• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年08月04日

左ネジ用ダイス

左ネジ用ダイス










ダイナモ固定用のネジ、作り変えられるように左ネジ用のダイスを入手しました。
M10の1,25(細目)の左ネジは入手しづらく、ならば作っちゃおうとnew oldのダイスをゲット。
断捨離何するものぞっ 笑
ブログ一覧 | Machine and tools | クルマ
Posted at 2019/08/04 16:37:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

早いもので「愛車と出会って10年! ...
つよ太郎さん

連日夏日🥵梅雨前の踏ん張りかー‼️
ワタヒロさん

久しぶりのスンブドゥ^_^
b_bshuichiさん

備忘録:愛車ランキング V94 未 ...
ReiGoofyさん

断捨離:植木鉢の処分
38-30さん

お腹のMRIだから
chishiruさん

この記事へのコメント

2019年8月4日 20:53
素材や工具はいざという時のための「貯蓄」の一環なのですが、家族の思惑はそうではない場合もあるようで、当惑しますね(笑)
コメントへの返答
2019年8月4日 21:27
確かに家族にとっては判らないものばっかりですね。
ワタスも以前チタンの板材や7000系のアルミパイプ材を引っ越しの邪魔と捨てられちゃったことあります。
入手が難しいものだったので痛かったです。断捨離は当面延期です。(笑)
2019年8月5日 11:16
女性は洋服や雑誌など短い期間で楽しむものを購入しどんどん新しくしたがりますが、男性は買うなら一生もの(財産となるもの)を買いたくなるというのを、最近になって確信しました(苦笑)
道具も雑誌も教科書でさえ財産として考えるのに、女性はゴミに見えるようですね・・・(><
コメントへの返答
2019年8月5日 12:45
ワタスも物を取って置きたい性分。買うときは末長く使える物がいいと思う。(笑)
自動車の本などは30年ぐらい溜め込んでいます。
うちの奥さんは物には無頓着で大事にしない感じ。口癖は、「早くバイク売ってハワイに行こう」なんて・・・・
まあいずれは、整理することになるのでしょうけど、心ある方にバトンタッチできればと思っています。

プロフィール

「捻れている話 http://cvw.jp/b/469643/47777111/
何シテル?   06/12 16:57
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation