• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月24日

K12 ニスモショック寸法測定

K12 ニスモショック寸法測定









バンプラバーの設定がどんな塩梅になっちょるのか?
ショックの交換ついでにニスモとオリジナルのショック寸法を測定。

結論から言いますと、ニスモの筒体が15mm短縮されている様です。その結果ロッドの出代がニスモの方が15mm長くなっています。そのほかの違いは底付き時の長さがニスモ30mm、オリジナル20mmとなっていました。

バンプラバーの高さは75mmぐらいになっていたので有効ストロークはニスモ40mm、オリジナル25mmとなる計算です。
で、実際のところはこれに加えてスプリングの高さ(1G負荷時)を加味する事になるのだと思います。
ブログ一覧 | くるま雑記帳 | クルマ
Posted at 2023/05/24 21:05:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

バンプラバーセッティングって無理じ ...
どりとすさん

ビルシュタイン B6
たらこうさん

リアの限界を下げる
らーみんさん

パーツ集め⑥/最後
ぶたぐるまさん

自車を知る!BMW VINデコーダ
まる03さん

日曜日は、バンプラバー取り付けてま ...
hiraりんさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「捻れている話 http://cvw.jp/b/469643/47777111/
何シテル?   06/12 16:57
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 1011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation