• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月12日

プリンス1900スプリント

プリンス1900スプリント











一昨日になりますが、所用で日産御本社へ行った時のお話です。
ショウルームを彷徨いていますと、珍しい(いや初めてのかな?)車に遭遇したのですよ。赤のイタリアン風味なスポーツカーです。

イタリアンとしてはこなれていないところもあるかなと思いつつ近くによりますと、昔プリンスが作ったショウモデルであることに気がつきました。
説明をみますとプリンス1900スプリントと有ります。1963年のモーターショウで発表され、当時ベルトーネに派遣されたデザイナーの井上さんがスカリオーネの指導のもとデザインした車だそうです。その後モックアップがプリンスに持ち込まれベルトーネの人と共同してパネルを叩き出して車にしたのだとか。ベースはS50スカイラインだそうです。

この様な車、現在まで身を潜めて生存していたのかとびっくりしたのですが、オリジナルは1985年ごろ廃棄されてしまったのだとか。そして最近、プリンス愛好家田中裕司さんが日産を説得して作り上げたレプリカだそうです。出来るだけオリジナルに近い形で作り上げられた様で、ベースはパワーユニットを含めS50なのですが、惜しいかな、ボディをたたき出す職人さんがおらずとかでパネルはFRP(外側だけか??)になったのだそうです。

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

Dr. Rick Roberts of Edelbrock

Alfa Romeo Giulietta SS Sprint Speciale。1957
リア周りが何となく通ずる雰囲気とおもいませんか?。

プリンス1900スプリントは実際に走行できて鈴鹿でシェイクダウンしています。
https://www.youtube.com/watch?v=GgfoiNWTrXs


ブログ一覧 | くるま雑記帳 | 日記
Posted at 2023/10/12 15:06:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

若々しいBMW
たせぼー2004さん

セブン・スプリントさんとプチドライブ
regnさん

日産、ホンダ経営統合のニュースに関 ...
yotti@BPさん

小さくてかわいいクルマがない!
湘Nyan!さん

プリンス店の「最高峰」
ディーゼルオート店さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

この記事へのコメント

2023年10月12日 19:39
少し腰高に見えるのが惜しいですが、卵形のキャビンをウエストラインに載せる手法が、いかにもスカリオーネらしいですね。

キャビン後方を左右から絞り込むことでリヤフェンダーの存在感を出す手法は、近年の国産車にも増えてきましたね。
コメントへの返答
2023年10月13日 7:56
飛行機の勉強もしていたようなのでこんな形になったのかもしれませんね。デザインってそれぞれの好みや包み込むユニットやキャビン等で規制される部分があるので難しいのでしょうねえ。
それから、企業の勢いみたいなものも優秀なデザイナーを惹きつける要素としてはある様です。
かっこいい車を出している会社で力を試してみたいと思うのかもしれませんね。
2023年10月13日 14:29
ボディは作れなかったにしても、ガラスやモールは作れてるの偉い
コメントへの返答
2023年10月14日 6:44
ボディも面が通っていて綺麗でしたよ。一見してFRPと言う感じはなくホイルアーチも薄いパネルの様でした。
車は大阪のINDEXという会社で作られたそうです。プロの出来ですね。

プロフィール

「梅干し http://cvw.jp/b/469643/48566082/
何シテル?   07/27 10:34
皆様はじめまして。オートバイやら車が好きで、我がバーキン号は育成14年になりました。DIYでどこまで理想に近づけるかがプロジェクトとなっています。宜しくお願いし...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

バーキン その他 バーキン その他
20年以上養育しております。体力、気力が続く限り、理想の車に 近づけようとあれこれ改良し ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation