• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カワモト@トワイライトロードスターのブログ一覧

2010年02月17日 イイね!

憂鬱な月曜日を更に追い込む憂鬱。 - いい年齢してとかいっちゃダメ -

憂鬱な月曜日を更に追い込む憂鬱。 - いい年齢してとかいっちゃダメ -1

TwilightRoadster

【 2010-02-xx 】

とある朝のこと。

youtubeでアニメを明け方近くまで観てしまい、
絶望的に睡魔の手から逃れられない月曜日。

それでも容赦なく目覚まし時計は鳴り響く。
だってセットしたのはボクだし。

 『 起きなきゃ・・・ZZZzzz。でもあと10分ムニャムニャ・・・ 』

大抵の場合、10分ばかり多く寝たところで何も解決しない。

解っていながらもそこはヒトのサガ、目覚まし時計を10分後にセットし直し、
本棚に置こうと夢の世界とベットから半身を乗り出したところ・・・

 『スカッ!』
 
空振り。もう少し先らしい。
ならばとパイプベットの手すりに乗せたわき腹に全体重を掛けて再度トライ!

しかし時計を持つ手は無常にも再び弧を描いて空を切る。

 『 スカッ!ゴキッ!

あまり聞き覚えの無い効果音が身体の中から聞こえてきた。
さらば安住の夢の世界。こんにちは、非常なる現実。

30代のヤローが出すにはマヌケすぎる悲鳴と共にベットへ倒れこむボク。

病院に行こうかとも思ったが、もしボクの予感が正しければ、
『 安静にしててくださいねー。 』 と言われて終るはず。

 
あれから2週間弱がたった今日。
やっとフルバケに座っても痛みをガマンできるようになってきた。

延期となっていたロールケージの取り付けもそろそろ出来そう。

いや、もちろんボクが作業をするワケじゃないんやけど、
カラダが動かないとアシスタントも出来ない。それはマズい。

 
 + まとめ +

オトナが陥るワナとしてはマヌケすぎる。

 
written 2010-02-12

+ 記事一覧 +

Posted at 2010/02/17 00:06:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記
2010年02月05日 イイね!

突然、シングルファザーとなる決断を迫られたら? - マイガール(佐原ミズ) -

突然、シングルファザーとなる決断を迫られたら? - マイガール(佐原ミズ) -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 マイガール(新潮社・佐原ミズ)

TwilightRoadster

【 2010-01-xx 】

年齢を重ねる毎に、涙腺が緩んでいく気がする。
バケットシートを止めるボルトみたく、気が付かないうちに少しずつ。

10年以上前に観た映画をDVDで観直したら
当時は全然、気にならなかったシーンで感極まった。

多分、時間と共に蓄積した経験が、感情移入する範囲を広げてるんだろうね。

 
そんなある日のこと。

1月の新刊を読む為、会社帰りにネットカフェへ立ち寄った。

運悪く、お目当てのコミックは誰かが読んでいるらしく、新刊棚にない。
返ってくるまでの時間潰しを探している時、そのコミックを手に取った。

何の予備知識も無く、本当に時間つぶしで手に取っただけ。

なのに1巻を読み終わったあと、もう一度読み返すほど
お気に入りの一冊になった。

多分、何かがボクの琴線に触れたのだろう。

 
結局、この日はこの一冊でオナカイッパイになったので
本来のお目当てだった新刊を読むことなく帰宅。

せっかくの余韻を消したくないじゃないですか?

まだ完結していないので、名作と呼べるかどうかは今後の流れ次第だけど
少なくとも1巻だけでも読む価値はあります。


全てのお父様候補の皆様に。

 
written 2010-02-03

+ 記事一覧 +

Posted at 2010/02/05 00:21:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記
2010年02月02日 イイね!

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -1

TwilightRoadster

  + 関連リンク +
 『NAVI』休刊へ、兄弟誌2誌も同時期に - レスポンス自動車ニュース -
 webCG -クルマ専門誌『CAR GRAPHIC』web

TwilightRoadster

【 2010-01-26 】

2月26日に発売される4月号でNAVIが休刊となるそうな。

自動車業界自体が不況の絶頂にあえぐ昨今、
それを取り巻く環境もドン底であるという悲しい現実。

 
ボクがNAVIを初めて買ったのは、
免許を取った頃なので13~14年前からだろうか?

動機は単にクルマというものの情報収集のため。

今のようにWEBが整備されていなかった時代、
情報といえばクチコミか書籍・雑誌ぐらいしかなかった。

当時のボクの周りには 『 クルマの主な使用用途は野外ベットだ! 』 みたいな
友人しかいなかったので、クチコミの情報なんて全く当てにならない。

 
必然的に情報は、紙媒体のメディアから得ることになる。

でも悲しいかな、免許取立てでクルマに対する知識が皆無のボクには、
書いてあることが正しい情報なのか、それとも企業の広告なのかの判断がつかない。

広告料で成り立つビジネスである以上、
多かれ少なかれ、それは仕方ない。

それでも、少なくともジブンの納得がいく記事を読みたくて
色んな雑誌を読み比べた結果、ボクが選んだのがNAVIだった。

 
もちろんNAVIだって企業広告が重要な収入となっているはずなので
露骨なことは書いてないんだけど、他の雑誌に比べれば尖ったコトを書いていた。

少数ながらそういった記事を書いてる雑誌も他にもあったんだけど、
NAVI以外の雑誌は、当時のボクには難しくて理解できないものが多かった。

つまり当時のボクが背伸びして、ようやく理解できる難易度で書かれた記事が
ボクにとって最大の魅力だったんだと思う。

TwilightRoadster

猛練を取材するため、舞洲に来てくれたこともあった。
(Mさん、その節は写真ありがとうございました!)

NAVIが取材に来てくれるというので、カチカチに緊張してたのを覚えてる。

猛練の取材に来てるんだから、そもそもボクが緊張する必要なんて無いんだけど。
だってそれは例えるなら、クラスメートに好きな雑誌の取材が来たようなモノ。

『 オマエ、関係ねーじゃん 』 みたいな。
『 何をハシャいでんの? 』 って感じ。

それでも嬉しかったんよねぇ。
ジブンの関係する練習会に、ジブンの好きな雑誌が取材に来てくれたことが。

お気に入りの雑誌が休刊となる日。 - 二玄社NAVI -2

 
そーかぁ、休刊かー。
寂しくなるなぁ。

ジブンのお気に入りが無くってしまうのは悲しいけど、
きっと、またドコかで読める日が来ることを信じて。

 
編集部、並びに関係者の皆様、長い間、お疲れ様でした。

 
written 2010-02-01

+ 記事一覧 +

Posted at 2010/02/02 00:13:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記
2010年01月30日 イイね!

スニーカーにトキめいていた頃。 - プーマ スピードキャット・ポニー -

スニーカーにトキめいていた頃。 - プーマ スピードキャット・ポニー -1

TwilightRoadster

【 2010-01-26 】

ボクがスニーカーに興味を持ったのは中学生くらいだろうか?

ボクはカカトを踏み潰したデッキシューズがデフォルトだったんやけど
兄貴が買ってきたNIKE製ハイテクスニーカーのカッコ良さといったら!

MAX狩りなんてコトバがニュースで飛び交ったのもこの時期。

 
高校生くらいになると巷ではアメカジが大流行し、
当然、ボクもその波に流されるワケで。

日々、友人たちと心斎橋からアメ村を徘徊しては
オールスターの新色・別注物を探していた気がする。

『 古着屋の店主が本国で仕入れてきた 』 なんてのがカッコ良くて、
デザインさえ気に入れば、2サイズ3サイズ大きくても手を出していたような。

お値段もイカツイことになってて、量販店じゃ新品3980円のオールスターが
ボロボロのユーズドにもかかわらず10000円前後だったり。

まー、定価19800円のBigE・復刻版が3マンエン、
オリジナルだと時価みたいな時代ではあったけど。

オールスターやジャックパーセルに大枚を叩けたのは、後にも先にもこの頃だけ。

でも誰も履いていないスニーカーを履けるというトキメキは
ボク等には大枚を叩く、十分な理由となっていた。

 
今じゃ、あの頃のようなトキメキを求めてスニーカーを買うコトはないけど
やっぱ新しいスニーカーを買うと嬉しくなるもので。

コレで何足目だろう?
あの頃 『 なんてカッコ悪いんだ! 』 と公言してたプーマのスニーカー。

ソールがカカトまで伸びたデザインがキライだったんだけど
もうこの形じゃないと運転する気にならない。

 
当分は新しく手に入れたスピードキャットを見ながらニヤニヤできそうです。

スニーカーにトキめいていた頃。 - プーマ スピードキャット・ポニー -2

 
written 2010-01-28

+ 記事一覧 +

関連情報URL : http://www.puma.jp/
Posted at 2010/01/30 12:58:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記
2010年01月27日 イイね!

偉大な先人の知恵に感謝。 - みんカラ・スタイルシートで迷ったらココ! -

偉大な先人の知恵に感謝。 - みんカラ・スタイルシートで迷ったらココ! -1

TwilightRoadster

【 2010-01-27 】

少し前の話になるけど、
スタイルシートについて質問のメッセージを頂いた。

ボクは職業柄、全くの素人というワケじゃないけど、
実はあんまり詳しくないです。

このブログのスタイルシートについても、
元ネタをイジッて作ってるし。

ちなみに元ネタはコチラのサイトから拝借させて頂きました。

 + 助手席のフロイライン + 

琴音さんに感謝。

 
質問の内容はアクセスカウンターの設置方法についてだったんやけど
これも上記の管理人様が書いてくれてた記事を参考にさせて頂きました。

ブログのログについても同様。

もし興味のある方は一読しておくと良いかも?

 
written 2010-01-26

+ 記事一覧 +

Posted at 2010/01/27 00:32:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々のこととか。 | 日記

プロフィール

「舞ジム75 in 泉大津フェニックス - 06/23(月)22:00申込受付開始 - http://cvw.jp/b/444795/48502017/
何シテル?   06/22 22:02
  ようこそおいでませ。 カワモト@トワイライトロードスターと申します。 三十路過ぎのロードスター好きが書き連ねる文字列に 深い意味などあるワケもな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

大阪舞洲ジムカーナ Happy MoterSports Life!  
カテゴリ:ジムカーナ・サーキット
2021/11/19 20:54:52
 
CARS(大阪・ロードスターショップ) 
カテゴリ:ロードスター
2021/11/19 20:52:33
 
RSガレージワタナベ 
カテゴリ:ロードスター
2016/01/06 19:57:11
 

愛車一覧

マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(弐代目) + 紆余曲折を経て、我が家に来てくれた弐代目NBさん。 ボク ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
+ NBさん(初代) + コンビニからジムカーナまで大活躍のNBさん。 カスタマイズの ...
マツダ プレマシー マツダ プレマシー
 + プレマシさん + 平成13年(2001年)より、我が家の移動事情を支えることにな ...
日産 シルビア 日産 シルビア
 + シルビアさん + 生まれて初めて買ったマイカー。 グレードはK’s。 当時、す ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation