• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年09月24日

怪しい怪しいショップ?

怪しい怪しいショップ?








ネットを徘徊、ケントエンジンについて調べておりますと、興味を引く見出し。
釣られてのぞいてみますと、どうも怪しい。

ケントの新造ブロックが10000JPYだと。
写真は確かに新しいケントブロック、10年ぐらい前フォードが復刻したブロックでスラストベアリングを強化したブロックです。
これを1マンって事は有り得ませんよねえ。

何かおかしいと思って調べてみたら、写真はエランのサイトから持って来ている様です。
ショップの所在地はアメリカのノースカロライナ。売ってるものが車から洋服まで雑多。怪しいですねえ。

怪しい怪しいと考えていると・・・・
まてよ、このお店、売りに出しているのはネットに乗っかっている写真だけか??
「Ford Kent Engine Block in Production"Mods page by」って書いてあるのでエランページのコピーか何かを売りつける魂胆かな?

フェラーリテスタロッサも7331円で売っとりますよ。
どなたか突撃してみませんか?

ブログ一覧 | Day by day | クルマ
Posted at 2023/09/24 19:38:53

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

粘土に触れる。
金の葉ッパさん

みんカラ、ブロック機能の落とし穴( ...
ユウナ721さん

新品のベアエンジンを購入しちゃいま ...
ゴン太くん_さん

ネコがやってきた!!!その2 対策 ...
YUMIMOONさん

転んだので杖を買った
監督の卵さん

オイル通路にリストリクター???
デカトーさん

この記事へのコメント

2023年9月27日 8:17
これはひどい。
狭い見識の私見ですが、ドルだてとはいえ中華系の仕業としか思えません。だんだん間口を狭めていることになるのですケドねえ。
あ、中華といえど良心的なヒトもいるのであくまで大括りの感覚です。
またつまんないコメントしてしまった。
追伸:73sevenさん、バートンに行ったことあるとのことですが、経緯がムムッ?と。想像できない。
コメントへの返答
2023年9月27日 8:36
私もそんな印象を持ちましたよ。
メインランド系のマインドは気が付かない方が馬と鹿というところ。アメリカならフェアでやると思いますねえ。
アリエクスプレスやバングッドであればトレース出来るのでまあ安心ですかね。しかし個人商社も多いので専門性があるのか評判をチェックしています。
バートン訪問、かなり昔のことですね。ケータハムに行ってその帰りに寄りました。お店も今より小さかったです。今のお店の幅は3倍ぐらいで昔は左側が地下工場。
頭が天井にぶつかるぐらいな低い工場に機械が置いてありましたよ。フォードに強いお店ですね。

プロフィール

「FIAT500 Twinairのピストンリング デポジット http://cvw.jp/b/469643/47773996/
何シテル?   06/10 18:20
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 6 7 8
9 101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation