• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年09月01日

Cクラス W204 vs W205

あくまでも試乗や代車で乗った印象での現時点での個人的な比較評価を簡単にしてみたい。
ただし、W205は印象にグレードによる大きな差は無いがW204はグレードによって必ずしも同じ感想では無かった。
1. C200ステーションワゴン アバンギャルドAMG パッケージ
2. C200 ステーションワゴン アバンギャルド
3. C180アバンギャルド

1のC200ステーションワゴン アバンギャルドAMG パッケージ だけは異質な印象だったので今回は、本来のW204のテイストを持っていると思われるC200&C180 アバンギャルドとW205の比較とする。

いきなりの結論で申し訳ないが、街中での乗り心地(乗り味)はW204の勝ち、デザイン、装備、ハンドリング、直進安定性などのそれ以外の要素はW205の勝ちというのが現状の個人的な感想である。

肝心の街中での乗り心地、乗り味であるがW204、特に最近乗ったC180アバンギャルドは小さいボディーにも関わらず重厚で、乗り心地もしっかりしているのに衝撃を伝えないというまさに従来のメルセデスライドを体現したモデルだったと言える。


それに比べてW205は、今まで3度の試乗記でも書いている通り、とにかく乗り味がW204と比べて軽く感じる。そしてある程度以上の段差では突き上げ感が目立つ。アルミボディーで軽量化を達成出来たとは言えトータルの重量はさほど変化が無いのでこの差が何に起因しているのかは良くわからない。ランフラットタイヤの影響なのかも知れないし、アルミボディーの特性なのかも知れない。

いずれにしろ、従来のCクラスの乗り味はSやEなどのメルセデスの王道FRモデルの血を引くものだったのに対して、今回の新型CクラスはFRであるにも関わらず、少しばかりAやBやCLAなどのFFモデル(MFA)のテイスト寄りになった感じがするのだ。

これは正直予想外のことだった。重厚感は古い、これが新世代のメルセデスの乗り味だと言われればそれまでだが、国産車との差別化、メルセデスの味ということを考えると自分は一抹の寂しさを感じる。もちろん、まだ初期モデルでこれからどんどん熟成されていった時にまた乗り味が変わってくるのかも知れないので現時点では結論を出せない。ただしSクラスでさえも、先代Sに乗っている友人から言わせると新型は重厚感が減ったと感じているらしいのでアルミ+ランフラットの組み合わせがこの軽い味のテイストを作り出しているような気もする。

ただし、W204でもC200ステーションワゴン アバンギャルドAMG パッケージ(ダイナミックハンドリングパッケージ)の印象はあまりよくなく、このグレードに関してだけ言えばそれに相当するW205 C200AMGライン、C180AMGラインの方がはるかに乗り味が良いので、なかなか話はややこしい。更に言うと、日本には導入されていないW205のエレガンスモデルに乗るとまた話が変わってくるのかも知れない。

乗り心地以外の部分に関しては評判通りW205の圧勝であるのは間違いない。特に先代では時として感じられた左流れに代表される直進安定性への不安が、EPSへの変更も相まって見事に解消されEクラス並みの本来のベンツの矢のように走る高速直進安定性を手にいれた感はある。

いずれにしろ今後W205が熟成されて乗り味がどう変化していくのか見守りたいのと、気になるのは次期Eクラス。前記事で書いたように時代に逆らって直6復活の噂があって期待度200%なのだが、乗り味も流れに逆らって(?)ベンツらしい重厚感を維持してくれるのかどうかが少々不安だったりするのである。


ブログ一覧 | | クルマ
Posted at 2014/09/01 22:25:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

箸 休 め(^-^)
髭爺ちゃんさん

定番のお寿司
rodoco71さん

いま出来る精一杯^^;
☆よっけさん

今朝も晴天のさいたま市です♪
kuta55さん

今週は北海道以外は猛暑です!
のうえさんさん

この記事へのコメント

ユーザーの設定によりコメントできません。


プロフィール

新しくCLSオーナーとなりました。 申し訳ありませんがコメント機能は外して自分勝手な戯言ブログとしております。文中での間違い指摘等ありましたらメッセージで...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ) メルセデス・ベンツ CLSクラス (クーペ)
試乗して心にビビっと来た車です。
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
先代からの乗り換え。基本的な乗り味は先代を引き継いでいますが、ほぼすべての面でブラッシュ ...
メルセデス・ベンツ Aクラス メルセデス・ベンツ Aクラス
ハッチバックスポーツとして完成されたスタイル、少し走っただけで伝わってくる剛性感、非ラン ...
メルセデス・ベンツ Eクラス セダン メルセデス・ベンツ Eクラス セダン
まだほんの少ししか乗ってませんが流石としか言いようがないですね。長い付き合いになりそうで ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation