• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なかお@R-Junkieのブログ一覧

2022年06月13日 イイね!

今後のメニュー

今回の28秒682から次へのメニューです。

前のGC8では、エンジンはGDB腰下にフォレスターSG9クランク、マーレピストン、GC8―E型STiヘッド、GDB―A型タービン。
制御はパワーFC、インジェクター550cc。
車重は約1200キロ。空力はSTiウィングとSTiバンパーのみ。
フロントスタビレス、16k10k。
駆動力配分50:50、リアのみ機械式LSDで前とセンターはオープン。
タイヤは265と235でした。

空力と軽量化とタイヤサイズアップは途中のやりかけで終わってしまったので、今回は足、駆動系とタイヤサイズアップ、空力から入りました。
あとはエンジンと軽量化です。

まずエンジン。
腰下は強化のみで排気量は変更しません。
鍛造ピストン、H断面強化コンロッド、強化メタル。
(GDB用の中古ベース)
ヘッドは、GRBをベースにしたかったですが中古の入手が困難な為、レガシィ用のEJ20Yのヘッドをベースにします。
可変バルタイがIN、EX両方になります。
カムはGRBと形状が同じなのでハイカムにするなら一緒です。

タービンは悩み中で、とりあえず純正のまま。
東名からツインスクロール用の新しいのが出たのでそれにしよかな。

インジェクター、燃料ポンプは当然容量アップ。

ガソリンを変えるのにサーキットで切り替えるので、10Lの個別タンクを追加します。

制御はLinkです。

あとは軽量化。
今回サボって助手席とリアシートの背もたれも下ろしてなかったので、それ含めて100キロくらいいけそうです。
ちなみに車検証の重量は1410キロです。
軽量化済のマフラーとかクラッチとかありますが、空力の追加分やタイヤで重くなってます。

上手くいけば自分ドライブで28秒切れるはず。

楽しみです(^^)
Posted at 2022/06/15 19:39:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | サーキット | 日記

プロフィール

「何故か伊丹空港なう」
何シテル?   12/25 09:21
車種は問いません。 基本、リアル友達に限定させていただきます。 ツッコミ専用登録でしたが、書きやすいので何でも書くことにしました。 ただ、身内ネタなので...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/6 >>

   1234
56 78910 11
12 131415161718
19202122232425
26 27282930  

リンク・クリップ

R-Junkie  
カテゴリ:クラブ
2009/02/21 16:48:40
 

愛車一覧

スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
サーキット走行用
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
17万8千キロで廃車
日産 スカイラインGT‐R 日産 スカイラインGT‐R
http://www.geocities.jp/altsaisoku/GT-R/GT-R ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation