ。
デジカメになった影響が大きいかも。

こちらも参加しているので
良かったら見に来てやってください。
コメントへの返答
2010年12月17日 3:21
はじめまして!
イイネとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

オシャレにまとまったコペンですね!

ボクもデジカメのおかげで写真を撮るようになったクチです。
フィルムカメラしか無かった時代の写真はほとんど残ってないですねー・・・。

クルマが好きなのと写真を撮るのとでは別物の時代だった気がします。

家族からは 『 クルマの写真ばっかり撮って何が楽しいの?自分も写ってないのに。 』 と不思議がられてます(w;
どうやらフツーの感覚だと、人が写ってない写真はどれも同じように見えるようで・・・。

2010年12月16日 1:27
はじめまして。こんばんは。

イイね!の投票をさせていただきました。お写真どれもかっこよく、とれていていいですね。(^ ^)

よかったら私の車(最高出力:79馬力)も参加しているので、ご覧頂けたらうれしいです。

お互いにとってよい結果となるように、がんばっていきましょうね。
コメントへの返答
2010年12月17日 3:27
はじめまして!
イイねとお褒めのお言葉、ありがとうございますー!

これまたレアなおクルマに乗られてますねー!

ボクにとっての良い結果は、色んな方にウチのNBさんを見てもらうことなので、実はすでに良い結果の半分くらいは達成できてたりします!

2010年12月16日 6:32
こんにちは。

拝見させていただきました^^

よければこちらも見に来て下さいね。
コメントへの返答
2010年12月17日 3:29
はじめまして!
ウチのNBさんを見て頂き、ありがとうございます!

イカついポルシェに乗っておられますね!
ボク、ポルシェも大好きなのでウラヤマシス!
2010年12月17日 2:24
ぽちっと(笑)

とても、まとまっててカッコ良いので一票入れさせて頂きます!
僕も参加してますので、宜しければ見に来て来ださい!
コメントへの返答
2010年12月17日 3:32
はじめまして!
ぽちとお褒めのお言葉、、ありがとうございます!

フルチューンなNAさんですね!
カッコヨス!

2010年12月19日 1:20
どうも~(^◇^)

写真の腕前でこんなにきれいに撮れるんですね・・・
シンプルでもすごくいい画になってます(*^。^*)

ポチしていきますね♪
コメントへの返答
2010年12月20日 3:31
はじめまして!
ポチとお褒めのお言葉、ありがとうございます!

ボクの写真の技術なんてまだまだでして・・・。
もっと巧くなれるよう精進の日々です。


2010年12月19日 16:49
こんにちわ。

前にイイね!はポチッとしていたのですがコメントを残したく戻って来ました♪

今回のイベント、なんやかんやと言う人も居ますがせっかくの異車種交流のチャンス。

たくさんの愛車を拝見し楽しまないと・・・・・・・・

お互い思いっきり楽しんじゃいましょう♪
コメントへの返答
2010年12月20日 3:31
はじめまして!
ポチッ、ありがとうございます!

異文化コミュニケーション、良いですね!
普段、交差しにくい分野の方々と触れ合える絶好の機会。

参加されている皆様のクルマを拝見すると、色んな方向性があるなぁと感心しきり。

こういったイベントを企画・運営してくれている全ての関係者の方に感謝です。

2010年12月20日 20:27
(*゚ー゚)σ[]オジャマシマース!! 初めまして!

拝見させて頂きました。

拘りを感じます。
格好良いし、ググっと来たので、
イイね!ポチっと。

ジャンルは違っての愛車グランプル参加ですが、
お互い頑張りましょう♪☆-(ゝω・ )ノ゛
コメントへの返答
2010年12月21日 2:43
はじめまして!
イイね!にポチっ!ありがとうございます!

ウチのNBさんの写真を見てカッコヨス!と言って頂き、何よりウレシイです!

黒プリの文さんのプリウス、キラキラでカッコヨイですね!
2010年12月21日 0:53
みんカラ愛車グランプリ2010で行われた不正や実態を皆さんにお伝えしています。

あまりにも不公平なのでかなりの人数で立ち上がりました!

よければ見てみてくださいね!

公表でかなりの応援メッセージが来ています!
コメントへの返答
2010年12月21日 2:47
うーん、ボクはそんなに目くじらたてるほどのものでもないと思うのですが・・・。

お祭りなんですし。

ボクも含めて、判断は事務局の方々にお任せしたいと思います。
2010年12月22日 0:30
こんにちは!

写真がかっこいいですね~
特に水しぶきを上げながらの写真がめちゃめちゃかっこいいです♪

コメントへの返答
2010年12月22日 0:45
はじめまして!
お褒めのお言葉、ありがとうございます!

ジークさんのブログも拝見させて頂いたのですが、めっちゃキレイな写真を撮られますね!?
なのでお褒めのお言葉を頂いた喜びもひとしおです。
2010年12月24日 23:54
↑のmincarapoliceって方を私のブログでプロファイルしてみました~

自分の位置を上位に上げる為の
かなりの不正サブブログです・・

この方だいたい2ちゃんで恐ろしいほどの暴言吐いてるのに応援メッセージなんか怖くて送れないですよ普通。
かなりの人数で立ち上げたってのも嘘。

よかったらご感想をいただけませんか

これ皆さんに知っておいてもらいたいですぅ

怖いですね
騙されちゃだめですぅ!!
コメントへの返答
2010年12月26日 4:55
えーと、ボクのスタンスとしては、どっちでも良いのですが・・・。

きっとみんな、真面目すぎるんですよ。

もっと気楽な雰囲気のほうが楽しいと思うんですけど。

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation